流星のロックマン3 攻略掲示板
トップへ 攻略掲示板 ブラザーバンド掲示板 ブラザーバンドチャット 掲示板・チャットルール 掲示板用アイコン見本 (分割表示 RSS
ストーリーチャート サブイベント ウェーブロード カードリスト(入手表) カードリスト(性能表) アイテムリスト 暗号コード
ブラザーバンド ノイズチェンジ よくある質問 ノイズ改造ギア シークレット
サテライトサーバー
ギャラクシー
アドバンス
隠し要素まとめ

質問する前に、過去に同じ質問がないか、「よくある質問」や掲示板の「検索」などを使って調べてください。
バージョンによって異なる質問をするときは、表記(エースで、オックスノイズで、など)をしてください。
Wi-Fiでブラザーを組む場合や、同時刻に相手がいるか確認したい場合は、チャットを使ってください。
流星2のウェーブコマンド、流星3のノイズ改造ギア・シークレットサテライトサーバーのコマンド自体は記載しないでください。
ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター 発売中
流星のロックマン3 究極ガイド バトルブラックボックス 発売中流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス 発売中
21 / 158 ページ ←次へ | 前へ→

【62370】ノイズ改造ギア 売ってま...[5]  /  【62390】フォルダチェックお願いし...[4]  /  【62380】フォルダ鑑定お願いします...[3]  /  【62381】それぞれのノイズに多い戦...[2]  /  【62384】質問です。[1]  /  【62377】デッキソード[2]  /  【62358】デストロイアッパーについ...[3]  /  【62364】フォルダ鑑定[2]  /  【62352】フォルダ鑑定[5]  /  【62345】イリーガル[1]  /  

【62370】ノイズ改造ギア 売ってませんかね?
[流星]ブライ  矢鳥恭介  - 2011/05/11(水) 16:24:02 -

引用あり
パスワード
   ノイズ改造ギア DIABOLOS STAGEって今売ってませんかね?
探しているんですが手に入らなくて・・・
アルティメットファイナライズのレゾンカードだけがほしいんですがそうもいかないので
どなたかみつけてくれませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@202.248.231.30>

【62374】Re:ノイズ改造ギア 売ってませんかね?
 [名前なし]  - 2011/05/13(金) 18:00:29 -

引用あり
パスワード
   そうですか・・探してみます
ところで誰かマスターカード(シークレットサテライトサーバー)持ってませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@202.248.231.30>

【62375】Re:ノイズ改造ギア 売ってませんかね?
[エグゼ]ロックマン(ソルクロス)  白黒  - 2011/05/13(金) 21:37:08 -

引用あり
パスワード
   >そうですか・・探してみます
>ところで誰かマスターカード(シークレットサテライトサーバー)持ってませんか?
持っていますよ。流星サーバーが強すぎますね
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.17) Gecko/20110420 Firef...@p7075-ipbfp905niho.hiroshima.ocn.ne.jp>

【62386】Re:ノイズ改造ギア 売ってませんかね?
[流星]ブラキオ・ウェーブ  UMA  - 2011/05/15(日) 23:00:01 -

引用あり
パスワード
   とっくの昔に生産終了してしまっていますね。
確か、2009年後半には既に生産終了だったと思います。
SSSなら本屋で売って(売れ残って)たりしますが。

>邪道ですが、某大型掲示板(どこかは聞かないでね)に一覧が暗号化されて載ってたりするので、それを使うっていう手もあります。

あと、HNに本名らしき物を使うと自分がどこの誰だか分かってしまう場合もあるので、中2病臭いのでもいいので何か考えておくべきです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)@i60-46-181-229.s02.a010.ap.plala.or.jp>

【62398】Re:ノイズ改造ギア 売ってませんかね?
[流星]ブライ  矢鳥恭介  - 2011/05/20(金) 17:06:23 -

引用あり
パスワード
   生産終了ですか・・
仕方ないですね。
ありがとうございます。

PS、矢鳥は偽名なのでご安心を
流星3ではホムサという名前を使っています
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@202.248.231.30>

・ツリー全体表示

【62390】フォルダチェックお願いします
[流星]ブライ  矢鳥恭介  - 2011/05/16(月) 16:45:16 -

引用あり
パスワード
   矢鳥です  フォルダとかのチェックをお願いします。
ノイズ:ブライ
アビリティ:ボディパック、オートロックオン、カワリミ、リフレクト、
+スプレッド、ユーモアワード、ACEプログラム、
HP:2290

フォルダ:ソーファイX×5、踊り剣×5、ブライブレイク、ウォーロックブースト×3、クラウンサンダーX、ブライX、シリウスX、アシッドX、ジャイアントアックス×3、インパクトキャノン×2、ギザホイールX、ムーンディザスターx、デストロイアッパー、ハリケーンダンス×2、リカバリー300×2

ホワイトカード
ブレイクサーベル
ドリルアーム3
ソードファイターX
アシッドV3

お願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@202.248.231.30>

【62391】Re:フォルダチェックお願いします
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/05/16(月) 18:09:23 -

引用あり
パスワード
   まとめすぎて鑑定できないので、
「フォルダ」「ノイズ」「ブラザー」「アビリティ」「ノイズドカード」「レゾン」「WE(ウォーロック)装備」「ルーレット」に分けて書いてください。
最終結果だけ書かれると鑑定する側も何を抜いてナニを入れるべきか指摘できません><
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62393】Re:フォルダチェックお願いします
 勇者ゴリラiPhone  - 2011/05/16(月) 22:53:00 -

引用あり
パスワード
   >矢鳥です  フォルダとかのチェックをお願いします。
>ノイズ:ブライ
バージョンはRJにした方がイイです。というかRJじゃないと無理です。
>アビリティ:ボディパック、オートロックオン、カワリミ、リフレクト、
>+スプレッド、ユーモアワード、ACEプログラム、
>HP:2290
オートロックオンはブライを相手にした時にロックオンカーソルが破壊され続けて積むので、Sインビジブルパラボカワリミを使ったノイズドの構成にしましょうアビリティでエアシューズを入れてください。リフレクトいらないです。+絶縁も入れてください。
>
ウォーロック装備はホワイトファングかバブルハンドで。
>フォルダ:ソーファイX×5、
>踊り剣×5
詰められた時にスカるので要りません。−5
>ブライブレイク、
ギガはカスタム画面で邪魔になると思います。抜きましょう。−6
>ウォーロックブースト×3、
1,2枚増やしてもイイです。−4
>クラウンサンダーX、ブライX、シリウスX、アシッドX、
メガも同じくスペースを取るので抜きましょう。−8
>ジャイアントアックス×3、
範囲、ブレイク、威力、と三拍子揃っているので、5枚に。−6
>インパクトキャノン×2
威力は高いですが、攻撃範囲が狭く発動も遅いので、抜きましょう。−8
>ギザホイールX
ソード性能+50は魅力的ですが、複数ヒットしてこそ意味があります。発動してから相手に届くのが遅いので当てにくいですから抜きます。−9
>ムーンディザスターx、
メガは先程の理由で抜き。−10
デストロイアッパー、
wifiで対戦をした事はありますか?実際の対人戦だとパラライズボディやスーパーアーマーはほぼ全員が装備しています。つまりソードファイターを全弾ヒットさせるのは難しくなります。よって、デストロイアッパーで相手のパラライズボディを剥がしてからでないとソードファイターを当てる事は出来ないのです。よって4枚追加。−6
>ハリケーンダンス×2、
オーラを突破してそのまま攻めに転じれる優秀なカードです。2枚追加。−4
リカバリー300×2
HPが低くなりがちなブライではリカバリーを入れたくなりますが、そのスペースにインビジブルやホーリーパネル、オーラを入れた方が最終的には防御力性は高まります。このスペースにホーリーパネル2枚。−4


この構成だとスーパーアーマーがつかないので、REGにウォリアーブラッドをいれましょう。
そして、Sインビジを活かすためにクイックゲージを3枚いれます。

>
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル
>ドリルアーム3
>ソードファイターX
>アシッドV3
これが正解です。
>
>お願いします
シークレットサテライトサーバーも活用しましょう。
ブライとブルースがイイと思います。

ブライでソードファイターは高威力が出せますが、キズナリョクも低くHPが低くなるので、相手の動きに注意して戦うようにしましょう。

説明力ないので文章が日本語になってないかもですが、御了承下さい><
<Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1_2 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/...@eatkyo508150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【62395】Re:フォルダチェックお願いします
[流星]ブライ  矢鳥恭介  - 2011/05/18(水) 17:13:22 -

引用あり
パスワード
   ありがとうございます。
と、いうわけで現状をお伝えします。
ギガメガはずしてデストロイアッパー、ヒートアッパー追加ハリケーンダンスも。リカバリーとウォーロックブースト入れかえ。
ボディパックにはSアーマーついています。

今度対戦で使ってみます
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@202.248.231.30>

【62396】Re:フォルダチェックお願いします
[エグゼ]ロックマン(シャドーカオス)  勇者ゴリラ  - 2011/05/19(木) 14:27:54 -

引用あり
パスワード
   >ありがとうございます。
>と、いうわけで現状をお伝えします。
>ギガメガはずしてデストロイアッパー、ヒートアッパー追加ハリケーンダンスも。リカバリーとウォーロックブースト入れかえ。
>ボディパックにはSアーマーついています。
文章力無くてすいませn><
自分が言いたかったのは、Sインビジにした場合にアーマーが無いよねって事です。
>
>今度対戦で使ってみます
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.7.62 Version/11.00@eatkyo285081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62380】フォルダ鑑定お願いします ブライノイズ
[エグゼ]ロックマン(フォルテクロス2)  らららっぱ  - 2011/05/15(日) 0:06:00 -

引用あり
パスワード
   ステータス
ブライノイズ レッドジョーカー 対人用

アビリティ
hp+500 sダブルストーン グラビディボディ カワリミ hp+50 (残り25) 

ノイズドカード
ボディパック カードリカバリー ファーストオーラ hp+250のカード二枚 結果5カード ステータスガード発生 (マックスhpは2050)

ホワイトカード
ソードファイター エレキスラッシュ ウッドスラッシュ ダンシングブレード

流星サーバー
レベル24 オメガ レベル12 ミュー

レゾンカード アルティメットガードマスター

フォルダ
ジャイアントアックスとソードファイターとウォーロックブースト4枚 スーパーバリアと裏切りの進めとホーリーパネル5枚 ウォリアーブラッド3枚
レギュラーカードはホーリーパネル

戦い方
基本はダブルストーンを置いて石の後ろにホーリーパネル設置、オーラが破られたらスーパーバリア。そして攻撃。
アーマー剥がしは自分で石を置くのでやりにくい。自分はアクションが苦手なので爆弾も当てられません。

対オヒュカス
裏切りの勧め (だいたいのオヒュカスは自分が思うに最初からスプレッド装備の石置き草生やしの戦法の人が多いのでノイズ解除はあまり意味ないかな、と思っています)

対スーパーアーマー剥がし
剥がされない為にアッパー防ぎのダブルストーン、スーパーバリア。爆弾で剥がされないようにカワリミで隙をなるべく作らない。剥がされたときの為にウォリアーブラッド3枚

と、こんなところです。
自分の悩みは 攻撃チップが少ない 江戸切りの対策が出来ていない ヘビーゲージ+チャージショット戦法に弱い 
です。

鑑定お願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@KD113155221155.ppp-bb.dion.ne.jp>

【62383】Re:フォルダ鑑定お願いします ブライノイズ
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/05/15(日) 12:06:37 -

引用あり
パスワード
   >ステータス
>ブライノイズ レッドジョーカー 対人用
>
>アビリティ
>hp+500 sダブルストーン グラビディボディ カワリミ hp+50 (残り25)
HP上げるより、+叢とか+絶縁とかを入れないとホリパを消せません 
>
>ノイズドカード
>ボディパック カードリカバリー ファーストオーラ hp+250のカード二枚 結果5カード ステータスガード発生 (マックスhpは2050)
>
>ホワイトカード
>ソードファイター エレキスラッシュ ウッドスラッシュ ダンシングブレード
>
>流星サーバー
>レベル24 オメガ レベル12 ミュー
もう1つ流星サーバー11とかを
>
>レゾンカード アルティメットガードマスター
>
>フォルダ
>ジャイアントアックスとソードファイターとウォーロックブースト4枚 スーパーバリアと裏切りの進めとホーリーパネル5枚 ウォリアーブラッド3枚
>レギュラーカードはホーリーパネル
守備カード積みすぎて攻撃薄すぎ、ファイナライズも弱いブライなのにこれでは勝てない。
ブライではソーファイ積みすぎなほうが個人的には強い
それに、アッパーやグレネないとソーファイが腐ります。
>
>戦い方
>基本はダブルストーンを置いて石の後ろにホーリーパネル設置、オーラが破られたらスーパーバリア。そして攻撃。
>アーマー剥がしは自分で石を置くのでやりにくい。自分はアクションが苦手なので爆弾も当てられません。
>
>対オヒュカス
>裏切りの勧め (だいたいのオヒュカスは自分が思うに最初からスプレッド装備の石置き草生やしの戦法の人が多いのでノイズ解除はあまり意味ないかな、と思っています)
対策するくらいなら攻撃カードを増やしてダメージレースに勝ってください。
>
>対スーパーアーマー剥がし
>剥がされない為にアッパー防ぎのダブルストーン、スーパーバリア。爆弾で剥がされないようにカワリミで隙をなるべく作らない。剥がされたときの為にウォリアーブラッド3枚
ブライのHPの低さを考えてますか?
ウォリブラはバグレベルがかなり高いので3枚も使ったらバグとバスターだけに殺されてもおかしくない状態になります。
>
>と、こんなところです。
>自分の悩みは 攻撃チップが少ない 江戸切りの対策が出来ていない ヘビーゲージ+チャージショット戦法に弱い 
前述したように対策するくらいならダメージレースに勝ってください。
>です。
>
>鑑定お願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62387】Re:フォルダ鑑定お願いします ブライノイズ
[エグゼ]ロックマン(フォルテクロス2)  らららっぱ  - 2011/05/16(月) 12:12:39 -

引用あり
パスワード
   詳しい指摘ありがとうございました。
参考にします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@KD113155221155.ppp-bb.dion.ne.jp>

【62389】Re:フォルダ鑑定お願いします ブライノイズ
[エグゼ]ロックマン(シャドーカオス)  勇者ゴリラ  - 2011/05/16(月) 15:44:04 -

引用あり
パスワード
   まず、
岩置いて逃げるのか、ソーファイで押すのかを決めないことには鑑定も何もありませんです。

ぶっちゃけソーファイの方が強いです。

どちらにするのか決めてから再投稿したらどうでしょうか?
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.7.62 Version/11.00@eatkyo508150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62381】それぞれのノイズに多い戦法を教えてくださ...
[エグゼ]ロックマン(フォルテクロス2)  らららっぱ  - 2011/05/15(日) 0:09:36 -

引用あり
パスワード
   題名の通りです。できれば
その戦法の対策法も教えてください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@KD113155221155.ppp-bb.dion.ne.jp>

【62382】Re:それぞれのノイズに多い戦法を教えてく...
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/05/15(日) 11:55:12 -

引用あり
パスワード
   もうちょっと範囲を狭めてもらえば助かるのですけどね・・・w
大まかにまとめると、個人的には以下のとおりです。
使ったことの無い戦法もあるため、おかしなものもあると思います。

ほぼ全てのノイズ
 ○江戸特化
  ・使用ノイズによって細かくは変わるのですが、ジェミニ江戸以外はほとんど同じです
  ・ムーリジェ使えば結構簡単に回避できます
リブラ
 ○江戸
  ・高いHPと脅威の再生力が魅力
コーヴァス
 ○江戸
  ・ウォリブラをなんどでも使えるためアーマーを再生できる
 ○草焼き
  ・オックスほどの破壊力は見られない代わりにアーマーをなんどでも再生できる
  ・HアッパーとFスラが来るため除けにくいので草を敷かれなければかなり楽
  ・草を敷かれなければ非常に楽
キャンサー
 ○泡ハメ
  ・バブボの対策をしているのは基礎やマージ先にヴァルゴを使ったりしなければ装備して無いので泡から始動しやすい
  ・CS威力や+効果が薄いので泡の対策や回避をする
ジェミニ
 ○江戸
  ・デスアパでパラボを破壊したら切り刻んでくる
  ・Sホイッスルの可能性が非常に高いため岩逃げである程度対処できる
 ○シリウスサンダー
  ・シリウスで穴を空けて9つのサンダーを放つ
  ・デスアパやスタンナックルさえ当たらなければ回避は楽
オヒュカス
 ○江戸
  ・混乱でシールドを使えなくしてグレネなどを放り込む
  ・威力が他の江戸に劣るため主力と言うより布石にすら見える
 ○種特化
  ・バルカンシードとHアッパーが主力武装なので正面に攻撃してくることが多い
 ○クラブ特化
  ・零距離で確実に命中、遠距離で高威力を誇るジャンスト
  ・ダメージレースに勝つか相手の行動を読んで変わり身で守る
キグナス
 ○江戸
  ・オックスとよく似て足回りがいいためアビの圧迫が少ない
  ・ウォリブラの使用率が非常に高いためHPバグで倒すのもありといえばあり
 ○キグナスダンス
  ・HPが高くアーマーを外したときの攻撃の当てやすさが異常
  ・ダンスが主力のためジョーカーロックも楽に外される
  ・威力はそこまで高くないためアッパーを受けなければ勝ちやすい
オックス
 ○江戸
  ・初期アーマーつきなのでHPなどにアビを使いやすい
  ・フロシュをつけてないことが多いので叢や毒の効果が出やすい
 ○草焼き
  ・マージオヒュをしたりして草を敷いて焼きに来るのでホリパなどは何の役にも立ちません
  ・HアッパーとFスラが来るため除けにくいので草を敷かれなければかなり楽
ヴァルゴ
 ○江戸
  ・当てやすいCSと升かと思わせるほどの性能を持った江戸
  ・威力はそこまで無い変わりに擬似ステガを楽に使える
  ・安定性はあるが特殊な攻撃方法は無いため江戸相手になれたら楽
クラウン
 ○シリウスサンダー
  ・威力的にジェミニの劣化
ウルフ
 ○江戸特化
  ・江戸の威力が上昇するため他の江戸より攻撃力に優れる
 ○クラブ特化
  ・工夫しないとオヒュカスの劣化
 ○ソーファイ特化
  ・ブライに比べて破壊力に劣るかわりに手数の多さや守備能力に優れる
ブライ
 ○江戸特化
  ・他のノイズに比べ手数で劣るが破壊力は最高レベル
 ○ソーファイ特化
  ・ウルフより威力が高い
  ・ブライの能力を最大限に利用できる
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62388】Re:それぞれのノイズに多い戦法を教えてく...
[エグゼ]ロックマン(フォルテクロス2)  らららっぱ  - 2011/05/16(月) 12:22:49 -

引用あり
パスワード
   沢山書かせてすみません。
参考にします。ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@KD113155221155.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62384】質問です。
 ロック  - 2011/05/15(日) 13:53:49 -

引用あり
パスワード
   BIGWAVEて、どこですか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p5110-ipad307sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

【62385】Re:質問です。
[エグゼ]ロックマン(シールドスタイル)  キモノ  - 2011/05/15(日) 16:33:40 -

引用あり
パスワード
   コダマタウンに合ったと思います
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@p27175-ipngn1101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62377】デッキソード
 ブライノイズ愛好者  - 2011/05/14(土) 20:16:05 -

引用あり
パスワード
   ブライノイズを目指す人間です。
どうか僕にアドバイスをっ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pdd275a.aicint01.ap.so-net.ne.jp>

【62378】Re:デッキソード
[流星]ラ・ムー  ひらきん  - 2011/05/14(土) 20:57:56 -

引用あり
パスワード
   >ブライノイズを目指す人間です。
>どうか僕にアドバイスをっ
えぇと、日本語でお願いします
ブライになりたいのかブライを使いこなしたいのかどっちなのかわからない
ブライになりたいなら条件は3回目以降(だっけ?)のノイズチェンジでなれる可能性がある
ブライの使い方ならダブルストーンでも置いておけばいいんじゃない
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@i118-20-228-31.s05.a011.ap.plala.or.jp>

【62379】Re:デッキソード
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/05/14(土) 21:05:27 -

引用あり
パスワード
   質問が分からないので、質問内容を明白にしてください。
ブライになりたいのであればひらきんsが言っているように3回目以降の変身です。
闘い方に関しては、OFFかONかすら分からないので答えようがありません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62358】デストロイアッパーについて
[エグゼ]ロックマン(ソルクロス)  白黒  - 2011/05/04(水) 15:50:03 -

引用あり
パスワード
   シリウスとクリムゾンドラゴンにデストロイアッパーを使うと、ガキン!と音がするのですが、何のアビリティが解除されたのでしょうか?またデストロイアッパーでノイズドカードのステータスガードは解除することができるでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.17) Gecko/20110420 Firef...@p7075-ipbfp905niho.hiroshima.ocn.ne.jp>

【62359】Re:デストロイアッパーについて
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/05/04(水) 18:47:02 -

引用あり
パスワード
   >シリウスとクリムゾンドラゴンにデストロイアッパーを使うと、ガキン!と音がするのですが、何のアビリティが解除されたのでしょうか?またデストロイアッパーでノイズドカードのステータスガードは解除することができるでしょうか?
DアッパーやHアッパーのようなアビ破壊効果は対戦中だけだったはずです。
対戦中相手のステガはDアッパーで破壊できます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62367】Re:デストロイアッパーについて
[エグゼ]ロックマン(ソルクロス)  白黒  - 2011/05/08(日) 21:13:01 -

引用あり
パスワード
   そうなのですか。ありがとうございます!
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.17) Gecko/20110420 Firef...@p7075-ipbfp905niho.hiroshima.ocn.ne.jp>

【62373】Re:デストロイアッパーについて
[エグゼ]ロックマン(シャドーカオス)  勇者ゴリラ  - 2011/05/12(木) 16:12:25 -

引用あり
パスワード
   >>シリウスとクリムゾンドラゴンにデストロイアッパーを使うと、ガキン!と音がするのですが、何のアビリティが解除されたのでしょうか?またデストロイアッパーでノイズドカードのステータスガードは解除することができるでしょうか?
>DアッパーやHアッパーのようなアビ破壊効果は対戦中だけだったはずです。
いいえ、シリウスにデストロイアッパーをヒットさせた場合、クラッシュ音が鳴り、一部のアビリティが解除されます。

バブルとグラビティが解除され、それ以外は解除されないと記憶しています。
これはCAPCOMからも回答済みです。

>対戦中相手のステガはDアッパーで破壊できます。
対戦中においてはフライsの仰るとおり、ノイズドカードのステータスガードはデストロイアッパーで解除が出来ます。
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.7.62 Version/11.00@eatkyo508150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62364】フォルダ鑑定
[流星]アシッド・エース  オーズ  - 2011/05/08(日) 17:11:44 -

引用あり
パスワード
   どうやってもシリウスΣが倒せないので、必要、不必要なカードがあったらどんどん指摘してください。

バージョン:RJ
ノイズ:ウルフ
マージ:ジェミニorヴァルゴ
アビリティ:アンダーシャツ、フロートシューズ
      エアシューズ、HP+500、HP+300、ジョーカーPGM
ノイズドカード:アポロン、スパイダラ、ブライ
        ニョロフーン、アシッドエース
スタンダード
クイックゲージ(REG)
ビッググレネード 2枚
エドギリブレードX 5枚
ブレイクサーベルX 3枚
ソードファイターX 5枚
デストロイアッパー 2枚
ドリルアーム3 4枚
リカバリー150 2枚
リカバリー300 1枚
ウォーロックブースト 2枚

メガ
アシッドエースX 1枚
シリウスX 1枚

ギガ
ブライブレイク

ホワイトカード
ブレイクサーベル
ドリルアーム3
ソードファイター3
アシッドエースV3

以上です。よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@124x32x171x102.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【62365】Re:フォルダ鑑定
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/05/08(日) 18:38:00 -

引用あり
パスワード
   >どうやってもシリウスΣが倒せないので、必要、不必要なカードがあったらどんどん指摘してください。
シリウスΣ用と言うことはボス戦用の構成ですね。
>
>バージョン:RJ
>ノイズ:ウルフ
>マージ:ジェミニorヴァルゴ
マージするくらいならルーレットに回してください。
>アビリティ:アンダーシャツ、フロートシューズ
フロシュ抜き、シリウスは毒パネまでは作られないのでw
>      エアシューズ、HP+500、HP+300、ジョーカーPGM
>ノイズドカード:アポロン、スパイダラ、ブライ
>        ニョロフーン、アシッドエース
アシッド外してウォーロックコピー
>スタンダード
>クイックゲージ(REG)
ウルフなので抜き
>ビッググレネード 2枚
穴作られると使えないし、まずアーマー破壊できないので抜き
>エドギリブレードX 5枚
>ブレイクサーベルX 3枚
>ソードファイターX 5枚
江戸かソーファイのどっちかにしてください、ブレイクはジャイアントアックスに変更
>デストロイアッパー 2枚
ボディ破壊できないので抜き
>ドリルアーム3 4枚
オーラに変更
>リカバリー150 2枚
>リカバリー300 1枚
ダブルイーターに変更
>ウォーロックブースト 2枚
ダブルイーターに変更
>
>メガ
>アシッドエースX 1枚
>シリウスX 1枚
重なって邪魔なのでインビジに変更
>
>ギガ
>ブライブレイク
Mと同じくインビジに変更
>
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル
>ドリルアーム3
>ソードファイター3
>アシッドエースV3
>
>以上です。よろしくお願いします。
シリウスは横3×縦2の環境では同列時にしか攻撃してこないので、エリアイーターを使えばよほど下手で無い限りはノーダメも楽にできます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62366】Re:フォルダ鑑定
[流星]アシッド・エース  オーズ  - 2011/05/08(日) 19:08:53 -

引用あり
パスワード
   ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@124x32x171x102.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62352】フォルダ鑑定
[流星]ペガサス・マジック  C.D  - 2011/05/03(火) 19:17:48 -

引用あり
パスワード
   最近、流星3をやりはじめました。(パソコンも)
ロックマンシリーズをあまりやったことがないので、
フォルダをどのように組んだらいいのかわからないので
レクチャーついでに鑑定をおねがいします。

ノイズ
ウルフノイズ

マージノイズ
ジェミニ

スタンダード
エドギリブレード3 3枚
ギザホイール3 3枚
ダンシングブレード1 3枚
ソードファイターX 3枚
ドリルアーム3 3枚
マッドバルカン1 1枚
マッドバルカン2 1枚
マッドバルカン3 1枚
リカバリー150 2枚
リカバリー300 1枚
パラライズステージ 2枚
マヒプラス 2枚

メガクラス
アシッドエースV3 1枚
アシッドエースX 1枚
シリウスV3 1枚
シリウスX 1枚

ギガクラス
Gメテオレーザー

ホワイトカード
ブレイクサーベル
ドリルアーム3
ソードファイター3
アシッドエースV3
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@124x32x171x102.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【62354】Re:フォルダ鑑定
[流星]ラ・ムー  ひらきん  - 2011/05/03(火) 20:09:07 -

引用あり
パスワード
   >最近、流星3をやりはじめました。(パソコンも)
>ロックマンシリーズをあまりやったことがないので、
>フォルダをどのように組んだらいいのかわからないので
>レクチャーついでに鑑定をおねがいします。
対人戦用フォルダという前提で鑑定させてもらいます
>ノイズ
>ウルフノイズ
>
>マージノイズ
>ジェミニ
ノイズもそうですが装備しているアビリティやノイズドカードも書いてもらえるとアドバイスしやすいです
フォルダはそれらと合わせて構成するものなので、でもマージノイズまでしっかり書いている所は気がきいていると思いますよ
>スタンダード
>エドギリブレード3 3枚
>ギザホイール3 3枚
威力もたいしてないしすぐガードされるのでギザホイールはいまいちですね
>ダンシングブレード1 3枚
対人戦だとウォーロックアタックで攻撃を当てないとノイズ率がたまりません、つまりダンシングブレードはロックオンできないので当ててもノイズ率は増えません、なので不要
>ソードファイターX 3枚
>ドリルアーム3 3枚
威力が低いし、オーラも破れないのでいらないですね
>マッドバルカン1 1枚
>マッドバルカン2 1枚
>マッドバルカン3 1枚
マッドバルカンは全部いらないです、全弾当ててもたいした威力じゃないし外すとスキが大きいし、かなり約にたたない部類
>リカバリー150 2枚
>リカバリー300 1枚
HPの高くなる改造ON(ノイズドカード有り)なら300回復するくらいなら攻撃したほうがいいのでいらない
俺はOFFはあんまり詳しくないけど、逆にHPの低くなる改造OFF(ノイスドカード無し)ではリカバリーは必要なようです
>パラライズステージ 2枚
>マヒプラス 2枚
対人戦ではだいたいみんなパラライズボディかステータスガードを装備しているため無力
いれるなら追加効果でパラライズボティを解除できるデストロイアッパー必須
>メガクラス
>アシッドエースV3 1枚
>アシッドエースX 1枚
>シリウスV3 1枚
>シリウスX 1枚
メガクラスはカスタム画面でのサイズが大きくて重なりやすい、つまり選べるカードが減ってしまうためメガクラスに特化した戦法じゃないなら入れるにしてもホワイトカードのメガクラスとあわせても2枚くらいまで
シリウスは強くないので抜いていい、アシッドは命中率が高く、相手のホーリーパネルとオーラ両方潰せるので優秀ですが
>ギガクラス
>Gメテオレーザー
ギガクラスはメガクラスよりもっと大きくて重なりやすすぎるので邪魔になることが多すぎる、なので基本的には入れないの推奨
メガクラス、ギガクラスはブラザールーレットからどうぞ
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル
>ドリルアーム3
>ソードファイター3
>アシッドエースV3
ホワイトカードはこれでいいです普通に強い
とりあえず、ウルフマージジェミニは電気属性で弱点の木属性は使われやすく、解除されやすいので逆のほうがいい
このままウルフならマージは変えたほうがいい、マージ先に迷うならとりあえずヴアルゴ
ヴァルゴは水属性で弱点の電気属性の攻撃はあまり使われないため解除されにくい(ヴァルゴを剥がすためだけにエレキスラッシュを入れる人も割といるくらい)
また、ヴァルゴの能力のバブル・凍結無効も非常に強力、さらにチャージショットも当てやすい、だからマージに迷ったらとりあえずヴァルゴ選べば失敗しないはず(逆に自分のノイズがヴァルゴの場合無理にマージしなくていい)
フォルダのほうはとりあえずウルフならソードファイターで攻めるんでいいと思います
ただし、ソードファイターはスーパーアーマーを装備している相手にはすぐガードされてしまうので追加効果でスーパーアーマーを解除できるヒートアッパーは必須(ビッググレネードでも解除できる)
流星3の対戦はスーパーアーマーが重要(真面目に対戦している人で装備していない人はいない)でスーパーアーマーを解除されたほうが不利になります
なのでいかにしてアッパーを当てるかですね、逆に当ててしまえばウルフはクイックゲージもあるのでソードファイターでのけぞっている所にまたソードファイター等で相手に何もさせずに怒涛の連続攻撃にできます
あとカウンター対策にウォーロックブーストも必須です、このカードも真面目に対戦している人なら入れない人はいないような必須カードです
無敵になるだけでなく実はインビジブル状態の相手にウォーロックアタックの攻撃が当たる効果もあります
なんにせよどんなフォルダでもスーパーアーマー、ウォーロックブーストは必須ですね
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@i118-20-228-104.s05.a011.ap.plala.or.jp>

【62355】Re:フォルダ鑑定
[流星]ペガサス・マジック  C.D  - 2011/05/03(火) 20:18:19 -

引用あり
パスワード
   貴重なご意見ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@124x32x171x102.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【62362】Re:フォルダ鑑定
[エグゼ]ロックマン(フォルテクロス)    - 2011/05/07(土) 12:46:09 -

引用あり
パスワード
   あぁこれ3日前のか。。。まあどうせ見てないだろうな


■フォルダの組み方

ひらきんさんみたいに長々とややこしいこと言っても理解が難しいと思うんで簡単に。
まず自分のやりたいことを決めます


大まかに
・超パワーで圧倒したい
・じわじわと相手を追い詰めたい
・鉄壁の防御で守りがちしたい
・罠と張ったり相手の意表を突いた戦いをしたい


こういうのからやりたいことを決めそれに合わせて
アビリティ、フォルダ、変身を統一することによって
相乗効果が生まれ1つの戦略にするのがデッキの組み方です


大抵の初心者は最初にジェミの麻痺で勝ちたい人が多いので
ソードいっぱい入れてデストロイアッパー入れれば完了です
そっから先は頑張ってください
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@113x38x167x183.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

【62363】Re:フォルダ鑑定
[流星]ペガサス・マジック  C.D  - 2011/05/07(土) 20:24:35 -

引用あり
パスワード
   ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@124x32x171x102.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

・ツリー全体表示

【62345】イリーガル
[エグゼ]クラウドマン  せつな  - 2011/04/29(金) 7:17:15 -

引用あり
パスワード
   ペガサスマジックGXとかは、イリーガルでてに入るのですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727;...@111-90-61-31.koalanet.ne.jp>

【62346】Re:イリーガル
[エグゼ]レーザーマン  フライ  - 2011/04/29(金) 8:06:52 -

引用あり
パスワード
   ペガサスマジックGX・ドラゴンスカイGX・レオキングダムGXの3枚は、
SSSの各種レベルでのみ使用可能です。
ペガサスマジックGX→24・26
ドラゴンスカイGX →29・26
レオキングダムGX →13・26
どのカードもどこかの端にあるため狙って使えるものでも無いので安定性にはかけると思います。
また、ペガサスマジックSPなどのカードは使用することもできません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p5115-ipbfp401takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

21 / 158 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
587,616
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free