Page 4724 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ねたフォルダ鑑定お願いします ウィルスン 08/12/23(火) 0:58 ┣Re:ねたフォルダ鑑定お願いします ゼット 08/12/23(火) 1:06 ┗Re:ねたフォルダ鑑定お願いします アサシン 08/12/23(火) 1:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ねたフォルダ鑑定お願いします ■名前 : ウィルスン ■日付 : 08/12/23(火) 0:58 -------------------------------------------------------------------------
ノイズ‥‥キグナス バージョン‥‥RJ ブラザー×5(ヴァルゴ2、オヒュカス2、ウルフ1) ライバルノイズ(ヴァルゴ1) (1人ブラザーが切れてしまったのでライバルノイズで補ってます><) フォルダ ハリケーンダンス×3 プラチナメテオ×4 ヒートアッパーX×5 パネルフォーマット×3 インビジブル×3 ウォーロックブースト×3 ヘビーゲージ×1[REG]×1 ウォリアーブラッド×1 クサムラステージ×4 アタックパネル×3 ホワイトカード エドギリブレード3 エドギリブレード3 エドギリブレード2 エドギリブレード1 アビリティ(キズナリョク[1740]) ジョーカーPGM/0 パラライズボディ/600 グラビティボディ/300 HP+500/350 アンダーシャツ/5 ファーストバリア/30 カワリミ/250 +グリーンパネル/50 プラススプレッド/100 リフレクト/50 ウォーロック装備 コズミックレイブ ノイズドカード ボディパック プラスインビジ HP+1200 ─── クサムラステージ→ヒートアッパー→プラチナメテオのコンボによる攻撃がメインです ちなみに、ウォリアーブラッドが1枚入っているのは ヒートアッパーでスパアマを剥がされたときのためのものです。 鑑定よろしくお願いします>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@FL1-122-131-131-4.stm.mesh.ad.jp> |
僕が鑑定したら怒りますか?>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp412.chiba.sannet.ne.jp> |
>ノイズ‥‥キグナス > >バージョン‥‥RJ > >ブラザー×5(ヴァルゴ2、オヒュカス2、ウルフ1) >ライバルノイズ(ヴァルゴ1) >(1人ブラザーが切れてしまったのでライバルノイズで補ってます><) > > >フォルダ > ハリケーンダンス×3 > プラチナメテオ×4 > ヒートアッパーX×5 > パネルフォーマット×3 Sパネルフォーマットでいいと思うよ あいた所にはヒートアッパー3とかでいいんじゃないかな > インビジブル×3 > ウォーロックブースト×3 > ヘビーゲージ×1[REG]×1 > ウォリアーブラッド×1 > クサムラステージ×4 > アタックパネル×3 > >ホワイトカード > エドギリブレード3 > エドギリブレード3 > エドギリブレード2 > エドギリブレード1 これにするんだったらフォルダに3枚くらいはエドギリ入れておいたほうがいいんじゃないかな > >アビリティ(キズナリョク[1740]) > ジョーカーPGM/0 > パラライズボディ/600 > グラビティボディ/300 > HP+500/350 > アンダーシャツ/5 > ファーストバリア/30 > カワリミ/250 > +グリーンパネル/50 > プラススプレッド/100 > リフレクト/50 > >ウォーロック装備 > コズミックレイブ > >ノイズドカード > ボディパック > プラスインビジ > HP+1200 > > >─── > > クサムラステージ→ヒートアッパー→プラチナメテオのコンボによる攻撃>がメインです > ちなみに、ウォリアーブラッドが1枚入っているのは > ヒートアッパーでスパアマを剥がされたときのためのものです。 > > > 鑑定よろしくお願いします>< 全体的には強いと思うよ。 でもダブルストーンとかに弱いと思うので何かしら対策したほうがいいかと思います。 > > > <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@FL1-122-132-69-42.myg.mesh.ad.jp> |