|
アルヴァマーン
- 2013/04/24(水) 22:07:04 -
|
|
|
|
こんばんわ。アルヴァマーンです。
ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ
フォルダ鑑定お願いします。
コード B
サンダーボール
ドールサンダー3
ワイドブレード×2
ロングブレード×2
ブルースEX
ブルースSP
ブラストマンSP
コード F
フォルテ
コードW
バリアブルソード
メガブーメラン×3
コード*
スプレッドガン3
サンダーボール
ソード
フウジンラケット
リフレクトメット3×3
リカバリー80×3
フルカスタム
ホワイトカプセル×2
アタック+30
ブルース
ブラストマン
※サンダーボールBは*が無いので入れています。
主に電脳世界をブラブラしたり、ミステリーデータ集めのために使っています。なので、より多くの種類のウイルス、SPナビに対応できるように作りました。
戦い方としては、
・プログラムアドバンス(ドリームソード、ダブルヒーロー)を出す
・リフレクトメット、スプレッドガン等でカウンターを取り、次のターンでフォルテを繰り出す
・メガブーメラン→ブラストマン(SP)で大ダメージ
・リカバリー、ホワイトカプセルは状況に応じ、グレイガビーストのグレイガクローに使う
・リフレクトメットも状況に応じグレイガビーストで(以下略)
です。
クロス、獣化は状況に応じて使い分けています。
エリアスチールも入れたかったのですが、*が無くて入れていません。
単純な戦法ですが、より多くの敵に対応できるようにしています。
ここはこうした方が良い、といったアドバイスがあればありがたいです。
長文になりました。スミマセン。
|
|
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_3 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KH...@sp01proxy03.au-net.ne.jp>
|
|
バンブーランス大好き
- 2013/09/02(月) 16:44:17 -
|
|
|
|
・・・実際、特定の相手でないのなら、
使いやすいチップを使えばいいです。
例えば、バンブーランスが3枚入っていたりとか。
あと、この場合はチップコードを極端に気にする必要もありません。
あと、レギュラー・ナビカスはどうしていますか?
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)@180-196-190-113.aichiwest1.commufa.jp>
|
|
sukaewi
- 2013/09/20(金) 12:02:22 -
|
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29....@softbank126015246166.bbtec.net>
|
|
 |
 |