Page 926 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ベルセルクかシノビか・・・ ゼロ 07/12/26(水) 3:06 ┣Re:ベルセルクかシノビか・・・ サンダーバード 07/12/26(水) 9:09 ┃ ┗Re:ベルセルクかシノビか・・・ コクリュウ 07/12/26(水) 10:39 ┗Re:ベルセルクかシノビか・・・ マリスエアーキャノン 07/12/26(水) 15:18 ┗シノビにサイドセレクトは・・・ ゼロ 07/12/26(水) 23:55 ┣Re:シノビにサイドセレクトは・・・ ルーク 07/12/27(木) 0:28 ┗Re:シノビにサイドセレクトは・・・ 乱馬´ 07/12/27(木) 0:38 ┣Re:シノビにサイドセレクトは・・・ ゼロ 07/12/27(木) 17:04 ┃ ┗Re:シノビにサイドセレクトは・・・ コクリュウ 07/12/27(木) 17:59 ┃ ┣Re:シノビにサイドセレクトは・・・ ゼロ 07/12/27(木) 19:02 ┃ ┃ ┗Re:シノビにサイドセレクトは・・・ 薙埜 07/12/27(木) 23:00 ┃ ┗Re:シノビにサイドセレクトは・・・ 乱馬´ 07/12/27(木) 22:15 ┗Re:スーパーアーマーも ブライEX 07/12/27(木) 19:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ベルセルクかシノビか・・・ ■名前 : ゼロ ■日付 : 07/12/26(水) 3:06 -------------------------------------------------------------------------
大会に出るのに、 ブライ変身かトライブでは、 トライブで出ようと思うのですけど、 ベルセルクかシノビのどちらの方がいいでしょうか? 僕的にサイドセレクトがあったほうがいいんですけど、 サイドセレクトが付くベルセルクか、 (変身解除されるとやばい・・・) チャージに対インビジが付くシノビに アビリティのサイドセレクトを付けるか、 (アビリティが600も必要・・・) どちらの方がいいと思いますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@dhcp-4976.nava21.ne.jp> |
ブライ変身で大会にでれません。 大会ルールですから。 あと。シノビの方がいいと思います。 変わり身などがあるから。 <Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 2047-7; ja)@p8077-ipbfp502kyoto.kyoto.ocn.ne.jp> |
>ブライ変身で大会にでれません。 ファーストブライではなく普通のブライ変身なら大丈夫だと思います。 あと、私もシノビをオススメします。個人的にはサイドセレクト<対インビジ+カワリミですね。 でもまあどちらかと言えば、という程度なので自分の戦略に合った方を選ぶのが一番でしょう。 変身の強さよりもフォルダの構成や対戦でのテクニックが要求されます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@h116-0-213-091.catv02.itscom.jp> |
サイドセレクトはダブルトライブで補えると思うので シノビをお勧めします。 変わり身、インビジ無効はなかなか強力です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; msn Optimized IE build03;JP...@ZL062163.ppp.dion.ne.jp> |
では、シノビにアビリティの サイドセレクトを入れるのはどうでしょうか? (サイドセレクトがないと、 カードの選ぶ組み合わせが限られるから) あと、対戦でカワリミが成功しにくいんですけど、 なにかコツはありませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@dhcp-4976.nava21.ne.jp> |
十字ボタンの上を押しつずけて 列が重なった時やバスター食らってるとき にY押すとええよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank218114037095.bbtec.net> |
>サイドセレクト 600消費はありえない。 HP補強したほうが利口 ちなみに出るクラスがオープンならベルセ一択 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska172157.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
>ちなみに出るクラスがオープンならベルセ一択 どうして、オープンクラスならベルセルクがいいのですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@dhcp-4976.nava21.ne.jp> |
ギガのラインナップです。キャリアーではギガ投入枚数が格段に増えるので、 全体的に強力なギガが揃うベルセルクが最強、というわけです。 他バージョンで出るなら公開済ブランク必須でしょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@h116-0-213-091.catv02.itscom.jp> |
わかりました、ありがとうございます。 では、シノビにアビリティのサイドセレクトを入れて、 フォルダを防御系で固めるのはどうでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@dhcp-4976.nava21.ne.jp> |
前々から思っていたのですけど、 あなたは少々、サイドセレクトに執着しすぎじゃないですか? 乱馬´さんの言うように、オープンクラスならいいですけど、 普通の対戦ではシノビの能力の方が強いですし。 さらにいうと、もしオープンでその戦法でいくと、 時間がかかってしまうのでオススメできないかと。 もし、どうしてもシノビでサイドセレクトが使いたいなら、 いっそブラザーを全員ベルセルクの人にして、ダブルトライブ狙いで 行ったらどうですか?(かなり極端すぎますが;) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Abf094.iba.mesh.ad.jp> |
あー。違うのですよ。 そっちじゃなくてむしろサイドセレクトがデフォでつくことがおいしいのです。 オープンだとゲージが早くなってAチャージの暇もないんで、シノビの利点がひとつ消えます。 また、同時にブレイクカードを入れる余裕が減るのと、10ターンだとオーラよりインビジで逃げ切ったほうが楽なのとでいろいろと。 ちなみにギガのラインナップならベルセルクはファラオとサウザンドが邪魔ですの <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska172157.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
スーパーアーマーも600消費ですよね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZB106015.ppp.dion.ne.jp> |