Page 6654 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼文字 DEATHNOTE 09/3/12(木) 21:39 ┗Re:文字 qどらぽんp 09/3/12(木) 21:41 ┣Re:文字 乱馬´ 09/3/12(木) 21:43 ┗Re:文字 ... 09/3/12(木) 21:43 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 文字 ■名前 : DEATHNOTE ■日付 : 09/3/12(木) 21:39 -------------------------------------------------------------------------
みなさんがよくつかうもじの最後に使うryというのはなんですか? あとフォルダ鑑定で使う白い文字はどうやってかけるんですか?(前の文のコピーみたいなやつです)説明へたですいません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@54.net218219043.t-com.ne.jp> |
>みなさんがよくつかうもじの最後に使うryというのはなんですか? >あとフォルダ鑑定で使う白い文字はどうやってかけるんですか?(前の文のコピーみたいなやつです)説明へたですいません 返信の横の引用ありでこうなります。 また「>」を使います ryは了解的な感じです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@r-115-36-218-250.g209.commufa.jp> |
>ryは了解 以下略の意です。 適当なことを言わないでください>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@ntoska195249.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
ryは省略です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p6019-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp> |