|
>ぼくは、クラブ特化のデッキを作ってみたくて、いまノイズをオフュにしようと、粘っています^^
>
>そこで質問なのですが、
>Q1
>クラブ特化ならやっぱり詰めるべき?
>
戦法によります
でも僕は詰めてバルカンシードをあてますね式にするとこうなります。
{[オヒュカスN(カード)]20+[オヒュカスN]20+[バルカン]50}×9
=810
になります。意味不明なら分かりやすく説明します。
>Q2(Q1で、はいと答えた人のみ)
>詰めるならバルカンシードも入れてみたいのですが、どうでしょうか?
>
Q1で答えたとおり
>Q3
>ノイズは、オヒュをマージ先にしたほうがいいのでしょうか?
>(ちなみにベースは、ウルフにしようと思います^^)
ベースオヒュカス、マージヴァルゴがいいんじゃないでしょうか?
>
>Q4
>クラブ特化をやるなら、オーラはどのぐらい入れればいいの?
ニャロメさんが言ってたぐらいがいいんじゃないでしょうか?
>
>Q5
>ヒートアッパーは、必要でしょうか?
草焼きにもアーマー破壊にも使えます。いれましょう。
>
>Q6
>草焼き用に、炎属性のバトルカードは、入れたほうがいいですか?
ファイアスラッシュやアッパー
>
>Q7
>ノイズドカードを
>クラブ エンプティー リブラ ゴートカンフー ジョーカー
>で、フルハウス
>
>にしようと思いますが、いいでしょうか?
>もっといい組み合わせがあったらいってください^^
クラブ・エンプティーは必須ジョーカーも使えますし
リブラとゴートをジャックとネバーラ
(ジャック・草焼きをさらに強化)
(ネバーラ・グラボ)
>
>質問は、以上です^^
>誰かお願いしますm(_ _)mペコリ
がんばってください!!
|
|