Page 7361 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼エドギリフォルダ鑑定!! ウルフsp 09/4/29(水) 11:12 ┣Re:エドギリフォルダ鑑定!! BブレードF 09/4/29(水) 11:18 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! ウルフsp 09/4/29(水) 11:30 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! BブレードF 09/4/29(水) 11:31 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! ウルフsp 09/4/29(水) 11:32 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! BブレードF 09/4/29(水) 11:35 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! ウルフsp 09/4/29(水) 11:40 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! BブレードF 09/4/29(水) 11:45 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! ウルフsp 09/4/29(水) 11:51 ┣Re:エドギリフォルダ鑑定!! ナナナナー 09/4/29(水) 11:32 ┣誰か〜〜 ウルフsp 09/4/29(水) 14:12 ┃ ┣Re:誰か〜〜 KUMA 09/4/29(水) 14:21 ┃ ┃ ┗Re:誰か〜〜 ウルフsp 09/4/29(水) 14:45 ┃ ┗Re:誰か〜〜 むーー 09/4/29(水) 19:47 ┃ ┗Re:誰か〜〜 ウルフsp 09/4/29(水) 19:55 ┣Re:エドギリフォルダ鑑定!! ぞく 09/4/29(水) 17:06 ┣Re:エドギリフォルダ鑑定!! コーヴァス 09/4/29(水) 20:01 ┃ ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! コーヴァス 09/4/29(水) 20:02 ┗Re:エドギリフォルダ鑑定!! マイコー 09/4/29(水) 20:40 ┗決意しました!!! ウルフsp 09/4/29(水) 21:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : エドギリフォルダ鑑定!! ■名前 : ウルフsp ■日付 : 09/4/29(水) 11:12 -------------------------------------------------------------------------
ノイズ:ウルフ HP:2950 キズナ:1898 武器:エクゼブラスター フォルダ 【5枚】 エドギリX ソードファイターX 【4枚】 エドギリ3 ブースト 【3枚】 エドギリ1&2 【2枚】 HアッパーX オーラ Hアッパー3 【1枚】 アビリティ エースPGM:0 ユーモアB2:1 HP+500×3:540&570&450 (〜リブラ格闘中〜) グラボ:300 Sイータ:5 残り32P ノイズドカード ジョ―カー:ボディパ ブライ:ソード+20 アポロン:Fオーラ スパイダラ:HP+250 ニョロフーン:HP+250 5カード:ステガ ブラザー ジェミニ×3 (変える予定) ヴァルゴ×2 キグナス×1(こちらも変える予定) WC:エドギリ×5(自分も含む) アシッドストライカー×2(変える予定) レゾン:ファイナライズ×6(自分も含む) ガードマスター×1 戦法 イータで詰めて、エドギリとソードファイターで切りまくる!! エドギリを選ぶときに、Hアッパーを入れてガードしたところを アッパーで決める!! (そんなうまくいかない・・・) 詰めて攻撃するため、ビググレは、抜き増した^^ 鑑定お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
まず、エドギリ特化ならソーファイ抜きでエドギリに変えましょう。 Hあっぱー抜きでエドギリに。 武器はエグゼブラスターより、バグライズクローや、ホワイトファングがイイでしょう。 アッパーは3回イーターして、相手が動き回っていたら、真ん中で当てるというのもありですよ。 リブラ頑張ってくださいねー <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddd53c.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>まず、エドギリ特化ならソーファイ抜きでエドギリに変えましょう。 >Hあっぱー抜きでエドギリに。 やっぱりそうですよね^^ でも、アッパー決まると当てやすいので、 2,3まいは、残しておこうと思います>< 全部当たると、550ですし・・・・・・ > >武器はエグゼブラスターより、バグライズクローや、ホワイトファングがイイでしょう。 カラーアウトしてしまうと、効果がないので、やめときます>< あと、CS当てると、ヒビになるので、ホリパ破壊に使ってます^^ >アッパーは3回イーターして、相手が動き回っていたら、真ん中で当てるというのもありですよ。 わかりました^^ > >リブラ頑張ってくださいねー ありがとうございます^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
CS当てててヒビになるにはインパクトブレスですよ。 ありがとうございます >いえいえ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddd53c.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>CS当てててヒビになるにはインパクトブレスですよ。 そんなことありませんよ〜>< では、エクゼブラスターつけて、CS当ててみてください^^ ヒビパネになりますから!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
え・・・そうなんですか? ヒビになるのはインパクトブレスのはずじゃあ・・・? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddd53c.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
試してみてちょ!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
はぁ、まぁやってみます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddd53c.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
できたら返信くださいね〜^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
ソードファイターを抜いて→エドギリ1、2、3を5枚ずつにした方が良いナナナナー <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1168.docomo.ne.jp> |
え〜〜とですね。 鑑定していただくときに、ソードファイターを抜けという声が多いようですが、ソードファイターは、今まで、フォルダには、欠かさず入れてきた、 カードなのでちょっと抜くのは、難しいです>< なんか、抜くと物足りないというかなんというか・・・・ あの、連続で、切れる爽快感がいいんですよ>< なんか鑑定出したのに、いろいろとわがまま言ってすいません>< 「なんだこいつ!!」とか思った方は、僕のことは、無視していただいても かまいませんから>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
なら、ソードファイターを3枚に アッパーを4枚 にしてみてはどうですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; SLCC1;...@59-190-83-104.eonet.ne.jp> |
ありがとうございます わかりました^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
ソードファイター抜けないならクラビティボディを、外した方がいいかと・・・ あとユーモアバスターも… それで、違うアビリティを… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p1069-ipbf2406souka.saitama.ocn.ne.jp> |
>ソードファイター抜けないならクラビティボディを、外した方がいいかと・・・ グラボ抜いたら、ホイッスル使う人相手に、ボロ負けしてしまいます!! ステガは、グラボついていないので、それにグラボ抜いたら、 結構戦いにくいですよ!! >あとユーモアバスターも… これは、別にいいですけど・・・・ >それで、違うアビリティを… 絶対グラボは抜けません!! この前グラボ抜いた状態で、鑑定出したら、グラボつけろっ!! と、何度も言われましたし・・・・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
>ノイズ:ウルフ HP:2950 キズナ:1898 武器:エクゼブラスター > >フォルダ >【5枚】 >エドギリX >ソードファイターX エドギリにソーファイはあまり会わない >【4枚】 >エドギリ3 ソーファイの代わりに増やす >ブースト >【3枚】 >エドギリ1&2 此方も同じ >【2枚】 >HアッパーX >オーラ >Hアッパー3 減らしてXを増やす >【1枚】 > >アビリティ >エースPGM:0 >ユーモアB2:1 >HP+500×3:540&570&450 (〜リブラ格闘中〜) >グラボ:300 >Sイータ:5 > >残り32P > >ノイズドカード >ジョ―カー:ボディパ ブライ:ソード+20 アポロン:Fオーラ >スパイダラ:HP+250 ニョロフーン:HP+250 > >5カード:ステガ > >ブラザー >ジェミニ×3 (変える予定) ヴァルゴ×2 キグナス×1(こちらも変える予定) > >WC:エドギリ×5(自分も含む) アシッドストライカー×2(変える予定) >レゾン:ファイナライズ×6(自分も含む) ガードマスター×1 > >戦法 >イータで詰めて、エドギリとソードファイターで切りまくる!! >エドギリを選ぶときに、Hアッパーを入れてガードしたところを >アッパーで決める!! (そんなうまくいかない・・・) >詰めて攻撃するため、ビググレは、抜き増した^^ クラブ特化相手に詰めすぎても逆にあれだからあまり詰めすぎないほうが > >鑑定お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218178195131.bbtec.net> |
>ノイズ:ウルフ HP:2950 キズナ:1898 武器:エクゼブラスター > >フォルダ >【5枚】 >エドギリX >ソードファイターX ソーファイあわないから、デストロイとかいれたりパラライズでw >【4枚】 >エドギリ3 >ブースト >【3枚】 >エドギリ1&2 >【2枚】 >HアッパーX >オーラ >Hアッパー3 Hアッパーとエドギリを変換 Xはそのままでいいんじゃね >【1枚】 > >アビリティ >エースPGM:0 >ユーモアB2:1 >HP+500×3:540&570&450 (〜リブラ格闘中〜) >グラボ:300 >Sイータ:5 > >残り32P > >ノイズドカード >ジョ―カー:ボディパ ブライ:ソード+20 アポロン:Fオーラ >スパイダラ:HP+250 ニョロフーン:HP+250 > >5カード:ステガ > >ブラザー >ジェミニ×3 (変える予定) ヴァルゴ×2 キグナス×1(こちらも変える予定) > >WC:エドギリ×5(自分も含む) アシッドストライカー×2(変える予定) >レゾン:ファイナライズ×6(自分も含む) ガードマスター×1 > >戦法 >イータで詰めて、エドギリとソードファイターで切りまくる!! >エドギリを選ぶときに、Hアッパーを入れてガードしたところを >アッパーで決める!! (そんなうまくいかない・・・) >詰めて攻撃するため、ビググレは、抜き増した^^ > <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p8059-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
ソーファイぬきたくないなら、 敵のスーパーアーマーはとったらいいかと <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p8059-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp> |
>ノイズ:ウルフ HP:2950 キズナ:1898 武器:エクゼブラスター > フム、ソーファイっぽいフォルダから江戸フォルですか >フォルダ >【5枚】 >エドギリX >ソードファイターX 特化させなければならないフォルダなのにソーファイ・・・ どうしても入れたければソーファイ特化フォルダにしてみては? >【4枚】 >エドギリ3 >ブースト 斬りあい合戦になった時ブーストをより多く持ってたほうが有利なので5枚に >【3枚】 >エドギリ1&2 ぶっちゃけ、Xと3で十分回ります、いかに3枚以上選べるかがエドギリなので >【2枚】 >HアッパーX >オーラ >Hアッパー3 HアッパーXを5枚で >【1枚】 > >アビリティ >エースPGM:0 >ユーモアB2:1 >HP+500×3:540&570&450 (〜リブラ格闘中〜) >グラボ:300 >Sイータ:5 > >残り32P > >ノイズドカード >ジョ―カー:ボディパ ブライ:ソード+20 アポロン:Fオーラ >スパイダラ:HP+250 ニョロフーン:HP+250 > >5カード:ステガ マージヴァルゴならバブルボディとフリーズボディが付くので 5カードじゃなくてもいいのでは(むしろ5カードはブライ向け > >ブラザー >ジェミニ×3 (変える予定) ヴァルゴ×2 キグナス×1(こちらも変える予定) ジェミニ3人を変える場合オックスに変更してアッパーの威力の底上げを・・・ > >WC:エドギリ×5(自分も含む) アシッドストライカー×2(変える予定) >レゾン:ファイナライズ×6(自分も含む) ガードマスター×1 ファイナラ1枚削ってファイアマスター入れるとチャージショットで牽制しやすいです > >戦法 >イータで詰めて、エドギリとソードファイターで切りまくる!! ソーファイで斬りたいならソーファイ特化で 取捨選択をしっかり、二者択一なんて特化フォルダには無理があります >エドギリを選ぶときに、Hアッパーを入れてガードしたところを >アッパーで決める!! (そんなうまくいかない・・・) イーターで詰めるなら真ん中で待機アッパーでいいのでは? 動き回る相手にはよく当たります >詰めて攻撃するため、ビググレは、抜き増した^^ フム、じゃあアレか、イーター出来ないときの事は考えてないのね・・・ (岩とか岩とか双子岩とか > >鑑定お願いします さらに付け加え > え〜〜とですね。 >鑑定していただくときに、ソードファイターを抜けという声が多いようですが、ソードファイターは、今まで、フォルダには、欠かさず入れてきた、 >カードなのでちょっと抜くのは、難しいです>< >なんか、抜くと物足りないというかなんというか・・・・ >あの、連続で、切れる爽快感がいいんですよ>< >なんか鑑定出したのに、いろいろとわがまま言ってすいません>< >「なんだこいつ!!」とか思った方は、僕のことは、無視していただいても >かまいませんから>< なんならソーファイ特化フォルダ作ってみたんですが参考に見て見ます? ソーファイの爽快感を得たいのならそっちの方が良いと思いますが? <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040821 Fire...@FL1-122-135-58-2.tky.mesh.ad.jp> |
やっぱりソードファイターは、抜いたほうがいいですよね^^ だから、きっぱりと抜くことを決意しました!! なので、ソーファイは、エドギリに回したいと思います!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |