流星のロックマン3 攻略掲示板
トップへ 攻略掲示板 ブラザーバンド掲示板 ブラザーバンドチャット 掲示板・チャットルール 掲示板用アイコン見本 (分割表示 RSS
ストーリーチャート サブイベント ウェーブロード カードリスト(入手表) カードリスト(性能表) アイテムリスト 暗号コード
ブラザーバンド ノイズチェンジ よくある質問 ノイズ改造ギア シークレット
サテライトサーバー
ギャラクシー
アドバンス
隠し要素まとめ

質問する前に、過去に同じ質問がないか、「よくある質問」や掲示板の「検索」などを使って調べてください。
バージョンによって異なる質問をするときは、表記(エースで、オックスノイズで、など)をしてください。
Wi-Fiでブラザーを組む場合や、同時刻に相手がいるか確認したい場合は、チャットを使ってください。
流星2のウェーブコマンド、流星3のノイズ改造ギア・シークレットサテライトサーバーのコマンド自体は記載しないでください。
ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター 発売中
流星のロックマン3 究極ガイド バトルブラックボックス 発売中流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス 発売中
1154 / 1571 ツリー ←次へ | 前へ→

【55515】エグゼについて質問 勇者ゴリラ 09/7/2(木) 21:03 [エグゼ]バレル
【55520】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/2(木) 22:14 [流星]響ミソラ
【55521】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/2(木) 22:28 [流星]響ミソラ
【55522】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/2(木) 22:53 [流星]響ミソラ
【55742】Re:エグゼについて質問 勇者ゴリラ 09/7/9(木) 14:50 [エグゼ]バレル
【55759】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 22:42 [流星]響ミソラ
【55762】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 22:49 [流星]響ミソラ
【55764】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:04 [流星]響ミソラ
【55765】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:16 [流星]響ミソラ
【55766】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:22 [流星]響ミソラ
【55767】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:34 [流星]響ミソラ
【55768】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:40 [流星]響ミソラ
【55769】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:45 [流星]響ミソラ
【55770】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/9(木) 23:53 [流星]響ミソラ
【55834】Re:エグゼについて質問 勇者ゴリラ 09/7/11(土) 19:07 [エグゼ]バレル
【55855】Re:エグゼについて質問 messiah 09/7/11(土) 22:53 [流星]響ミソラ
【55876】Re:エグゼについて質問 ブルースZC 09/7/12(日) 19:17 [エグゼ]ブルース
【55884】Re:エグゼについて質問 Fe(GA) 09/7/12(日) 21:51 [エグゼ]ロックマン(ナパームソウル)
【56016】Re:エグゼについて質問 Fe(GA) 09/7/16(木) 22:00 [エグゼ]ロックマン(ナパームソウル)
【56040】エグゼフォルダ鑑定お願いします 勇者ゴリラ(K・D・E) 09/7/17(金) 20:10 [エグゼ]バレル
【56041】Re:エグゼフォルダ鑑定お願いします 勇者ゴリラ(K・D・E) 09/7/17(金) 20:18 [エグゼ]バレル

【55515】エグゼについて質問
[エグゼ]バレル  勇者ゴリラ  - 09/7/2(木) 21:03 -

引用あり
パスワード
   エグゼの6(ファルザー)について質問です。

自分は流星から本格的にやり始めたので、エグゼについてはド素人なので><
エグゼでの有名(強力・安定みたいな意味も含めて)な戦略って何があるんでしょうか?
また、その戦略に必要なカードは何でしょうか?
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@softbank219180213067.bbtec.net>

【55520】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/2(木) 22:14 -

引用あり
パスワード
   エグゼ6ならキラセンはめ、属性パネルホワイトカプセルハリケーンとかが対ナビとしてはおすすめ。ただ、序盤では発動困難。
プログラム(流星で言うアビリティ)なら、ボディパとかスーパーアーマー、エアーシューズあたりがおすすめ。6限定だけど、ナンバーオープン(カスタム画面にでてくるチップが10枚まで増える)てのもあります。
あと、序盤はナンバートレーダーからもらえるチップやプログラムを使っていくと楽勝です。
結構長くなりそうなので続きはまた書きます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55521】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/2(木) 22:28 -

引用あり
パスワード
   では続き。
エグゼと流星の戦闘システムでの最大の違いといえば、エグゼでは自分も敵も動けるマスは9マスであること、それから、チップ(流星で言うカード)
の選び方です。
まず前者から。
動けるマスが広いということは必然的に攻撃をよけやすくなります。なので、エグゼには流星のようにいつでも使えるシールドはありません。プログラムではカワリミとかリフレクトとかありますけどね。つまり、なるべく動き回ることで敵の攻撃をよけろと言うことです。実際、エグゼでの敵のほとんどの攻撃は移動のみでよけられます。
次に後者。
エグゼでのチップの選び方は次の通りです。
1:コード(A〜Zと*(これはアスタリスクと読みます。詳しくは後ほど))が存在し、異なるチップでも同じコードのものであれば連続で選べる
たとえば、キャノンB・ソードB・ワイドソードBみたいな感じ
2:同じチップなら異なるコードでも連続して選べる
たとえば、キャノンB・キャノンCみたいに
3:アスタリスクはどのチップとでも一緒に選べる
たとえばキャノンB・インビジブル*・ソードBみたいに
ただし、キャノンB・インビジブル*・キャノンCは無理
同じチップは入れられる枚数に限界がありますから、なるべくコードをそろえ、適度にアスタリスクのカードを入れるとチップがよく回ってくれます。
まだまだ書きたいことあるんでまた続きを書きます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55522】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/2(木) 22:53 -

引用あり
パスワード
   ではでは続き。長くなってすいません。
エグゼで重要な要素のひとつにプラグラムアドバンス略してP.A.があります。名前からわかると思いますが、ギャラクシーアドバンスみたいなもんです。ただ、GAが発動しくい(個人的な感想です。少なくとも私は一回も意図してGAを発動させたことはありません。)のに比べて、PAは発動しやすい気がします。(正確には確率計算しないとわかりませんが)
さらに強力なものも多いと思います。なのでこれを使うことを意識していけばバトルも楽になるかと思います。

これぐらいですかね。乱文乱筆本当にすいません。少しでもお役に立てればうれしいです。
ちなみにエグゼ初心者であれば僕はファルザーよりもグレイガをおすすめします(6なら)理由はグレイガのほうが敵ナビ(というか対戦するリンクナビ)が弱い上に、ナビのチップが強いからです。(これも偏見かも知れませんが・・・)
ついでにおすすめのエグゼを順に書いときます。(私の独断と偏見)
1位エグゼ3ホワイト・ブラック(ストーリーもいいし、裏ストーリーもたっぷりありやりこみ要素満点です)

2位エグゼ2・エグゼ6グレイガ(敵がとても弱く感じられます。)

3位エグゼ4ブルームーン・レッドサン(周回制のストーリーはエグゼ初。ただ、最低3週しないと完クリできない。)

4位エグゼ5(リベレートとかメンどい。攻略本あれば楽しいけど)

5位エグゼ6ファルザー(リンクナビがやたらとスーパーアーマーとかステガとかうざい。その分クロス時はいいけど)

6位エグゼ1(なんともいいようが・・・。流星1に少し似てる。)

最後に、おすすめのサイトを。http://prism.s27.xrea.com/rexe.html
ここはエグゼの主に情報ですね。ナンバートレーダーとかチップ入手法とか完璧に載ってます、多分。リンクもいいとこが多いです。エグゼは攻略サイト数も多いので、「ロックマンエグゼ攻略」でググるのもいいかも。

エグゼ関連の質問なら出来る限り答えますのでいつでもどうぞ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55742】Re:エグゼについて質問
[エグゼ]バレル  勇者ゴリラ  - 09/7/9(木) 14:50 -

引用あり
パスワード
   対人戦では何が良いでしょうか?
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@softbank219180213067.bbtec.net>

【55759】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 22:42 -

引用あり
パスワード
   とりあえずエグゼ6限定ということで書きます。
ひとつひとつが長くなるので今回も分けますね。

1.キラセンはめ1
言わずもがな、エグゼ6で一番知られたコンボです。いろいろバリエーションはありますが、どれも使うチップは同じようなものです。

ゴーイングロード→エリアスチール→カミングロード→(カラーorダブルポイント)→キラーセンサー系

キラセン以外のコードは*が望ましいです。ただ、エリスチは改造カードが必要になるので(チップトレーダーから出てくれば別ですが)無理せずに、フルカスタムでもはさんでください。

コンセプトとしては、ロード系に相手が乗ることで行ったりきたりし、キラセンで大ダメージという感じです。(説明下手ですいません。ザコナビで試してみてください。)
大事なのは全部のチップを自エリアの真ん中の列で使うということです。なぜなら、キラセンは真ん中の列におかないと前方にビームを発射しないからです。
長所は、はまればほぼ瞬殺できるということ、短所は、キラセンが壊されると終わり、ステガつきのやつに利かない、フロートのやつにも利かない、パネル塗り替えられると終わり、有名すぎるので対策してる人が多いということでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55762】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 22:49 -

引用あり
パスワード
   では続き
2.キラセンはめ2
前回のキラセンはめの短所を少し少なくしたものです。ただし、攻撃力は若干劣ります。
キラセン→フウジンラケット→天狗クロス吸い込みorバンブーランス

フウジンと吸い込みorバンブーは複数回使用してください。キラセンは前回と同じく真ん中に。

まだまだ続きますんで、読んでいただけると嬉しいです
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55764】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:04 -

引用あり
パスワード
   3トルネードはめ
これもかなり有名。最も強力なものを紹介します。()つきのやつは省略可能です。
(獣化)→クサムラorアイスシード→(相手を麻痺らせる)→(フルカスタム)→(ダブルorカラーポイント)→トルネード→ホワイトカプセル→(アタック+系)

これはエグゼ6におけるトルネードの非常に強力な特性、すなわち、属性パネル上の相手にホワイトカプセル付加のトルネードは32ヒットというものを利用したコンボです。獣化、麻痺はトルネードを当てやすくするためのものです。特に対人戦では必須かと。また、シードはアイスかクサムラ限定なのでご注意。ポイズンでは無理です。
単純計算だとダブルポイント、アタック+30使ったとして、
(20+60+30)×32=3520
すさまじいですねw

短所は、インビジ、ドリームオーラ、アーマーなどで防がれる、チップがなかなかそろわないといったところでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55765】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:16 -

引用あり
パスワード
   4デストロイパルスコンボ
あんまり有名じゃないかも知れないけど結構お気に入り。
P.A.デストロイパルス(エレキパルス1J・2J・3Jの順に選ぶ)→カラーorダブルポイント→ジャッジマンV3

デスパで相手に強力なバグをあたえ(麻痺・盲目・HP減少)ジャッジマンでさらに追撃します。最高攻撃力は
400+(190+60)+40×3=770

短所は、エレキパルスの入手が若干めんどい、チップそろえにくい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55766】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:22 -

引用あり
パスワード
   5カーネルサーカスマン
名前どおりカーネルとサーカスマンしか使いません
カーネル→ホワイトカプセル→(ダブルorカラーポイント)→サーカスマン→(アタック+系)

コードがCでつながり、カーネルの当てやすさに麻痺を付加させることで、サーカスマンの当てにくさを補います。

最高攻撃力は300+(55+60+30)×6=1170
最低でも300+55×6=630
なので結構おすすめ。カーネルさえ当てられればほぼ確実に決まります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55767】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:34 -

引用あり
パスワード
   6DarkMessiah
フォルテかっこいいんで英語です。

クサムラシード→PAダークメシア

単純ですが結構強いです。最高で300×2+300=900ダメージ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55768】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:40 -

引用あり
パスワード
   7凍結ブレイク

アイスシード→水系→ブレイク系

8バブルエレキ

バブルスター→電気系

これらは、凍結状態の敵にブレイクは2倍、バブル状態の敵には電気が2倍という性質を利用したものです。
手軽な割には強いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55769】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:45 -

引用あり
パスワード
   9エリスチスラッシュ

エリアスチール→エリアスチール→スラッシュマン

最高で、20×14+220=500

スラッシュマンは自エリア最後列で使用してください。コマンド入力(Bおしっぱ)でナイフが全部相手に飛んできます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55770】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/9(木) 23:53 -

引用あり
パスワード
   以上1から9までが私の知ってるものです。最後のほうはかなり適当ですね。すいません。
あと対人でおすすめのプログラムは、アーマー、フロート、カスタム、シャツ、です。うまく組み合わせてください。ボディパ使う手もありです。

以上、乱文乱筆失礼しました。お役にたてれば嬉しいです。

また質問があれば何なりとどうぞ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55834】Re:エグゼについて質問
[エグゼ]バレル  勇者ゴリラ  - 09/7/11(土) 19:07 -

引用あり
パスワード
   有り難うございます。もう一つ質問です。
カワリミマジックのナビカスはボス戦でも対人戦でも有効でしょうか?
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@softbank219180213067.bbtec.net>

【55855】Re:エグゼについて質問
[流星]響ミソラ  messiah  - 09/7/11(土) 22:53 -

引用あり
パスワード
   私の知る限りでは、有効だと思います。
もし違ってたらすいません。あんまカワリミマジック使ったことないんで。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.432...@110-132-86-244.rev.home.ne.jp>

【55876】Re:エグゼについて質問
[エグゼ]ブルース  ブルースZC  - 09/7/12(日) 19:17 -

引用あり
パスワード
   >有り難うございます。もう一つ質問です。
>カワリミマジックのナビカスはボス戦でも対人戦でも有効でしょうか?
確かB+左のコマンドはクロスか獣化すると出来なくなってた気がしますが...
ノーマルで戦うなら入れて損無いと思いますが。
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)@softbank219193066197.bbtec.net>

【55884】Re:エグゼについて質問
[エグゼ]ロックマン(ナパームソウル)  Fe(GA) WEB  - 09/7/12(日) 21:51 -

引用あり
パスワード
   >ブルースZCさん
それは、一部クロス(ダストクロスなど)のみ、←+Bコマンドが上書きされるからだと思うので、←+Bコマンドが無いクロスや獣化だったらカワリミや、リフレクトは通常どうり使えると思います。
>勇者ゴリラさん
僕は、改造カード「コルドベア」でCSをアイスキューブにして、横に2つ並べたところをブリザードボールで一気に奇襲(?)するコンボを使います。(特に、ブラストマンに有効。

ついでに、ヒートマンとブラストマンを早いタイムで倒す方法(自己流)を書きます。
VSヒートマン
・トレインアロー3と2を極限までフォルダに入れる。(フルカスも忘れずに)
・改造カードでCSメガキャノンにするとカウンターがじゃんじゃん取れるので倒しやすい。(ポイントは、縦3列に炎を出して来る攻撃のときに出す両手を振り上げるモーションの瞬間に発射。)

これは、トレインアローの間にフルカスを挟んで、最後列で連射するだけという単純なコンボです。(ナンバーオープンがあると楽)

VSブラストマン
これは、改造カード「ボムボーイ」カスタムにストーンキューブ×2、ブリザードボールが揃っていないと出来ません。(ブリザードボールはナントレで入手が楽。)
まず、ブラストマンの攻撃を避けながら自エリアにあるブロックにバスター連射。(改造カードの効果で一定の確率でブロックが1マス動くので2マス動かす。)(エアシュートで代用可能かもしれませんが、確認していないのであえて書いていません。)
次に、それにつなげるように左にストーンキューブをくっつけて、下の図のようにする。

□□□□□□
自■■■■敵
□□□□□□

この状態でブリザードボールを発射。

これで、炎属性ナビSPは攻略完了です。(もちろん、EXやRVもこれでOKです。)

少しでもお役に立てるとうれしいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; IEMB3)@i60-46-182-247.s02.a010.ap.plala.or.jp>

【56016】Re:エグゼについて質問
[エグゼ]ロックマン(ナパームソウル)  Fe(GA) WEB  - 09/7/16(木) 22:00 -

引用あり
パスワード
   >VSブラストマン
>これは、改造カード「ボムボーイ」カスタムにストーンキューブ×2、ブリザードボールが揃っていないと出来ません。(ブリザードボールはナントレで入手が楽。)
>まず、ブラストマンの攻撃を避けながら自エリアにあるブロックにバスター連射。(改造カードの効果で一定の確率でブロックが1マス動くので2マス動かす。)(エアシュートで代用可能かもしれませんが、確認していないのであえて書いていません。)
>次に、それにつなげるように左にストーンキューブをくっつけて、下の図のようにする。
>
>□□□□□□
>自■■■■敵
>□□□□□□
>
>この状態でブリザードボールを発射。
>

□□□□□□
自■□■■敵
□□□□□□
改造カードは今は売っていないため、このように配置するのが改造カードなしで一番強いと思います。
そのことを配慮していなくてすいませんでした。
<---> <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; IEMB3)@i60-46-179-86.s02.a010.ap.plala.or.jp>

【56040】エグゼフォルダ鑑定お願いします
[エグゼ]バレル  勇者ゴリラ(K・D・E)  - 09/7/17(金) 20:10 -

引用あり
パスワード
   自己流にフォルダ作ってみました。
バージョン:ファルザー(元々買っていたのがこっちだったので><)
基本クロス:ダスト
ボディパ バグスト  Hp系
改造等はしていません。
合計Hp1400
フォルダ

カワリミ*×3  1枚REG
エレキパルス1J×3
エレキパルス2J×3
エレキry3J×2
エリアスチール*×4
バグライズサンダーV×1
バブルスター2V×3
バブルスター3R×2
ワラニンギョウ*×3
ホワイトカプセル*×3
ドールサンダー3R×3

エグゼは初めてなので書き漏らし有ったら教えて下さい。
では鑑定お願いします。
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@softbank219180213067.bbtec.net>

【56041】Re:エグゼフォルダ鑑定お願いします
[エグゼ]バレル  勇者ゴリラ(K・D・E)  - 09/7/17(金) 20:18 -

引用あり
パスワード
   えと、戦略は
基本的にバブル→電撃の2倍コンボ狙いです。
ワラニンギョウは、バブルスター→ワラニンギョウを相手の後ろに置く→ドールサンダー  そうするとドール自体で2倍+ワラニンギョウ分のダメージで
640ダメージを生み出します。
また、デストロイパルスでも同様のことが出来ます。
<Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@softbank219180213067.bbtec.net>

1154 / 1571 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
586,291
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free