流星のロックマン3 攻略掲示板
トップへ 攻略掲示板 ブラザーバンド掲示板 ブラザーバンドチャット 掲示板・チャットルール 掲示板用アイコン見本 (分割表示 RSS
ストーリーチャート サブイベント ウェーブロード カードリスト(入手表) カードリスト(性能表) アイテムリスト 暗号コード
ブラザーバンド ノイズチェンジ よくある質問 ノイズ改造ギア シークレット
サテライトサーバー
ギャラクシー
アドバンス
隠し要素まとめ

質問する前に、過去に同じ質問がないか、「よくある質問」や掲示板の「検索」などを使って調べてください。
バージョンによって異なる質問をするときは、表記(エースで、オックスノイズで、など)をしてください。
Wi-Fiでブラザーを組む場合や、同時刻に相手がいるか確認したい場合は、チャットを使ってください。
流星2のウェーブコマンド、流星3のノイズ改造ギア・シークレットサテライトサーバーのコマンド自体は記載しないでください。
ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター 発売中
流星のロックマン3 究極ガイド バトルブラックボックス 発売中流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス 発売中
7937 / 9986 ←次へ | 前へ→

【54779】Re:ロックマンエグゼ6の質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/6/11(木) 22:18 -

引用あり
パスワード
   グレイガ版なら、
体力1700以下の敵は
リフレクトメット3(カウンターとる)→デルタレイエッジでいけます。
ただし、真ん中の列でカウンターをとるようにしてください。そうじゃないと、デルタレイが3かい当たらないので。
体力2000クラスのやつには
獣化→ダブルポイント→スーパーバルカン→フルカスタム→ボディガード
とか
獣化→アイスorクサムラシード→フルカスタム→ダブルポイント→トルネード→ホワイトカプセル
なんかがいいかと。
あとはキラセンコンボとか、弱点つくとか。
炎属性なら、カウンター取る→P.A.スーパーワイドがおすすめ。
カウンター取るのはリフレクトメットが一番楽な気がします。一度お試しあれ。ただし、ブレイク性能つきの攻撃には意味無しです。
あと、プログラムはナンバーオープンがおすすめ。案外、ナビの攻撃とか食らわないんでナンバーオープン強いですよ。

402 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@119-172-143-245.rev.home.ne.jp>

【54742】ロックマンエグゼ6の質問 ドリル 09/6/11(木) 19:20 [エグゼ]ドリルマン
【54747】Re:ロックマンエグゼ6の質問 天下 ハジメ 09/6/11(木) 19:45 [エグゼ]ロックマン(グレイガビースト)
【54753】Re:ロックマンエグゼ6の質問 天下 ハジメ 09/6/11(木) 20:23 [エグゼ]ロックマン(グレイガビースト)
【54760】Re:ロックマンエグゼ6の質問 無限 09/6/11(木) 20:33 [エグゼ]カワリミ
【54763】Re:ロックマンエグゼ6の質問 天下 ハジメ 09/6/11(木) 20:40 [エグゼ]ロックマン(グレイガビースト)
【54768】Re:ロックマンエグゼ6の質問 無限 09/6/11(木) 20:52 [エグゼ]カワリミ
【54783】Re:ロックマンエグゼ6の質問 プロト 09/6/12(金) 7:40
【54766】Re:ロックマンエグゼ6の質問 プロト 09/6/11(木) 20:48
【54779】Re:ロックマンエグゼ6の質問 messiah 09/6/11(木) 22:18 [流星]響ミソラ
【54820】Re:ロックマンエグゼ6の質問 ドリル 09/6/12(金) 21:05 [エグゼ]ドリルマン
【54824】Re:ロックマンエグゼ6の質問 messiah 09/6/12(金) 22:34 [流星]響ミソラ
【54821】Re:ロックマンエグゼ6の質問 ツバサ 09/6/12(金) 21:58 [エグゼ]ロックマン(ファルザービースト)
【54845】Re:ロックマンエグゼ6の質問 ドリル 09/6/13(土) 15:57 [エグゼ]ドリルマン
【54851】Re:もう1つロックマンエグゼ6の質問 ドリル 09/6/13(土) 20:04 [エグゼ]ドリルマン
【54859】Re:もう1つロックマンエグゼ6の質問 messiah 09/6/13(土) 22:25 [流星]響ミソラ

7937 / 9986 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
586,256
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free