Page 6503 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 21:53 ┣Re:フォルダ鑑定! クライム 09/2/28(土) 21:57 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:03 ┣Re:フォルダ鑑定! ラディア 09/2/28(土) 22:04 ┃ ┣Re:フォルダ鑑定! ラディア 09/2/28(土) 22:05 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:09 ┣Re:フォルダ鑑定! 凡人 09/2/28(土) 22:09 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:12 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! 凡人 09/2/28(土) 22:16 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:20 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! 凡人 09/2/28(土) 22:25 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:28 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! 凡人 09/2/28(土) 22:31 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:34 ┣Re:フォルダ鑑定! しちたな 09/2/28(土) 22:10 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:13 ┗Re:フォルダ鑑定! しちたな 09/2/28(土) 22:29 ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:33 ┗Re:フォルダ鑑定! しちたな 09/2/28(土) 22:40 ┗Re:フォルダ鑑定! BブレードF 09/2/28(土) 22:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォルダ鑑定! ■名前 : BブレードF ■日付 : 09/2/28(土) 21:53 -------------------------------------------------------------------------
えと・・・初めてですがフォルダ鑑定させてもらいます。 アビ HP+500×2 HP+300 カワリミ ギア ブライN ニョロフーンN スパイダラN アポロンN ジョーカーN 5カード ステータスガード フォルダ S エドギリ1×5 エドギリ2×5 エドギリ3×5 エドギリX×2 ヒートアッパーX×1 デストロイアッパー×1 ダブルイーター×2 ウォーロックブースト×3(レギュラー) リカバリー300×3 ホリパ×2 G ウイングブレード 戦法 とりあえず詰めてエドギリで切りまくる。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>えと・・・初めてですがフォルダ鑑定させてもらいます。 > >アビ >HP+500×2 >HP+300 >カワリミ > >ギア >ブライN >ニョロフーンN >スパイダラN >アポロンN >ジョーカーN >5カード ステータスガード > >フォルダ S エドギリ1×2 > エドギリ2×5 > エドギリ3×5 エドギリX×5 1とXの枚数を変更したほうがいいかと GETしたらかえるといいかもです > ヒートアッパーX×1 > デストロイアッパー×1 > ダブルイーター×2 > ウォーロックブースト×3(レギュラー) > リカバリー300×3 > ホリパ×2 >G ウイングブレード > >戦法 > >とりあえず詰めてエドギリで切りまくる。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.370...@ntaich239117.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
いや、1とX入れ替えるとジョーカーGAできなくなるんで・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>えと・・・初めてですがフォルダ鑑定させてもらいます。 > >アビ >HP+500×2 >HP+300 >カワリミ > >ギア >ブライN ソード主体で押すならニョロフーンNで >ニョロフーンN >スパイダラN >アポロンN >ジョーカーN >5カード ステータスガード > >フォルダ >S エドギリ1×5 > エドギリ2×5 > エドギリ3×5 > エドギリX×2 > ヒートアッパーX×1 > デストロイアッパー×1 一枚だけだと役に立たないかも?これ抜いてエドギリXを > ダブルイーター×2 Sエリアイーターはどうでしょうか > ウォーロックブースト×3(レギュラー) > リカバリー300×3 カードリカバリーにしてこれを抜いて、アッパー系を > ホリパ×2 >G ウイングブレード > >戦法 > >とりあえず詰めてエドギリで切りまくる。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FLH1Akd173.tky.mesh.ad.jp> |
矛盾してる点が幾つかありました、スイマセン <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FLH1Akd173.tky.mesh.ad.jp> |
カードリカバリーは・・・うーん保留ということで・・・ Sイーターだといっきに詰められないんで・・・ あとほとんど無属性だから入れなくてもいいと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>えと・・・初めてですがフォルダ鑑定させてもらいます。 > >アビ >HP+500×2 >HP+300 >カワリミ > >ギア >ブライN >ニョロフーンN >スパイダラN >アポロンN >ジョーカーN >5カード ステータスガード > >フォルダ >S エドギリ1×5 > エドギリ2×5 > エドギリ3×5 > エドギリX×2 1、2を3枚 3、Xを4枚にした方がいいかな? > ヒートアッパーX×1 増量お勧め > デストロイアッパー×1 麻痺ハメで行きたいの? > ダブルイーター×2 アビにSイータを > ウォーロックブースト×3(レギュラー) > リカバリー300×3 外しましょう > ホリパ×2 >G ウイングブレード エドギリあるんでムーの方がいいかも > >戦法 > >とりあえず詰めてエドギリで切りまくる。 ヒートアッパーの増量を 参考にどうぞ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.370...@gd-u03093170.gd.ccsnet.ne.jp> |
1,2減らすとジョーカーGAやりにくくなるんで・・・。 ではデストロイをヒートアッパに変えます。 あとなんでリカバリーはずすんですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>1,2減らすとジョーカーGAやりにくくなるんで・・・。 ブラザーのエドギリ使えば出来ると思いますよ。(運で >ではデストロイをヒートアッパに変えます。 >あとなんでリカバリーはずすんですか? っと、よく見るとマジョネNじゃなかったみたいですね。 マジョネNに変更したらリカバリー外してください。(無かったらリカバリー入っても良いかと。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.370...@gd-u03093170.gd.ccsnet.ne.jp> |
ブラザーの一部がエドギリじゃないんでいや大半か・・・。 Xを入手したら考えます。 マジョネNにすると攻撃力減りません? 回復量50だし追いつかないかと・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>ブラザーの一部がエドギリじゃないんでいや大半か・・・。 まぁまずはブラザー全員をエドギリにした方がいいですね。 >Xを入手したら考えます。 >マジョネNにすると攻撃力減りません? >回復量50だし追いつかないかと・・・ 攻撃力を気にするならジェミニではなくウルフにした方がいいと思います。 ホリパの上で回復すると100回復したことになりますから多分大丈夫ですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.370...@gd-u03093170.gd.ccsnet.ne.jp> |
うーんウルフマージジェミニよりもジェミニマージウルフのほうが CSあてやすいんで・・・ ホリパの上だと100なんですか!? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>うーんウルフマージジェミニよりもジェミニマージウルフのほうが >CSあてやすいんで・・・ まぁあなた次第でお願いします。 >ホリパの上だと100なんですか!? スマソ言い方悪かったです。 ホリパの上は 本来のダメージ÷2なんで100のダメージ÷2=50という事になります。 説明下手でスミマセン。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.370...@gd-u03093170.gd.ccsnet.ne.jp> |
ああ、そういうことだったんですか・・・。 とりあえずマジョネNに変えておきます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
えっと・・・。基礎ノイズ、マージ先書いてないんですけど・・・。 エドギリでもノイズによって若干変わると思うんで そこを書いて欲しいです あと、キズナリョク低すぎませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221062150018.bbtec.net> |
あ、すいません ノイズ ジェミニ ブラザー ウルフ×3 キグナス×1 リブラ×1 絆低いのはブラザー少ないのと、チーム名が一部そろってないからです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>えと・・・初めてですがフォルダ鑑定させてもらいます。 >ノイズ ジェミニ >ブラザー ウルフ×3 キグナス×1 リブラ×1 キグナス、リブラにマージはちょっと・・・。 ウルフ増量とかヴァルゴをオススメします >アビ >HP+500×2 >HP+300 >カワリミ ブラザー集め頑張ってください 絆上がり次第グラボとかいれるとよいかと >ギア >ブライN マジョネールノイズで ブライよりよっぽど使えます >ニョロフーンN >スパイダラN >アポロンN >ジョーカーN >5カード ステータスガード ブラザー足りない現状なら 9、流星、11、12、13のストレートの方がいいと思います > >フォルダ >S エドギリ1×5 > エドギリ2×5 > エドギリ3×5 > エドギリX×2 エドギリ1 3枚抜いてエドギリX2枚追加 > ヒートアッパーX×1 > デストロイアッパー×1 ヒトアパなのかデスアパなのか統一しましょう そして1枚追加と > ダブルイーター×2 重なりやすい場合は抜いてもいいかと ここは実際にやってみないと分かりませんが > ウォーロックブースト×3(レギュラー) > リカバリー300×3 まずオーラやインビジ優先 > ホリパ×2 >G ウイングブレード エド特化ならM,Gはフォルダには入れません > >戦法 > >とりあえず詰めてエドギリで切りまくる。 スルーおkです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221062150018.bbtec.net> |
ふむ・・・ではマジョネNに変えさしてもらいます。 ヒトアパ1枚増加で、1とXの入れ替えはXを入手したら。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
>ふむ・・・ではマジョネNに変えさしてもらいます。 >ヒトアパ1枚増加で、1とXの入れ替えはXを入手したら。 なるほど・・・。ヒトアパを使うと。 デスアパ使わないなら相手を麻痺にできなくなるので 無理にジェミニを使う必要も無いんですよね まぁ、別に他のノイズに変える必要もないんですが、 一応、頭に入れておいてもよろしいかと <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221062150018.bbtec.net> |
はい、わかりました。 よく考えて、デスアパかヒトアパにするか考えます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@p629116.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |