Page 7360 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼鑑定お願い ぞく 09/4/29(水) 15:27 ┣Re:鑑定お願い ウルフsp 09/4/29(水) 16:10 ┃ ┣ほかの方もお願い ぞく 09/4/29(水) 16:12 ┃ ┗追加 ウルフsp 09/4/29(水) 16:20 ┃ ┗Re:追加 廃車の大魔王 09/4/29(水) 16:46 ┃ ┣Re:追加 ウルフsp 09/4/29(水) 16:47 ┃ ┃ ┗Re:追加 廃車の大魔王 09/4/29(水) 16:48 ┃ ┗Re:追加 ぞく 09/4/29(水) 16:48 ┣Re:鑑定お願い むーー 09/4/29(水) 16:55 ┗Re:鑑定お願い ピエロ 09/4/29(水) 20:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 鑑定お願い ■名前 : ぞく ■日付 : 09/4/29(水) 15:27 -------------------------------------------------------------------------
鑑定よろ ノイズ ヴァルゴ フォルダ フリーズナックル×5 ブルーインク×5 ワイドウエーブx×4 ナダレダイコ ブレイクサーベルx×5 ジャイアントアックス×5 ドリルアームx×3 デすトロイアッパー×2 ブラザー未定 ノイズドカード 皆さんの意見を聞いてから 戦法 相手を凍らせてからブレイク性能を持つカードでノイズ率を増やし ファイナライズかそのままで一気に攻撃を仕掛けるです。 ノイズドカードの組み合わせとブラザーにしたほうがいいノイズを教えてください。(鑑定のついででいいです) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218178195131.bbtec.net> |
>鑑定よろ >ノイズ ヴァルゴ > >フォルダ >フリーズナックル×5 >ブルーインク×5 当たるかな〜〜〜? ブーストを2,3枚入れたほうがいいよ^^ >ワイドウエーブx×4 プラチナメテオ!!!! >ナダレダイコ Gは、ブラザーに頼んで入れてもらおう!! >ブレイクサーベルx×5 これ入れるよりかは、HアッパーX入れよう!! >ジャイアントアックス×5 >ドリルアームx×3 要らない!! デストロイアッパーを増やして!! 2枚は、オーラ 1枚は、デストロイ >デすトロイアッパー×2 >ブラザー未定 >ノイズドカード >皆さんの意見を聞いてから >戦法 >相手を凍らせてからブレイク性能を持つカードでノイズ率を増やし >ファイナライズかそのままで一気に攻撃を仕掛けるです。 > >ノイズドカードの組み合わせとブラザーにしたほうがいいノイズを教えてください。(鑑定のついででいいです) ノイズドカードは、 エンプティN:パラボ ネバーラN:グラボ ジョ―カーN:ボディパ オフュカスN:HP+400 アポロンN:Fオーラ ストレート:HP+300 ヴァルゴの能力と合わせるとほとんどステガ状態です^^ これは、ヴァルゴNの方にお勧めできる一番のノイズドカードの組み合わせ だと思います^^ ブラザーは、特に「これにしたほうがいい」とかいうのは、ありません^^ (普通のままが一番強いような・・・・・・) え〜〜とですね、フォルダのほうでプラメテとHアッパーを追加したのは、 あいての、フリーズボディを破壊した後に、アッパーくらわせて、 ステージをアイスにして、CS発動!! そのあとプラメテ!! プラメテだけでも、810のダメージ行きます!! 長文失礼しました>< あと アビリティのほうも書いておいたほうがいいですよ^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
ありがとうGざいます まだまだ意見募集中 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218178195131.bbtec.net> |
追加です^^ Sダブルストーンで、岩に隠れて、CSを打つのがお勧めです^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
>追加です^^ >Sダブルストーンで、岩に隠れて、CSを打つのがお勧めです^^ んで、ボムライザーを放つってのは?どう? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@softbank219043199086.bbtec.net> |
>>追加です^^ >>Sダブルストーンで、岩に隠れて、CSを打つのがお勧めです^^ >んで、ボムライザーを放つってのは?どう? でも、そうするとアイスパネルがなくなるので・・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
そーですか(短文失礼) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@softbank219043199086.bbtec.net> |
なるほど 何回かあてた後で破壊すると いいかもしれないですね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218178195131.bbtec.net> |
>鑑定よろ >ノイズ ヴァルゴ > >フォルダ >フリーズナックル×5 >ブルーインク×5 >ワイドウエーブx×4 >ナダレダイコ >ブレイクサーベルx×5 >ジャイアントアックス×5 >ドリルアームx×3 >デすトロイアッパー×2 ポイズンナックルも入れて見てはいかがでしょうか。 >ブラザー未定 >ノイズドカード >皆さんの意見を聞いてから >戦法 >相手を凍らせてからブレイク性能を持つカードでノイズ率を増やし >ファイナライズかそのままで一気に攻撃を仕掛けるです。 > >ノイズドカードの組み合わせとブラザーにしたほうがいいノイズを教えてください。(鑑定のついででいいです) ノイズドカードは、 ブラックエースなら レッドジョーカーなら グレイプジョーカーN グレイブジョーカーN コロボルタN ウォーロックコピーN ジャンクネスN ジャックコーヴァスN ウルフフォレストN モエローダーN ハンマリーN アポロンフレイムN ステータスガード オートロックオン ボディパック ボディパック ブレイク+10 炎+20 Sパニッククラウド Fオーラ HP+550 Sダブルイーター HP+150 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p1069-ipbf2406souka.saitama.ocn.ne.jp> |
>鑑定よろ >ノイズ ヴァルゴ むしろマージ先をヴァルゴにした方がいいかと。凍結という観点ではヴァルゴのチャージショットは優秀ですし、そっちの方が幅は広がります。 ベースはキャンサーとかオヒュカスなんかが個人的にはいいかなと思います。ガードさせないという意味合いで。 > >フォルダ >フリーズナックル×5 抜き候補で。 >ブルーインク×5 >ワイドウエーブx×4 >ナダレダイコ 抜きましょう。 >ブレイクサーベルx×5 抜いてウォーロックブーストにでも変更を。 >ジャイアントアックス×5 >ドリルアームx×3 意外と役立つので少し考えどころですが、抜くとしたらオーラ辺りを。 >デすトロイアッパー×2 増量しましょう。 >ブラザー未定 ベースを変えたとして考えるならヴァルゴで。そのままベースを変えないのであればキャンサーとオヒュカスってところでしょうかね。M、GはダイヤX、キャンサーX、ブラキオX、ナダレ、オオツナミなんかにさせておくのがオススメです。あと、腕に自身があるならブレイクカウントボムやオックスタックルなんかも。 あと、WCはアイスグレネード×2のやつにしておいた方が良いです。 >ノイズドカード >皆さんの意見を聞いてから >戦法 >相手を凍らせてからブレイク性能を持つカードでノイズ率を増やし >ファイナライズかそのままで一気に攻撃を仕掛けるです。 アイスパネルを作るため+オーラ剥がし+アッパー当てる確率アップのためとして、アイスグレネードが欲しいところです。それと、見た感じ防御はインビジブルに頼りっきりのようですね。確かに永久インビジはいやらしい戦法ではありますが、+インビジやウォーロックをはじめとして今作は対処法がごまんとあります。オーラやリカバリーで防御を固める工夫をする必要があります。 それに、現状ではアッパーを当てる工夫がありません。最低でもフリーズボディを外せなければほぼ頓挫してしまう戦法をとっている以上、これも何かしら考えなければいけません。 また、ファイナライズを戦法に組み込むというのであれば、(RJは高レベルなら問題無いかもしれないですが)ウォーロックブーストは必須になります。これも考えてください。 > >ノイズドカードの組み合わせとブラザーにしたほうがいいノイズを教えてください。(鑑定のついででいいです) ノイズドはパスで。ブラザーは上記どおりベースを変えてオールヴァルゴか、あるいはベースそのままでキャンサーとオヒュカスを半々というところで。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i58-94-20-191.s10.a017.ap.plala.or.jp> |