流星のロックマン3 攻略掲示板
トップへ 攻略掲示板 ブラザーバンド掲示板 ブラザーバンドチャット 掲示板・チャットルール 掲示板用アイコン見本 (分割表示 RSS
ストーリーチャート サブイベント ウェーブロード カードリスト(入手表) カードリスト(性能表) アイテムリスト 暗号コード
ブラザーバンド ノイズチェンジ よくある質問 ノイズ改造ギア シークレット
サテライトサーバー
ギャラクシー
アドバンス
隠し要素まとめ

質問する前に、過去に同じ質問がないか、「よくある質問」や掲示板の「検索」などを使って調べてください。
バージョンによって異なる質問をするときは、表記(エースで、オックスノイズで、など)をしてください。
Wi-Fiでブラザーを組む場合や、同時刻に相手がいるか確認したい場合は、チャットを使ってください。
流星2のウェーブコマンド、流星3のノイズ改造ギア・シークレットサテライトサーバーのコマンド自体は記載しないでください。
ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター 発売中
流星のロックマン3 究極ガイド バトルブラックボックス 発売中流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス 発売中
1464 / 1571 ツリー ←次へ | 前へ→

【53344】未登場のノイズ能力を考えてみる ロンド 09/5/13(水) 22:07 [流星]星河スバル(ビジライザー装着)
【53346】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる MATTO 09/5/13(水) 22:30 [エグゼ]ダーク・ミヤビ
【53347】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる ゆい 09/5/13(水) 23:06 [エグゼ]ロックマン(ダークソウル)
【53349】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる 美穂 09/5/14(木) 8:14 [流星]ファントム・ブラック
【53350】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる コーヴァス 09/5/14(木) 10:13 [エグゼ]レーザーマン
【53358】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる ブラックエースBB 09/5/14(木) 16:23 [流星]ロックマン(ブラックエース)
【53365】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる ウルフsp 09/5/14(木) 19:20 [エグゼ]フォルテ
【53378】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる KFB 09/5/14(木) 21:24 [エグゼ]カワリミ
【53383】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる 海苔@モバイル 09/5/14(木) 22:27 [エグゼ]フレイムマン
【53384】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる 伊集院氷山 09/5/14(木) 23:41 [流星]白金ルナ
【53385】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる デンパdx 09/5/14(木) 23:56 [エグゼ]アクアマン
【53386】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる ロンド 09/5/15(金) 0:23 [流星]星河スバル(ビジライザー装着)
【53389】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる messiah 09/5/15(金) 1:17 [流星]響ミソラ
【53390】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる messiah 09/5/15(金) 1:32 [流星]響ミソラ
【53392】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる messiah 09/5/15(金) 1:47 [流星]響ミソラ
【53391】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる MATTO 09/5/15(金) 1:35 [エグゼ]ダーク・ミヤビ
【53393】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる 美穂 09/5/15(金) 6:30 [流星]ファントム・ブラック
【53435】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる マイコー 09/5/15(金) 20:28 [ボクタイ]オテンコサマ
【53466】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる むーー 09/5/15(金) 22:57 [流星]アシッド・エース
【53468】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる 銀(シレン 09/5/16(土) 0:02 [エグゼ]ロックマン(カーネルカオス)
【53483】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる 海苔@モバイル 09/5/16(土) 11:15 [エグゼ]フレイムマン

【53344】未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]星河スバル(ビジライザー装着)  ロンド  - 09/5/13(水) 22:07 -

引用あり
パスワード
   3のノイズは1のボスが中心でしたが、2のファントムやエンプティーのノイズもきっとスタッフの構想にはあったはず……
ということで、勝手に考えみました

エンプティーノイズ
属性・電気
弱点・木
フォームアウトからの能力
・非暗転電気カードの攻撃+30
カラーアウトからの能力
・CSがマジカルレーザー
CSに炎(赤)水(青)電気(黄)木(緑)のいずれかの属性が付加する
付加する属性はランダムでチャージの光の色で属性判別ができる
攻撃力はバスター攻撃力×10
・毎ターン、一発だけ攻撃を防ぐエレキウォール
電気属性の攻撃を受けた場合のみ最大HPの5%回復(最大は100、回復した場合エレキウォールも消滅)
NFB
・サンダーボルトブレイド


カラーアウト能力にパラボを入れようかと思いましたが、それだとバランスブレイカーになりそうですので、ブライの電波障壁・電気版にしました
最後に1、2ボス未登場ノイズをリストアップしてみます

1・ハープ
2・ファントム、イエティ、ブラキオ、コンドル、ゴート、オリガ、アポロン

取りこぼしはないはず……
皆さんが思うこいつらのノイズ能力はどんな感じでしょう?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221086150002.bbtec.net>

【53346】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]ダーク・ミヤビ  MATTO  - 09/5/13(水) 22:30 -

引用あり
パスワード
   ゴート考えてみました。
属性:木
弱点:炎

フォームアウト時
・草攻撃+10
・草属性のカード使用時に自分の立つパネルを草パネルに変える

カラーアウト時
・非暗転のブレイク属性の攻撃力+20
・草パネル上にいる間スーパーアーマー
・CSは前方2マスまで届くブレイク攻撃「スマッシュショット」
・NFBはエレメンタルサイクロン
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@p1237-ipbfp2104tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【53347】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]ロックマン(ダークソウル)  ゆい  - 09/5/13(水) 23:06 -

引用あり
パスワード
   自分も少し考えてみました

ブラキオノイズ
属性・水
弱点・電気
フォームアウトからの能力
・非暗転水カードの攻撃+20

カラーアウトからの能力
・CSがサンダーブレス(電気属性・麻痺1秒)
・非暗転水属性カードを敵に当てるとランダムで1枚、選択した相手のカードをカスタムに戻す

NFB
・ダイナミックウェーブ(使用すると置物がながせる 置物一つ100ダメージ)

シングルユーズで使うカードをカスタムに戻されるとかなりきつそうですね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@KHP059134046221.ppp-bb.dion.ne.jp>

【53349】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]ファントム・ブラック  美穂 WEB  - 09/5/14(木) 8:14 -

引用あり
パスワード
   待ってました、大好きなシリーズ(
それでは2ついかせていただきます


ファントムノイズ
属性:無
弱点:ブレイク

フォームアウト時の能力
・無属カード(暗転含む)の攻撃力+20
・エア・フロートシューズ

カラーアウト時からの能力
・CSがイービルクロー
 バスター威力×15
 ブレイク性能があり、相手の目の前に自動的に手が現れ追尾性にも特化するが、攻撃まで(当たり判定)の時間が少々長い(チャージ完了までの時間は短い)
・↑+Yのコマンドで姿を消す(カワリミと同じ要領)
姿を消したあと、8分の1の確率で攻撃を受ける・受けないに関わらずステッキソードで反撃(威力30だが、いつ発動するかプレイヤー本人にも分からない欠点が)
・NFBはメテオライトバレッジ


アポロンノイズ
属性:炎
弱点:水

フォームアウト時の能力
・炎属性のカード(暗転含む)攻撃力+20

カラーアウト時の能力
・CSがプロミネンスフレア
 チャージまでの時間が少々長いが、ステージ上にランダムでプロミネンスフレアが3つ出現(威力は40で、出も中々早い)
・炎属性カード(非暗転含)攻撃力+30
・耐久力30のオーラ(アポロン・フレイム仕様)が発生し、取り除かれても8秒後に復活
ただし、水属性攻撃でオーラが取り除かれると24秒間復活できなくなる
・NFBは少々特別に「サン・フレア」
威力400で炎属性
ブレイク性能あり


アポロンノイズは正直バランスブレイカーですね…でも、実装されるわけじゃないですし(
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p2080-ipbf3402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【53350】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]レーザーマン  コーヴァス  - 09/5/14(木) 10:13 -

引用あり
パスワード
   アポロンつえぇ
オリガノイズ
無属性
弱点風系(ホイッスル以外)
条件
ブラザーのばしょに
オリガアーミーズ
を1つ付ければおk
フォームアウト
無暗転ブレイクプラス30
WCにナイトアーミーズついか
カラーアウト
暗転ブレイクプラス20
チャージショット
オリガバルカン
NFB
ヘル・ローラー
ブレイクの350
通常プレイでもブレイクがあれば無属性以外でもノイズ上がる
スーパーアーマー
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8059-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp>

【53358】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]ロックマン(ブラックエース)  ブラックエースBB  - 09/5/14(木) 16:23 -

引用あり
パスワード
   コンドルノイズ
木属性 弱点炎
フォームアウト時の能力
木属性のカードに+20
エアシューズとフロートシューズ
カラーアウト時からの能力
チャージショット ミサイルバード 1発ダメージ、攻撃力×10 無属性 風性能付加 たまにブレイク性能を付加することもある。
ステ−タスガードとスーパーアーマ−装備
NFBはウイングジェット
攻撃力 300 ブレイクと風性能有り。攻撃範囲3列。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@pc158096.ztv.ne.jp>

【53365】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]フォルテ  ウルフsp  - 09/5/14(木) 19:20 -

引用あり
パスワード
   イエティノイズ
【水属性】 [弱点・電気属性]
チャージショット:スノーボール  威力:攻撃力×10(置物に当たると、
ボールが大きくなり威力が、50アップ) 

≪フォームアウト≫
フリーズボディ
水属性+20(暗転も含む)

“カラーアウト”
暗転しない水属性の攻撃をすると、5分の1の確率で、相手を凍結状態にする!!(フリーズボディで、無効)
バブルボディ
水属性の攻撃を受けると、その威力分だけ回復!!
しかし、弱点の攻撃を受けると、ダメージが、1.5倍になる><

NFB:オオナダレダイコ
威力100×5 
当たると凍結!! フィールド全範囲に攻撃!!
 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net>

【53378】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]カワリミ  KFB  - 09/5/14(木) 21:24 -

引用あり
パスワード
   とりあえずこのスレではハープノイズが余っているので考えてみます。

<ハープノイズ>
【無属性】[弱点]ソード
〜フォームアウトからの能力〜
・無属性カード+20(暗転含まない)
・フォルダ編集画面でバトルカード2枚をフェイバリットカードに指定できる。(選ばれたカードはホワイトカードとして扱われる)

〜カラーアウトからの能力〜
・溜め撃ちがマシンガンストリングになる
ブレイク性能有、当たった相手を硬直させて(ボディアビリティでは防げない)音符を3連射する
発生が早めだが、外した時の隙が大きい
・風系に盲目、ブレイク系に混乱、ソード系に移動不可の効果を付加(デスサイズ、ブレイクサーベル等を当てた場合はどちらとも効果が発生)
・無属性+10(暗転含む)

NFB:メテオライトバレッジ

バランスは取ったつもりなのですが…
前作のロールと違って、回復技を一切使わない分考えるのに苦労しました
弱点なんて適当です(

オリジナルノイズ制作となるとバランスブレイカーになりがちですが、ちょっとバランスも考えてみました。
とはいえスレを見ているとファントム、ブラキオ、ゴートあたりはあり得そうですよね。
オリガノイズもブラザー1人分消費が条件というのも面白いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@u238.d058125202.ctt.ne.jp>

【53383】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]フレイムマン  海苔@モバイル  - 09/5/14(木) 22:27 -

引用あり
パスワード
   全部過去スレで出とるから他のやつを考えてみる

「メットリオノイズ」
ノイズサイズ:20
【フォームアウト】
・無属性
・1ランクのスタンダードカード攻撃力+30
1ランクとはエドギリ1みたいなやつ
【カラーアウト】
・無属性(弱点ブレイク)
・シールドがYボタン押している間発生する仕様になる。
・リフレクト装備
・1ランクのスタンダードカード攻撃力+30
・CSグランドウェーブ
・NFBメテオライトパレッジ

「ヘルブラックノイズ」
ノイズサイズ:30
【フォームアウト】
・無属性
・直線上の敵のHP減らす(1秒30減)
【カラーアウト】
・無属性(弱点ソード)
・CSホイッスル+置物吸収(一個につきHP10分の1回復)
・吸い込んだ置物はBボタンで発射(威力は使用時HP10分の1)
発射するとHP10分の1現状
・直線上の敵のHP減らす(1秒30減)
・NFBダークネスホール


ノイズサイズとは…
・ノイズサイズの数値がカラーアウトする数値
・マージアウトするとノイズサイズの数値分ノイズ率上昇
(これによりマージアウト時50%になる仕様は廃止)
・ロックマンはノイズサイズの数値が合計100以下にならなければ
マージアウトできない
逆に言うと100以下なら3つ以上のノイズでマージアウトもできる。
基本的にボスノイズは50で固定
ブライノイズは100


ウィルスとノイズチェンジするならこんな感じかなと思いました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-MA33) Opera 8.60 [ja]@pv51proxy01.ezweb.ne.jp>

【53384】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]白金ルナ  伊集院氷山  - 09/5/14(木) 23:41 -

引用あり
パスワード
   もう出尽くしたんですね

・ランマノイズ
属性なし
弱点なし

フォームアウトからの能力
毎ターン電波障壁
全攻撃カードの威力+10

カラーアウトからの能力
シールドがカワリミ判定に
チャージがコガラシ
相手のノイズがヴァルゴ、オヒュカスなどのときカードに麻痺効果付与
サポートカードがNFBに

NFB
カイザーデスクブレイカー


きっとスタッフも休憩中にふざけて構想したと思うんだ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@43.28.244.43.ap.yournet.ne.jp>

【53385】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]アクアマン  デンパdx  - 09/5/14(木) 23:56 -

引用あり
パスワード
   んーと。僕が考えたものはラスボスのラ・ムーだから通常ボスではないですが!空想という事でゆるしてくださいまし。

【ラ・ムーノイズ】
属性・無
弱点・無

■フォームアウトの能力
・初期から「アーマー」装備 「アーマー」の能力:耐久力が最大HPの4分の1。アーマーがある間は相手の攻撃のダメージ・効果を一切受け付けない代わりに、一切移動ができなくなる(カードやシールド、CS等は使用可 ロックオンは使用不可)。また、アーマー装備中は非暗転カードの攻撃力が2倍。
・無属性カード+10
・暗転カードは一切使用不可(エリアイーター含む) 使っても煙になって消えるだけ
・マージアウト不可

■カラーアウトで追加される能力
・CSが電波波紋 「電波波紋」の能力:攻撃力はバスター攻撃力×30 自分と同じ列の最奥に電波波紋を発生させる。電波波紋を喰らった相手はHPバグ+1、さらに少しの間移動不可になる。
・非暗転攻撃カードすべてに敵の弱点属性を付加(相手が無属性の場合はそのまま)。
・のけぞるごとにHP50回復
・属性カード+20
・NFBは「ラ・ムー」 「ラ・ムー」の能力 攻撃力200 マテリアライズブレードで2回攻撃した後、ムーのイカヅチで全体攻撃。

あんまりバランス考えなかったからむちゃくちゃになったかもしれませんがお許しください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD118152045097.ppp-bb.dion.ne.jp>

【53386】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]星河スバル(ビジライザー装着)  ロンド  - 09/5/15(金) 0:23 -

引用あり
パスワード
   皆さん、回答(?)ありがとうございます
これで打ち止めと思いましたが、ある「奴」のノイズを思いついたので書きます。
さすがにこいつのノイズはスタッフも考えてなかったのでは?

ペディアノイズ
属性・無
弱点・ブレイク攻撃

フォームアウトからの能力
・無属性カードの攻撃力+20(非暗転のみ)
・メガ、ギガ、ブラザーカードをREG指定できる

カラーアウトからの能力
・CSがデルタウェーブ(バスター攻撃力×10+20)
ゴーストパルスと同じ電波を飛ばし、ヒットした場合相手の装備アビリティが1つと現在の相手のノイズ率が分かる
(相手ロックマンの上にアビリティ名とノイズ率が出る)
・サポートユーズがペディアサーチ
使用ターンの相手のカードが分かる(相手ロックマンの頭の上にカード名が出る)
・メガ、ギガの攻撃力を+10

NFB
メテオライトバレッジ


1、2のボスノイズも全部出て、ペディアもやっちゃったので3のボスも考えちゃいましょう
アシッド、ジョーカー、ムーン、シリウス、モード(?)、サーフ(?)、ケフェウス(?)
最後の三人は正直ネタですwwwそれでも考えてくれる方がいれば幸いです
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221086150002.bbtec.net>

【53389】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/5/15(金) 1:17 -

引用あり
パスワード
   こんなのどうでしょう?

アシッドノイズ
属性:無し
弱点:無し

フォームアウトからの能力
・常にオートロックオン
・ノイズ率が低下しない
・すべての非暗転カードの攻撃力+30


カラーアウトからの能力
・ブラスターチェンジ
 無(ソードやブレイク、風性能は含まない)・火・水・電気・木属性のカ ードをブラスターカードとしてカスタム画面で指定することで、3ター  ンの間、そのカードをBためうちとして使える。
・スタンダードカードの攻撃力が、そのカードのX系の攻撃力となる
 (たとえば、ヘビードーン1〜3なら全部280)
・ノイズ率の上昇が無属性以外のカードでも起こる
・ノイズ率400パーセントを超えるとHPバグ発動(1秒間に−150)

NFB
ノイズ率50〜699%の時はウィングブレード(ギガカードと同性能)
ノイズ率700〜999パーセントのときはオメガレーザー(のけぞり、無敵、風性能、対インビジ、40×10or20ヒット、自分の正面のみ20ヒット)

強すぎますかね。でも、エースなんでこれぐらいはいいかな?
一応、ペナルティとしてHPバグつけたし・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@119-172-143-245.rev.home.ne.jp>

【53390】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/5/15(金) 1:32 -

引用あり
パスワード
   引き続き

ジョーカーノイズ
属性:無
弱点:無し

フォームアウトからの能力
・無属性カードの攻撃力+50
・スーパーアーマー

カラーアウトからの能力
・ブレイク性能のカードをAためすると相手の目の前に移動してギガントビ ルディング。攻撃力は、カードの攻撃力+バスターの攻撃力×30
・キャノン系のカードをAためするとミサイルストリーム。攻撃力は、カー ドの攻撃力+バスターの攻撃力×10が10ヒット

NFB
グレイブメテオレーザー(カードと同性能)

なんかエースに比べるといまいちな気が・・・。ま、いっかw
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@119-172-143-245.rev.home.ne.jp>

【53391】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]ダーク・ミヤビ  MATTO  - 09/5/15(金) 1:35 -

引用あり
パスワード
   この前のゴートがかなりマジメに考えていたのでサーフでネタ系をw

サーフノイズ
属性:炎
弱点:水

ブラザーポートに空きが1つ以上必要

フォームアウトからの能力
・非暗転の炎属性の攻撃力+20
・ブラザーカードとしてBIGWAVEサーバー出現。BIGWAVEの商品がランダムで出てくる。稀にメテオサーバーに繋いじゃうことも。

カラーアウトからの能力
・水属性の攻撃力+30
・ランダムでボディアビリティが外れる(身軽になるため)
・風系の攻撃が対インビジ
・移動が滑って途中で止まれない
・CSは確率50%で突き進みCS威力*3、確率50%で転んでカラーアウト解除のグッドサーファー
・NFBはダイナミックウェーブ?(作った波に自分が乗っていく!ブレイク付き)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Fir...@p1237-ipbfp2104tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【53392】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/5/15(金) 1:47 -

引用あり
パスワード
   もうこれで最後にするつもりです。

ケフェウスノイズ
属性:無し
弱点:無し

フォームアウトからの能力
・エア、フロート
・非暗転の無属性カードの攻撃力+20

カラーアウトからの能力
・チャージショットが水鉄砲(攻撃力50)


NFB
ブラザーがいないときはネビュラブレイカー(アンドロメダを召喚してエリア全体に攻撃力400、ブレイク性能つきのレーザー)
ブラザーがいるときはバンドオブシューティングスター(ロックマンを召喚し、エリア全体に対インビジ性能つきのバスター攻撃力はブラザーの数×5×15ヒット)

もう疲れました。全然面白くないですね・・・。ごめんなさい
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@119-172-143-245.rev.home.ne.jp>

【53393】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]ファントム・ブラック  美穂 WEB  - 09/5/15(金) 6:30 -

引用あり
パスワード
   少々扱いを変えたので、編集した物をもう一度…
長くなってしまいましたが、コレが愛ってものですよね?


シリウスノイズ

他のノイズと扱いが違い、このノイズになる方法は戦闘中しか無い
ブラザー枠に「BHSアクセスキー」(ブラックホールサーバーアクセスキー)を装着した状態で、戦闘中にノイズ率が200を超すとカスタム画面で「メテオサーバーアクセス」のポップアップではなく「ブラックホールサーバーアクセス」のポップアップが現れる
それを選択すると、最初はカスタム画面全体の色が暗くなる
次のターンに、元のノイズからシリウスノイズへのチェンジモーションが始まり、ターン開始からフォームアウトの能力が適用される
以降はノイズ率が100を超すとカラーアウト状態になる
ただし、ノイズ率が減少し100以下になるとフォームアウト状態に

シリウスノイズ(カラー・フォームアウト問わず)になった以降のカスタム画面の左上に「ダウンロード」ポップアップがあり、それをタッチするとボス関連のカード(全V3クラス)一枚がランダムで左上にホワイトカードとして(小さいグラフィックで)現れる(カスタム画面1度につき一回)

「カラーアウト→アビリティ破壊系を受ける→ノイズ率100以下でフォームアウトに→ノイズ率100以上でカラーアウト」
この手順を使うと、破壊されたアビリティが復活する


フォームアウト時
・ブレイク+10

カラーアウト時
属性:無属
弱点:無し

・スーパーアーマー付加
・エア・フロートシューズ付加
・ステータスガード付加
・無属性カードにブレイク性能付加(これによってブレイクが付加され、無属性は全て+10ダメージに)
・チャージショットが直線状のビットウェーブ(バスター威力×20+ブレイク)


NFB
・メガイーターホール
 相手がメガクラスをそのターンに所持していた場合、そのカードを全てコピーして相手に繰り出す
相手がメガクラス非所持であれば、シリウス(250)が発動する

デメリット
カラーアウト時、体力が300減る
3ターンごとに200ダメージ受ける
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p2080-ipbf3402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【53435】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[ボクタイ]オテンコサマ  マイコー E-MAIL  - 09/5/15(金) 20:28 -

引用あり
パスワード
   あれ?三賢者系のノイズチェンジってだれか考えたっけ?
このスレを見る限りではないようなので考えてみますた

ペガサスノイズ(水属性、弱点:電気

フォームアウト時
エア、フロートの能力を装備
水属性のカードの攻撃力を+20(暗転含む

カラーアウト時
凍結を無効
チャージショットは前方に氷の刃を発射する「アイススラッシュ」
(バスター攻撃力×10 水属性、効果:凍結
NFBは奥の3×3マスを巨大な氷柱で攻撃する「マジシャンズフリーズ」
(攻撃力300、水属性、凍結、無敵

レオノイズ(火属性、弱点:水

フォームアウト時
スーパーアーマーを装備
火属性のカードの攻撃力を+30(暗転含む

カラーアウト時
非暗転の火属性カードの攻撃力を+20
チャージショットは前方に炎を照射する「フレイムバーナー」
(バスター攻撃力×10+50、火属性
NFBは3×4マスを焼き払う「アトミックブレイザー」
(攻撃力400、火属性、風、無敵

ドラゴンノイズ(木属性、弱点、火
フォームアウト時
木属性のカードの攻撃力を+30(暗転含む
非暗転の風性能カードの攻撃力を+20

カラーアウト時
ステータスガードの能力を装備(グラボは別途必要
チャージショットは前方とその両脇に木の葉を発射する「ウッディーシュート」
(「バスター攻撃力×5」×3、木属性、両脇の葉は前方2マスまで
NFBは木の葉を纏った竜巻で突進する「エレメンタルサイクロン」
(攻撃力100×3、木属性、風

・・・まぁ能力を見る限り既存のノイズに流星1のスタフォを
照らし合わせた感じのノイズチェンジです・・・ハイ
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@FL1-118-109-106-208.tky.mesh.ad.jp>

【53466】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[流星]アシッド・エース  むーー  - 09/5/15(金) 22:57 -

引用あり
パスワード
   SSSのサーバーにあったので考えました
ブルースノイズ
属性 無
弱点 風
フォームアウト時能力
普通のロックマンとおなじ
カラーアウト時能力
CSオートロックオンソード(オトロク能力付き バスター攻撃力×8)
ソード+40
ソード攻撃に対インビジブル、完全無敵状態解除の能力が付く
NFB
ブルーススーパーブレード
120
いちばん近い敵を火属性のサーべルで攻撃
二番目に近い敵を木属性のワイドソードで攻撃
最後に全域を斬る
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p1069-ipbf2406souka.saitama.ocn.ne.jp>

【53468】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]ロックマン(カーネルカオス)  銀(シレン  - 09/5/16(土) 0:02 -

引用あり
パスワード
   自分も考えて見た

EXEノイズ

属性:無
弱点:ブレイク

フォームアウト
無属性無暗転カード+30
CS1,5倍

カラーアウト
無属性カード+30
CS バルカン バスター威力×5
相手の無属性カード「ー10」
無属性のカード使った場合HP5%回復

NFB メテオライトバレッジ

CSの強さはry
<---> <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET...@i121-115-154-14.s05.a004.ap.plala.or.jp>

【53483】Re:未登場のノイズ能力を考えてみる
[エグゼ]フレイムマン  海苔@モバイル  - 09/5/16(土) 11:15 -

引用あり
パスワード
   「ムーンノイズ」
【フォームアウト】
・無属性
・ブレイク+20(暗転含む)
【カラーアウト】
・無属性(弱点状態異常)
・ブレイク+20(暗転含む)
・移動するたびに使用カードが強くなるダンス能力!
10マス・・・ブレイク付与
20マス・・・ブレイク+混乱付与
30マス・・・ブレイク+混乱付与+カード攻撃力二倍
※カードを使うと移動マスはリセット
※すべて暗転カードにも適用
CS:ムーンキック(50+バスター攻撃×10)
可能な限り前方奥マスに素早くワープして目の前1マスにキック攻撃。ブレイク性能付
NFB:サマーソルトキック(100)
暗転攻撃。一番近い敵の列横3マスをキック攻撃×2。
一番HP高い敵の頭上かカカト落とし攻撃。(ブレイク性能)
一番HP高い敵の目の前行って振り上げキック攻撃。(混乱付与)
の4段攻撃。


「ベルセルクノイズ」
【フォームアウト】
・無属性
・電気カード攻撃力+20(暗転含む)
【カラーアウト】
・電気属性(弱点木)
・電気カード攻撃力+20(暗転含む)
・無暗転カードをXボタンでストックできる。
・ストックした場合使用カードの最後にコンボカードが来る。
コンボカードはストックしたカードを順にオートロックオンで使っていく。それらは麻痺付与
・オールセレクト装備(重なっていないすべてのカードが選択できる)
CS:イナズマケン(20+バスター攻撃力×10)
前方3マスとどくソード攻撃。麻痺付
NFB:サンダーボルトブレイド
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-MA33) Opera 8.60 [ja]@pv51proxy05.ezweb.ne.jp>

1464 / 1571 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
586,277
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free