|
ちなみに、ジェミニとキグナスも出ています。キグナスは本当に一瞬ですが…
ジェミニはオヒュカスとリブラの後ろに隠れるようにいるので、ちょっと確認しにくいですね
ゲーム版の流星1で、ケフェウスがFM星人の一人を「ストーリー上で2度目に倒した時」に「せっかく生き返らせてあげたのに…」といった趣旨の発言をしたのを覚えています(確か、ジェミニだったかな…?)
つまり、ケフェウスにはFM星人を蘇らせる力があるのかと
コレはあくまでゲーム中での事ですが、この「蘇らせることができる」という設定がアニメ版でも共通と考えると、アニメのケフェウスは割と良い心の持ち主のように取れたので、「今まで頑張ってきた部下たちを、頑張った褒美として蘇らせた」…という解釈もできますね
ジェミニはちょっと微妙なところですが…
ミソラは人気アイドルのようですし、恐らくFM星人達にも人気があったのでしょう(少なくともクラウンとキャンサーは…)
だから、コンサートを見に来ていた…と
以上はワタシの考えですが、解釈は人それぞれです
明確な設定が一般に流れていない以上、「コレだ!」という設定はありません
様々な解釈が出来るような表現をアニメに取り入れ、その解釈を視聴者に楽しんでもらうことを狙いにする。というのも、制作側の技の一つでしょうし(
アニメ版のFM星人達は極悪キャラクターではなかったですし、最終回で楽しげな一面を見せてもアニメ上差支えないでしょうから、最後のミソラのコンサートシーンに出ることができたんだと思います
|
|