過去ログ

                                Page    2258
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼古代文字がわかりません  ダロスト 08/4/5(土) 22:32
   ┗なんでわざわざ立てるかな?  柔 08/4/5(土) 22:35
      ┗Re:なんでわざわざ立てるかな?  ダロスト 08/4/5(土) 22:42
         ┣じゃレス禁  柔 08/4/5(土) 22:49
         ┃  ┗Re:じゃレス禁  ダロスト 08/4/5(土) 22:57
         ┃     ┗Re:じゃレス禁  チルス 08/4/5(土) 23:01
         ┃        ┗Re:じゃレス禁  ダロスト 08/4/5(土) 23:04
         ┗Re:なんでわざわざ立てるかな?  ダロスト 08/4/5(土) 23:10
            ┗レス禁  柔 08/4/5(土) 23:13
               ┗Re:レス禁  ダロスト 08/4/5(土) 23:16

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 古代文字がわかりません
 ■名前 : ダロスト
 ■日付 : 08/4/5(土) 22:32
 -------------------------------------------------------------------------
   古代文字の順番がわかりません。教えてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p20049-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : なんでわざわざ立てるかな?  ■名前 : 柔  ■日付 : 08/4/5(土) 22:35  -------------------------------------------------------------------------
   http://chipcom.org/ryusei2/
↑見て
あと何回も立てないでね
返信ってとこ押せば返信できるから

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219014073194.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なんでわざわざ立てるかな?  ■名前 : ダロスト  ■日付 : 08/4/5(土) 22:42  -------------------------------------------------------------------------
   >http://chipcom.org/ryusei2/
>↑見て
>あと何回も立てないでね
>返信ってとこ押せば返信できるから
分かりました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p20049-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : じゃレス禁  ■名前 : 柔  ■日付 : 08/4/5(土) 22:49  -------------------------------------------------------------------------
   レス禁ね

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219014073194.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:じゃレス禁  ■名前 : ダロスト  ■日付 : 08/4/5(土) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   レス禁ってどういう意味?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p20049-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:じゃレス禁  ■名前 : チルス  ■日付 : 08/4/5(土) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   もうこれ以上あがってくると面倒なのでレス(返信)しないで下さい、って意味です。

ここはチャットではありませんので。

http://wily.xrea.jp/bbs/c-board/rule.htm
ここ見といてください><

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3022-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:じゃレス禁  ■名前 : ダロスト  ■日付 : 08/4/5(土) 23:04  -------------------------------------------------------------------------
   なんとなく分かりました。ありがとうございました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p20049-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なんでわざわざ立てるかな?  ■名前 : ダロスト  ■日付 : 08/4/5(土) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   ルールみてもよく理解できないんですよ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p20049-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : レス禁  ■名前 : 柔  ■日付 : 08/4/5(土) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
   じゃあこれだけは

短文やめて
(どうしても短文の時は 短文失礼 と)

レス禁となったら書き込まないで

わざわざ新しく立てない

まずは調べてから
(他のサイトも調べて)

質問するときは
まず過去スレを調べてから
(↑の検索というところで調べたい事を検索)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219014073194.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:レス禁  ■名前 : ダロスト  ■日付 : 08/4/5(土) 23:16  -------------------------------------------------------------------------
   分かりました。あなたたちの言うとおりです。あなたたちとはもう合わないと思います。さようなら。別のところに移ります。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p20049-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2258