流星のロックマン3 攻略掲示板
トップへ 攻略掲示板 ブラザーバンド掲示板 ブラザーバンドチャット 掲示板・チャットルール 掲示板用アイコン見本 (分割表示 RSS
ストーリーチャート サブイベント ウェーブロード カードリスト(入手表) カードリスト(性能表) アイテムリスト 暗号コード
ブラザーバンド ノイズチェンジ よくある質問 ノイズ改造ギア シークレット
サテライトサーバー
ギャラクシー
アドバンス
隠し要素まとめ

質問する前に、過去に同じ質問がないか、「よくある質問」や掲示板の「検索」などを使って調べてください。
バージョンによって異なる質問をするときは、表記(エースで、オックスノイズで、など)をしてください。
Wi-Fiでブラザーを組む場合や、同時刻に相手がいるか確認したい場合は、チャットを使ってください。
流星2のウェーブコマンド、流星3のノイズ改造ギア・シークレットサテライトサーバーのコマンド自体は記載しないでください。
ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター 発売中
流星のロックマン3 究極ガイド バトルブラックボックス 発売中流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス 発売中
27 / 500 ページ ←次へ | 前へ→

【62801】シリウス/アポロンについて
[流星]デンパくん  蟹&ジェニミ  - 2011/12/31(土) 22:37:58 -

引用あり
パスワード
   俺は激弱なのでなんとかv3に勝っています

おすすめのデッキを教えてください
今はジェニミで笛江戸を使っていますがあまり使い心地がよくありません
蟹にもなれます

おねがいします
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank221083086124.bbtec.net>

【62800】Re:改造相手の対応について
[流星]ソロ  ソロ  - 2011/12/30(金) 12:15:48 -

引用あり
パスワード
   当たったんですか・・・最悪ですよね。
これからは放置するようにします。まさかあの長いカスタム制限時間(2分)がこんな所でいきるとは・・

それにしてもノーマルロックマンのフォルダってあるんですね・・
考えてみれば弱点ないのとブラザーが使える点がありますもんね。

ご回答ありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, li...@119-172-166-207.rev.home.ne.jp>

【62799】Re:改造相手の対応について
[流星]ロックマン(ジェミニノイズ)  SUUMO  - 2011/12/30(金) 12:09:34 -

引用あり
パスワード
   「ザコです。」
・・・自分も当たったことあります(>_<)

自分は普通に戦いましたが、
放置するのをおすすめします。

めんどうですよね(^^;

でも、ノーマルロックマンだからといって改造と考えてはいけません。

過去のみみみsのフォルダ紹介にも、ノーマルロックマンのフォルダがあったので
ノーマル全員を改造ととらえるのは良くないですよ
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1-update1; ja-jp; SH-03C Build/S1130) AppleWe...@KD113151031015.ppp-bb.dion.ne.jp>

【62798】Re:改造相手の対応について
[流星]ソロ  ソロ  - 2011/12/30(金) 12:07:50 -

引用あり
パスワード
   回答ありがとうございます。
とりあえずこれからはカスタム画面で放置してみますね。
相手も面白く無くなるだろうし・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, li...@119-172-166-207.rev.home.ne.jp>

【62797】Re:改造相手の対応について
[ボクタイ]オテンコサマ  サーチ  - 2011/12/30(金) 11:43:55 -

引用あり
パスワード
   改造の対応には困りますよね。

対戦中に切るとこっちの無効試合が増えてしまうのでよくないですね。
気にしないならいいですけどね。
カスタム中に分かる改造(最初からHP赤等)ならカスタム放置して切らせるのもありです。
BEG連発は1ターン耐えて同じくカスタム放置ですかね。


改造と戦ってバグるってのはあまり聞いたことないです。
でも100%ないとも言い切れないので、可能性は低いと思います。

長文失礼しました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@KD175108066013.ppp-bb.dion.ne.jp>

【62796】改造相手の対応について
[流星]ソロ  ソロ  - 2011/12/30(金) 11:16:23 -

引用あり
パスワード
   先日、wifiをやっていたら『ザコです。』というやつに会いました。
アイコンが通常ロックマン(ノイズチェンジ無し)だったので改造っぽいなと思っていたのですが避けずに戦ってしまった所、案の定改造でした。(アイコンと違いブライノイズ、始めからノイズ率赤)

で、本題なのですが、
・避けずに戦ってしまった場合、切った方がいいですか?
・切らずに戦った場合、バグ等発生する可能性はありますか?

ご回答よろしくお願いします。
あと「ザコです。」を見たら気をつけてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, li...@119-172-166-207.rev.home.ne.jp>

【62795】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[流星]ソロ  ソロ  - 2011/12/26(月) 10:48:15 -

引用あり
パスワード
   ゲージは不要でしたか! 笛ジェミニとは違うんですね。

ノイズドカード

ラ・ムーN サポートインビジブル
アポロン・フレイムN    バトルかいしからオーラ
ニョロフンガーN HP+250
マジョネールN カードリカバリー
スパイダラN HP+250
5カード

アンダーシャツ忘れてました! すみません。
アビリティ
ジョーカーPGM
エアシューズ 
HP+500
グラビティボディ
プラススプレッド
+ゼツエンパネル
アンダーシャツ

いかがでしょう?
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, li...@119-172-166-207.rev.home.ne.jp>

【62794】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[エグゼ]レーザーマン  あgmn  - 2011/12/26(月) 10:36:13 -

引用あり
パスワード
   >まさかこんなに皆さん鑑定してくれるとは!
>ありがとうございます。
>
>改良してみましたが、どうでしょう・・・
>5枚
>ソードファイターX 
>ソードファイター3 
>ウォーロックブースト
>ヒートアッパーX
>
>3枚
>オーラ
>
>2枚
>ビッググレネード
>ホーリーパネル
>エレキスラッシュ
>
>1枚 
>ウォリアーブラッド(REG)

フォルダはまあいいのかな。
>
>メガギガ 
>無し
>
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル ドリルアーム3
>ソードファイター3 アシッドエースV3
>
>流星サーバー
>ブルース カッパ(確実にサンダーボルトB、というのはBを選択すれば確実に出てくる、と言う事でいいんですか?)
そうですよ、B選べばソーファイも使えますし、絶対にBを選ばなくてもいいですし。
確実にヴァルゴ剥がす手段が得られるのはSインビジとしては大きいかと。
オヒュだけは剥がしにくいですけどね;
>
>ノイズドカード
>ラ・ムーN     サポートインビジブル
>リブラバランスN HP+400
>ゴートカンフーN クイックゲージ
>エンプティーN  パラライズボディ
>エドレードN   ソード+10
ソーファイはすでにオーラ剥がす打点に達しているのでソード強化は不要だと思うんですけどね。
9KフルハウスかK5カード推奨
>
>アビリティ
>ジョーカーPGM
>エアシューズ 
>HP+500
>グラビティボディ
>プラススプレッド
>+ゼツエンパネル
シャツはどこに行ってしまったのか。
>
>
>質問があります
>・ブライにクイックゲージはやはり要りますか?
不要です。
相手から見たらブースト1枚で2ターン+α効果が続くと言うことになるうえ、ソーファイブライとクイゲはあんまりよくないので。
どうしても使いたければフォルダのほうにクイゲを入れることをお勧めします。
>・残りのためられるキズナリョクはブラザーとの対戦だけです。どうしたらいいでしょうか?
ブライを解除して絆上げをし、その後ブライに戻る。
これ以上の手段は無いはずです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p1206-ipbfp501takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62793】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[流星]ソロ  ソロ  - 2011/12/26(月) 10:23:07 -

引用あり
パスワード
   まさかこんなに皆さん鑑定してくれるとは!
ありがとうございます。

改良してみましたが、どうでしょう・・・
5枚
ソードファイターX 
ソードファイター3 
ウォーロックブースト
ヒートアッパーX

3枚
オーラ

2枚
ビッググレネード
ホーリーパネル
エレキスラッシュ

1枚 
ウォリアーブラッド(REG)

メガギガ 
無し

ホワイトカード
ブレイクサーベル ドリルアーム3
ソードファイター3 アシッドエースV3

流星サーバー
ブルース カッパ(確実にサンダーボルトB、というのはBを選択すれば確実に出てくる、と言う事でいいんですか?)

ノイズドカード
ラ・ムーN     サポートインビジブル
リブラバランスN HP+400
ゴートカンフーN クイックゲージ
エンプティーN  パラライズボディ
エドレードN   ソード+10

アビリティ
ジョーカーPGM
エアシューズ 
HP+500
グラビティボディ
プラススプレッド
+ゼツエンパネル


質問があります
・ブライにクイックゲージはやはり要りますか?
・残りのためられるキズナリョクはブラザーとの対戦だけです。どうしたらいいでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, li...@119-172-166-207.rev.home.ne.jp>

【62792】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[エグゼ]レーザーマン  あgmn  - 2011/12/25(日) 21:13:11 -

引用あり
パスワード
   >久しぶり(2年前?)の投稿です。よろしくお願いします。
昔はかなり使ってましたが最近は4倍アッパーブライばっかりなのでところどころおかしいかもしれませんが。
>
>5枚
>ソードファイターX 
>ソードファイター3 
これぐらいがブライらしいかな。
>
>4枚 
>ウォーロックブースト
>ヒートアッパーX
ブーストアッパーともに5枚でもいいかと。
アッパー当てないと始まりませんし。
>
>3枚
>インビジブル
Sインビジなのにインビジだと・・・
オーラあたりに変更。
>
>2枚
>ビッググレネード
>ファイアスラッシュ
CSが+絶縁なので抜き。
Gアックスかエレスラに変更
>ホーリーパネル
>
>1枚 
>ウォリアーブラッド(REG)
>
>メガギガ 
>キャンサーバブルX
>キャンサーバブルV3
相手がヴァルゴやステガ、岩だと腐ってしまうので抜きでいいかと。
カードの重なりのためにMカード入れるのであればジョーカーやアシッドあたりをお勧めします。
>
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル ドリルアーム3
>ソードファイター3 アシッドエースV3
>
>流星サーバー
>無し
ブライで無しなのは・・・ブラザー居ない分ノーコストで使えるので使ったほうが得かと。
SSLV28やMSLV11やMSLV21やMSLV23あたりが自分はいいと思います。
MSなら状況に合わせて使いこなせれば相手のノイズをはがすことも出来るので。
確実にサンダーボルトBを引けるMSLV10もいいかな。
>
>ノイズドカード
>ラ・ムーN     サポートインビジブル
>リブラバランスN HP+400
>ゴートカンフーN クイックゲージ
>エンプティーN  パラライズボディ
>エドレードN   ソード+10
9KフルハウスやK5カードお勧めです。
>
>アビリティ
>ジョーカーPGM
>エアシューズ 
>アンダーシャツ   フルハウス
>+ゼツエンパネル
>プラススプレッド
>HP+500

まだまだ315ほどあまるはずなんですが。
最小燃費アビ集めや絆上げはちゃんとしておいてくださいね。
グラボ無いと自分とかジェミニ江戸とかがニヤニヤしながら笛吹いてきますよ?
そうされると勝てないと言っても過言じゃないので入れておいてください。
>
>HP2350

あとインビジは決して万能なものではないですよ、ブーストやアイズN、ノイズ率200%以上などであっさり解除されるので気を付けてください。
そういう意味では確実にサンダーボルトBを引けるMSLV10はお勧めです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.43...@p1206-ipbfp501takamatu.kagawa.ocn.ne.jp>

【62791】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[エグゼ]シャークマン  げんしゅ  - 2011/12/25(日) 20:58:11 -

引用あり
パスワード
   >久しぶり(2年前?)の投稿です。よろしくお願いします。
>

いったん止める前はかなりブライを使っていました。アドバイスすべきところはしておきますね。
>5枚
>ソードファイターX 
>ソードファイター3 
>
>4枚 
>ウォーロックブースト 
>ヒートアッパーX
>
>3枚
>インビジブル
>
>2枚
>ビッググレネード
>ファイアスラッシュ
>ホーリーパネル
>
>1枚 
>ウォリアーブラッド(REG)
>
>メガギガ 
>キャンサーバブルX  
>キャンサーバブルV3 
>
この2枚を活かすため2枚くらいエレスラが欲しいところです

>ホワイトカード
>ブレイクサーベル ドリルアーム3
>ソードファイター3 アシッドエースV3
>
>流星サーバー
>無し

入れましょう。ブライの長所の1つはデメリットなしにSSSをフル投入できることです。このフォルダならば、ミュー、プサイ、オメガあたりを入れると良いです。
>
>ノイズドカード
>ラ・ムーN     サポートインビジブル

良いですね。クラブを意識しているのでしょうか?

>リブラバランスN HP+400
>ゴートカンフーN クイックゲージ

クイゲを無理してギアに入れるよりカードで補いましょう。

>エンプティーN  パラライズボディ
>エドレードN   ソード+10

エドレードはヌッキー(カワリミ)に変更しましょう。+10よりずっと役に立ちます。

また、ブライはSSSのおかげで、カードが多く、回復量も多く見込めるため、マジョネール(カードリカバリー)を入れることをおすすめします。

>アビリティ
>ジョーカーPGM
>エアシューズ 
>アンダーシャツ   フルハウス
>+ゼツエンパネル 
→+グリーンパネルに変更
>プラススプレッド
>HP+500
>
>HP2350

あくまでも参考程度に。


フォルダの部分にはあえて、あまりコメントしていません。よーく考えて、悩みながらじっくりと練り上げてください。

ただ、ノイズギアに関しては、アドバイスに従った方がより良くなるとは思います。

また、上記で私が勧めた3つのサーバーが、最善であるとは限りません。
自分で書籍のSSSをじっくり見て、フォルダと照らし合わせながら決めると、良いでしょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.2...@p4226-ipbf1307hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【62790】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[流星]クイーン・ヴァルゴ  なみのん  - 2011/12/25(日) 20:35:07 -

引用あり
パスワード
   投稿ミスです。
気にしないで頂けると幸いです。

多少改良点があると思った所を述べようかと。無論参考程度に。

>>5枚
>>ソードファイターX 
>>ソードファイター3 
>>
>>4枚 
>>ウォーロックブースト
>>ヒートアッパーX
最接ではないので1枚抜いても良いかと。
>>
>>3枚
>>インビジブル
これは流石に理解出来ません。カードが重ならないなら
重くしてみたり工夫をすると良いかと。
代わりの例としては、ホリパと相性の良いオーラ、又は意外と
使えるディバイドなど。
>>
>>2枚
>>ビッググレネード
1~2枚増やすべきかと。
>>ファイアスラッシュ
焼きのギミックを取り入れている訳ではないので抜き。
ヴァルゴ剥がせるエレスラの方がベターです。
>>ホーリーパネル
>>
>>1枚 
>>ウォリアーブラッド(REG)
>>
>>メガギガ 
>>キャンサーバブルX
>>キャンサーバブルV3
キャンサーは岩やジョーカーで腐る可能性があるので安定しません。
両方抜いてアーマー破壊の鍵となり得るアシッドV3、Xはどうでしょう。
ジョーカーも検討出来ますがビルの位置によって自分に不利に働く
場合もあるので。
>>
>>ホワイトカード
>>ブレイクサーベル ドリルアーム3
>>ソードファイター3 アシッドエースV3
>>
>>流星サーバー
>>無し
折角無頼ですしあった方が良いと思いますよ。火力面のサポートに役立ちます。
候補はオメガ、プサイ、ブルースの3種辺り。
>>
>>ノイズドカード
>>ラ・ムーN     サポートインビジブル
>>リブラバランスN HP+400
>>ゴートカンフーN クイックゲージ
>>エンプティーN  パラライズボディ
>>エドレードN   ソード+10
K5カードステガで良いと思います。その方が確実にお得です。
ブライNかマジョネールNのどちらを取るのかが難しい所ですが、ブライノイズ
の効果だけで火力は充分ですし、また元々耐久の低い無頼ですので普通なら
カーリカが使えるマジョネールNが良いと思います。

>>アビリティ
>>ジョーカーPGM
>>エアシューズ 
>>アンダーシャツ   
>>+ゼツエンパネル
>>プラススプレッド
>>HP+500
グラボ入れないと笛相手に詰みますよ。

まぁこんな感じです。そこまで悪くは無かったと思いますよ。
ただ何からアクセントというかもう一捻りあると個人的には面白いと
思います。

>>
>>HP2350
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.4; ja-jp; SonyEricssonSO-02C Build/4.0.1.C....@s605195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

【62789】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[流星]クイーン・ヴァルゴ  なみのん  - 2011/12/25(日) 20:11:24 -

引用あり
パスワード
   >久しぶり(2年前?)の投稿です。よろしくお願いします。
>
>5枚
>ソードファイターX 
>ソードファイター3 
>
>4枚 
>ウォーロックブースト
>ヒートアッパーX
>
>3枚
>インビジブル
>
>2枚
>ビッググレネード
>ファイアスラッシュ
>ホーリーパネル
>
>1枚 
>ウォリアーブラッド(REG)
>
>メガギガ 
>キャンサーバブルX
>キャンサーバブルV3
>
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル ドリルアーム3
>ソードファイター3 アシッドエースV3
>
>流星サーバー
>無し
>
>ノイズドカード
>ラ・ムーN     サポートインビジブル
>リブラバランスN HP+400
>ゴートカンフーN クイックゲージ
>エンプティーN  パラライズボディ
>エドレードN   ソード+10
>
>アビリティ
>ジョーカーPGM
>エアシューズ 
>アンダーシャツ   フルハウス
>+ゼツエンパネル
>プラススプレッド
>HP+500
>
>HP2350
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.4; ja-jp; SonyEricssonSO-02C Build/4.0.1.C....@s605195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

【62788】Re:ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお...
[流星]ロックマン(ジェミニノイズ)  SUUMO  - 2011/12/25(日) 19:15:17 -

引用あり
パスワード
   ひさびさにまともなスレが立ちました!嬉しいw
>久しぶり(2年前?)の投稿です。よろしくお願いします。
ブライは使ったことも無い素人なので、スルーで良いです(笑)
では。
>
>5枚
>ソードファイターX 
>ソードファイター3 
>
>4枚 
>ウォーロックブースト
>ヒートアッパーX
>
>3枚
>インビジブル
Sにあるならば抜いて構わないと思います。
入れるなら、ホリパ増量はどうですか?
>
>2枚
>ビッググレネード
少ないと思います。
アーマー剥がさないとですから
>ファイアスラッシュ
>ホーリーパネル
>
>1枚 
>ウォリアーブラッド(REG)
>
>メガギガ 
>キャンサーバブルX
>キャンサーバブルV3
抜いたところで余り支障は無いかもしれません。
エレスラでも入れない限り、腐るのは目に見えてますし
>
>ホワイトカード
>ブレイクサーベル ドリルアーム3
>ソードファイター3 アシッドエースV3
>
>流星サーバー
>無し
>
>ノイズドカード
ブライNってありませんでしたっけ。
あれは入れないんですか?
>ラ・ムーN     サポートインビジブル
>リブラバランスN HP+400
>ゴートカンフーN クイックゲージ
要らないとは思います。
>エンプティーN  パラライズボディ
>エドレードN   ソード+10
>
>アビリティ
>ジョーカーPGM
>エアシューズ 
>アンダーシャツ   フルハウス
>+ゼツエンパネル
グリーンの方が良いんじゃ・・・
F スラッシュがオヒュ解除の為なら絶縁で良いのかな?
>プラススプレッド
>HP+500
>
>HP2350
ホント、久しぶりのまともスレなのに申し訳ありませんm(__)m
「ふーん。こういう考えの奴もいるのか〜」程度にして下さいf(^_^;
では!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1-update1; ja-jp; SH-03C Build/S1130) AppleWe...@KD113151031015.ppp-bb.dion.ne.jp>

【62787】ソーファイ特化ブライの鑑定よろしくお願い...
[流星]ソロ  ソロ  - 2011/12/25(日) 18:06:10 -

引用あり
パスワード
   久しぶり(2年前?)の投稿です。よろしくお願いします。

5枚
ソードファイターX 
ソードファイター3 

4枚 
ウォーロックブースト
ヒートアッパーX

3枚
インビジブル

2枚
ビッググレネード
ファイアスラッシュ
ホーリーパネル

1枚 
ウォリアーブラッド(REG)

メガギガ 
キャンサーバブルX
キャンサーバブルV3

ホワイトカード
ブレイクサーベル ドリルアーム3
ソードファイター3 アシッドエースV3

流星サーバー
無し

ノイズドカード
ラ・ムーN     サポートインビジブル
リブラバランスN HP+400
ゴートカンフーN クイックゲージ
エンプティーN  パラライズボディ
エドレードN   ソード+10

アビリティ
ジョーカーPGM
エアシューズ 
アンダーシャツ   フルハウス
+ゼツエンパネル
プラススプレッド
HP+500

HP2350
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, li...@119-172-166-207.rev.home.ne.jp>

【62786】Re:流星3対戦バランス調整企画案:賛同用...
[ボクタイ]オテンコサマ  みみみ  - 2011/12/15(木) 22:22:33 -

引用あり
パスワード
   >いやー・・・仕事だらけでパソコン打つ時間もなくて・・・


遅れましたが13日を過ぎましたので一応これで期間は終了です
自分を含め2人しか賛成のレスは無かったのでこの案は通りませんでした。

最初から無理だとはわかってましたが、
どうしてももっと楽しめる対戦にしたかったので今回出してみました。
正直案外くるんじゃないかな?とか思ってましたが時期が遅かったようでした。


そもそもイーター以外のダメなところも言えば
麻痺ハメや凍結ブレイクを圧倒的な強さに設定して
最初からパラボやステガを装備するように作ったこのゲームのデザインに問題があり、
それにより試してみたい戦い方が既に初期の時点で減っていて
「対戦の自由度」が失われていることは言えます。
戦法の種類は大幅に増えていいですがこれなら流星2の方がよかったです。

他にも防御カードは有効に活躍する・しない相手の戦法がはっきりしすぎていて
その為防御カードの採用率は極端に下がり、対戦で最も基本的な「駆け引き」が薄まっている。
ノイズ率200以上でインビジ貫通なども攻撃側が強すぎる状況を作っている事。
もっとダメだしすれば全変身の下半身がまったく手を加えてないデザインだし
もちろんサポートユーズとかこのゲームだけのすごくいい所もありますが
それでメガギガカードが使われなくなってしまうのはデメリット。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まぁ間に必要ないことを入れてますが大事なことは楽しんでやれることです。
面白くするために出した企画です。
だってゲームなんだから。
よかったらこの追加ルールを使って友達と対戦や大会をやってみてください。


以上、終わります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@EM1-112-220-183.pool.e-mobile.ne.jp>

【62784】Re:フォルダ晒しスレ
[ボクタイ]オテンコサマ  みみみ  - 2011/12/15(木) 21:13:44 -

引用あり
パスワード
   戦法名【ディバイドアンデッド】


VER:BA
ノイズ:オヒュカス
装備:コズミックレイブ
HP:3700

【フォルダ】
トルネード ×5
ジェットアタック3 ×5
ケサランパサラン3 ×5
ジャンスト ×5
アンデッドリバース ×5
アポロンX ×1
シリウスX ×1
アクシスジェットX ×1
BアイスハンマーX ×1
ストロングスイングX ×1


【ホワイト】
サーベル
ドリル3
ソーファイ3
アシッドV3


【アビリティ】
HP+300
HP+500
HP+500
リフレクト
グラボ
スプレッド
+グリーン
カワリミ
エースPGM

余り10P


【改造ギア】
8 リブラ ≪HP+400≫
8 ウリンガ ≪HP+250≫
10 ピラニッシュ ≪HP+250≫
10 エランド ≪Sディバイドライン≫
☆   ジョーカー ≪ボディパ≫
≪フルハウス HP+500≫


【ブラザー】
ノイズ:ヴァルゴ×6
レゾン:ファイア×1 ガード×1 ファイナラ×5

≪アシッドストライカー×6≫
サーベル
ドリル3
ソーファイ3
アシッドV3

リブラバランスX ×6
クラウンサンダーX ×6

ジェミニサンダー ×6
ゲキリュウウェーブ ×6


【戦法と説明】
対戦中あまり見る事のできないド派手なギガカードと
計12種の召喚攻撃にヘンゲする
アンデを最大限使った最高にカッコいいフォルダ。
本来これは穴クラブ(ゾンビクラブ)に使うギミックを
そのまま使用しごっそり中身だけ変えました。
なのでギミックだけ残せば
後は自由に構築出来る面白さがあります!
手札の回転率が重要です!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ペインアンデッドの形式も基本的には穴→アンデという流れ。
ジョーカー+ボムライザーで穴あけ→アンデ→ボムライザーというコンボの
エドギリボムライザーはこのフォルダの応用編です。

ヘビゲ入れたいけどグダグダな対戦は好きじゃない
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@EM1-112-220-183.pool.e-mobile.ne.jp>

【62783】Re:流星3対戦バランス調整企画案:内容・...
[ボクタイ]オテンコサマ  みみみ  - 2011/12/15(木) 20:49:14 -

引用あり
パスワード
   >久々に来たら面白そうなスレが立っていたので拝見させていただきました。
>まだ議論が続いているかは分かりませんが私からも意見を。
>
>
>結論から言わせていただきますと、この企画を立ち上げる意味が全く分かりません。
>
>
>確かに流星3にはジョーカーロックのような相手を一方的に攻撃する凶悪な戦法やコンボが存在します。
>その戦法が嫌いになるのも分かります。私も嫌いな戦法はあります。
>ですが、そこでルールに介入するというのは極論すぎます。
>嫌なら対戦を避ける、もしくは身内内だけでそのルールを設けて対戦すればいいはずです。
>
>
>重要なのは「どうやってルールをつくるか」ではなく、「どうやって相手を倒すか」です。あらかじめ対策を練ったうえで自分の戦法を練るというのが対戦モノにおける自然な流れかと。最接にも対策カードはちゃんとあります。
最初の説明をもう一度詠んでみてください。
問題視してるのは「倒せるか」じゃなくて「対戦の自由度」を大幅に減らしてる点です。
それにクラブぐらいでしか倒せない最強戦法と答えは出ていますし、
ジョーカーロックを強調してますがそれだけを指している訳ではなく
最接でアッパーを振り回せば簡単に当たり、即ファイだらけのゲームを無くす為です。
議題になっている「プレイヤーへの認知度」の前にまず私が禁止にしたい理由が見えてないのかなと
>先にレスされた方がおっしゃっていた通り、無意味な屁理屈にしか見えません。
>
>
>で、ここからは私の意見ではなく質問です。
>
>
>これは改造ON環境だけでの議論なのでしょうか?
>私は改造OFF専門(いわゆるOFF専)ですが、OFF専にも関係してくる議論なのでしょうか?
>OFFにもウェーブバトラーはたくさんいます。

ON・OFF共通です。わかりずらくてすみません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@EM1-112-220-183.pool.e-mobile.ne.jp>

【62782】Re:流星3対戦バランス調整企画案:内容・...
[流星]キャンサー・バブル    - 2011/12/14(水) 23:40:01 -

引用あり
パスワード
   久々に来たら面白そうなスレが立っていたので拝見させていただきました。
まだ議論が続いているかは分かりませんが私からも意見を。


結論から言わせていただきますと、この企画を立ち上げる意味が全く分かりません。


確かに流星3にはジョーカーロックのような相手を一方的に攻撃する凶悪な戦法やコンボが存在します。
その戦法が嫌いになるのも分かります。私も嫌いな戦法はあります。
ですが、そこでルールに介入するというのは極論すぎます。
嫌なら対戦を避ける、もしくは身内内だけでそのルールを設けて対戦すればいいはずです。


重要なのは「どうやってルールをつくるか」ではなく、「どうやって相手を倒すか」です。あらかじめ対策を練ったうえで自分の戦法を練るというのが対戦モノにおける自然な流れかと。最接にも対策カードはちゃんとあります。
先にレスされた方がおっしゃっていた通り、無意味な屁理屈にしか見えません。


で、ここからは私の意見ではなく質問です。


これは改造ON環境だけでの議論なのでしょうか?
私は改造OFF専門(いわゆるOFF専)ですが、OFF専にも関係してくる議論なのでしょうか?
OFFにもウェーブバトラーはたくさんいます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@p2051-ipbf401kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

【62781】Re:やっぱまだまだ続きます
[エグゼ]光熱斗  DOCOMO  - 2011/12/11(日) 23:13:07 -

引用あり
パスワード
   付け加え
HP100 170
リフレクト 50

残り5
こんな感じです
それか
プラスゼツエン 50
プラススプレッド 100
リフレクト 50
どっちかです。
(ミサイルやってみたいから最初のほうかな)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@ntiwte041091.iwte.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

27 / 500 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
585,992
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free