過去ログ

                                Page    2619
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ストリーム 08/7/14(月) 20:01
   ┣Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ZERO 08/7/14(月) 20:17
   ┃  ┗Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ストリーム 08/7/14(月) 20:39
   ┃     ┗Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  しょだい 08/7/15(火) 21:05
   ┣Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  みみみ 08/7/15(火) 3:00
   ┃  ┗Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ストリーム 08/7/15(火) 7:34
   ┗Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  bet 08/7/16(水) 15:23
      ┣Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ストリーム 08/7/16(水) 20:59
      ┗Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ZERO 08/7/16(水) 21:18
         ┗ボルティック特化について  bet 08/7/17(木) 15:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします
 ■名前 : ストリーム
 ■日付 : 08/7/14(月) 20:01
 -------------------------------------------------------------------------
   バージョン ベルセ

ルール シニア

武器 FM

S
オーラ×3
ボルテ2×3
ボルテ3×3
パラステ
リカバ300(FAV)
アタパネ×2
インビジ×3
笛×3(三枚FAV)
セイレイ
ウラギリ×2
ホリパネ×3
M
エンプ系×3
ジェミニSP
キングラ
G
ラ・ムー

ボルテ2☆3
ボルテ3☆3
セイレイ☆3

アビリティ
HP+500/300
HP+500/430
HP+500/430
シャツ/5
Fバリア/20
イナズマケン/30
チャージP/50

ブラザーFAV
ダイナ三人 シノビ一人
ボルテ3☆3
ラ・ムー
キングラ
インビジ
シノビ二人
ボルテ3☆3
ジェミサン
キングラ
ホリパネ

戦法
ボルテ特化です
それだけです


以上です

何となくHPをほぼ極限まであげたのですが普通にFオーラなどを入れたほうがいいですかね?


鑑定よろしくお願いします

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-133-201-58.kng.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : ZERO  ■日付 : 08/7/14(月) 20:17  -------------------------------------------------------------------------
   >バージョン ベルセ
>
>ルール シニア
>
>武器 FM
>
>S
>オーラ×3
>ボルテ2×3
>ボルテ3×3
>パラステ
+1または抜き
>リカバ300(FAV)
>アタパネ×2
>インビジ×3
>笛×3(三枚FAV)
このフォルダに笛は必要ですかね・・・
タイフーンorコガラシ3とマヒプラスあたりを入れてみては
>セイレイ
>ウラギリ×2
>ホリパネ×3
ボルテ2を3積みするより麻痺させてコガラシ3を
決めたほうがダメージも大きいと思われます。
笛はオーラ対策なんでしょうがベルセトライブの
アタパネボルテで剥がすことができるのでいらないかと。
>M
>エンプ系×3
>ジェミニSP
>キングラ
ダイナ解除のためにイエティを入れる手もありますが。
麻痺させても繋ぐのがバスター連打ぐらいですし。
>G
>ラ・ムー
アビでギガ+1してジェミサン入れるといいかと。
>☆
>ボルテ2☆3
>ボルテ3☆3
>セイレイ☆3
>
>アビリティ
>HP+500/300
>HP+500/430
>HP+500/430
>シャツ/5
>Fバリア/20
>イナズマケン/30
>チャージP/50
HPを抜いてギガ+1を追加してみては
>
>ブラザーFAV
>ダイナ三人 シノビ一人
>ボルテ3☆3
>ラ・ムー
>キングラ
>インビジ
ホリパネの方がいいような気もしますが・・・
>シノビ二人
>ボルテ3☆3
>ジェミサン
>キングラ
リブラSPがいいかと
>ホリパネ
>
>戦法
>ボルテ特化です
>それだけです
>
>
>以上です
>
>何となくHPをほぼ極限まであげたのですが普通にFオーラなどを入れたほうがいいですかね?
俺だったらFバリアのままいくと思います。
>
>
>鑑定よろしくお願いします
こんな感じでどうでしょうか。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@214.221132135.m-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : ストリーム  ■日付 : 08/7/14(月) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   >>笛×3(三枚FAV)
>このフォルダに笛は必要ですかね・・・
>タイフーンorコガラシ3とマヒプラスあたりを入れてみては
やっぱりマヒプラスは必要ですね・・
タイフーンをやってみます

>ダイナ解除のためにイエティを入れる手もありますが。
>麻痺させても繋ぐのがバスター連打ぐらいですし。
イエティか・・
では、エンプ茶無印を抜いて入れてみます

>>G
>>ラ・ムー
>アビでギガ+1してジェミサン入れるといいかと。
わかりました


鑑定ありがとうございました

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-133-201-58.kng.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : しょだい  ■日付 : 08/7/15(火) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   >>>笛×3(三枚FAV)
>>このフォルダに笛は必要ですかね・・・
>>タイフーンorコガラシ3とマヒプラスあたりを入れてみては
>やっぱりマヒプラスは必要ですね・・
>タイフーンをやってみます
笛で。ベルセでタイフーンとかまず有り得ないです。不確定すぎます。
流星1でタイフーンが使われなかったことを考えれば分かる筈。シノビだけAチャージのお陰で評価が見直されただけです。コガラシとか普通に使ったら更に不確定ですしね。
アタパネとボルティ3でオーラ破れると言われますけども、逆にそれ頼りだと、2枚が揃わなければボルティ2が腐ってしまいます。まだFオーラも少なくないわけで、だったら1枚でほぼ確実にオーラが破れる笛を採用するのがお利巧かと。
>>ダイナ解除のためにイエティを入れる手もありますが。
>>麻痺させても繋ぐのがバスター連打ぐらいですし。
>イエティか・・
>では、エンプ茶無印を抜いて入れてみます
>
>>>G
>>>ラ・ムー
>>アビでギガ+1してジェミサン入れるといいかと。
>わかりました
>
>
>鑑定ありがとうございました

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@i125-206-1-55.s10.a023.ap.plala.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : みみみ  ■日付 : 08/7/15(火) 3:00  -------------------------------------------------------------------------
   フォルダは特に文句付ける場所はありませんが・・・

フォルダ枚数全34なのは気のせい

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@219x120x222x36.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : ストリーム  ■日付 : 08/7/15(火) 7:34  -------------------------------------------------------------------------
   ミスりました><
リカバリー300ぬいといてください

>フォルダ枚数全34なのは気のせい
31枚だったのですがそれは★を含んでですか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-133-201-58.kng.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : bet  ■日付 : 08/7/16(水) 15:23  -------------------------------------------------------------------------
   ま た ボ ル テ か


バージョン ベルセ
>
>ルール シニア
>
>武器 FM
>フォルダ
問題なしかと。
というかボルテ特化はコガラシみたいに弄るところがないのですよ。

>
>アビリティ
普通に使う分にはFオーラ安定。

>
>ブラザーFAV
>インビジ
ホリパか2の☆3でいいんじゃないかと

>戦法
>ボルテ特化です
>それだけです
特化は誰が作っても最終的にはほとんどこのフォルダにたどり着きますので
鑑定するまでもないかと。

あ、俺の特化は全く別のところに重点おいてますけど


>ZEROさん
>ボルテ2を3積みするより麻痺させてコガラシ3を
>決めたほうがダメージも大きいと思われます。
それボルテ特化じゃねーよ。
ダメージで考えるなら確実に与えられるボルテを使うほうがいいんですけどね
コガラシ入れるのはオーラ意識でしょうし

>笛はオーラ対策なんでしょうがベルセトライブの
>アタパネボルテで剥がすことができるのでいらないかと。
2枚しかないのにですか。
というか笛の役割はオーラ除去だけじゃないんですよ?
ダイノキャノン、オーバースラッシャと組み合わせて使ったことないんでしょうけど。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219026058110.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : ストリーム  ■日付 : 08/7/16(水) 20:59  -------------------------------------------------------------------------
   >ま た ボ ル テ か
><

>>アビリティ
>普通に使う分にはFオーラ安定。
やっぱりオーラか・・
ここには迷ったんですよ
>>戦法
>>ボルテ特化です
>>それだけです
>特化は誰が作っても最終的にはほとんどこのフォルダにたどり着きますので
>鑑定するまでもないかと
そうですね・・・
アビリティやブラザーFAVの鑑定とか?(殴


アドバイス?ありがとうございました

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-122-133-201-58.kng.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベルセ シニアフォルダ鑑定お願いします  ■名前 : ZERO  ■日付 : 08/7/16(水) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   >>ZEROさん
>>ボルテ2を3積みするより麻痺させてコガラシ3を
>>決めたほうがダメージも大きいと思われます。
>それボルテ特化じゃねーよ。
>ダメージで考えるなら確実に与えられるボルテを使うほうがいいんですけどね
>コガラシ入れるのはオーラ意識でしょうし
オーラ意識ですね。つかボルテ2×3入れる前に
オーラ剥がさないと意味ないかなと。個人的に。
もちろんトラキンになればボルテの方が使えますが。
>
>>笛はオーラ対策なんでしょうがベルセトライブの
>>アタパネボルテで剥がすことができるのでいらないかと。
>2枚しかないのにですか。
>というか笛の役割はオーラ除去だけじゃないんですよ?
>ダイノキャノン、オーバースラッシャと組み合わせて使ったことないんでしょうけど。
まあこれは個人的意見で。
笛3積みにするより2積みにして両方FAV設定にすると
フォルダの回りがよくなるということです。(笛を入れた場合)

ただ、俺の鑑定ではコガラシを推奨したのでコガラシを
入れるなら笛は3積みする必要はないということを言っただけです。

>ダイノキャノン、オーバースラッシャー
組み合わせて使ったことないわけがry

まあそんなわけで。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@214.221132135.m-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ボルティック特化について  ■名前 : bet  ■日付 : 08/7/17(木) 15:07  -------------------------------------------------------------------------
   暇なのでちょっとだけボルテ特化について書いておきます

>>コガラシ入れるのはオーラ意識でしょうし
>オーラ意識ですね。つかボルテ2×3入れる前に
>オーラ剥がさないと意味ないかなと。個人的に。
>もちろんトラキンになればボルテの方が使えますが。
ボルテ特化にはコガラシを入れるスペースなんてまずありません。
というかメガカードとホイッスルでFオーラは十分消去できるので困らないですよ
問題なのはキングになれなかったときに相手がオーラを大量に持っていた場合。
この場合はカードをうまいこと引きなさいとしか言えません。

ボルテ特化は基本的には「自分がトライブキングになる」ことを前提で組んでますので
キングになれなければオーラに弱いといわれても仕方ないとしか言えません
ノーマル状態のシノビコガラシフォルダがインビジに極端に弱いのと一緒。
この場合はシノビになれば解決、同じようにボルテがオーラに弱いのはホイッスルを引けば解決します。


>笛3積みにするより2積みにして両方FAV設定にすると
>フォルダの回りがよくなるということです。(笛を入れた場合)
3積でも普通に周ります。サイドセレクトですから。
白カードを増やすのは選択肢としてはありですが、
ボルティ特化は「早く」よりも「確実に」トライブキングになることを優先するフォルダなので
ストリームさんが投稿したフォルダのままで安定かと。
好みでチャージP→ゼツエン、メガの入れ替えるくらいしか思いつきません。


とにかくトライブキングになれば強いフォルダです。
主力のボルティックアイが「防御カード一枚では防ぐことが出来ない」からです。セイレイはカットインで発動しないので除きます。

あと、キングを狙わないボルティ特化なんてのも面白いですが、こちらは極端にオーラに弱いので注意。


ボルティ特化作る人は参考にでもしてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219026058110.bbtec.net>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2619