|
一般的には「無線LAN」と「アダプタ」、「Wii」の3種類があります
私はアダプタ形式を使用しており、任天堂社の物になります
以下は、私がお勧めする任天堂社のコネクタについてお話し(説明)します
任天堂社コネクタがどのような物かについて少々長く書きますので、興味がなければ読まないことを推奨します
任天堂社のコネクタはセットアップがとても簡単で、機械に詳しくない方はコレを使う事をお勧めします(まず、私も機械に詳しくないので、あまりこういう事は言えないのですが…)
セットアップ後のDSの動作は、非常に快適です
まず、セットアップを間違えたりネットから切断する、コネクタを抜いたりしない限りは、WiFIから切断されることはないのではないでしょうか
ただし、コネクタは接続しているパソコンの電源が入っていないと使えない。という欠点があります
それと、通信環境の設定?みたいなものが編集できないので「動作を遅くして戦闘を有利に運ぶ」という戦法が取れません
まず、この戦法自体卑怯だとは思うんですがね(意図的であれば)
任天堂社のコネクタに興味がありましたら、こちらの公式サイトをご覧下さい
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
なお、WiFiに使用できるコネクタは数種類あり、私は他の某社コネクタを使おうとしたことがありましたが、どれだけ粘ってもセットアップが上手くいかず、繋がったとしてもその一回限りで、動作が非常に重い。という有り様でした
ただ、無線でインターネットにつなげたという利点はありましたが、WiFi目的で購入した私にとってはあまり…
ちなみに、無線LANは電源の状態に関わらずネットにさえ繋がっていれば使用できるそうです
Wiiについては分かりません…ゴメンなさい
私からの説明は以上です
様々な判断の邪魔にならなければ幸いです…
|
|