Page 7142 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼オリジナルカードを作ってしまおうpart5 ブラックカイト 09/4/10(金) 15:43 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 4485 09/4/10(金) 16:05 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 タマ 09/4/10(金) 16:21 ┃ ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 ブラックエースBB 09/4/10(金) 17:11 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 海苔男 09/4/10(金) 17:25 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 ウルフsp 09/4/10(金) 19:58 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 ムーン・ライト 09/4/10(金) 20:07 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 yudaya 09/4/10(金) 20:16 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 KFB 09/4/10(金) 22:53 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 ソロ 09/4/10(金) 23:02 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 BブレードF 09/4/10(金) 23:08 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 空 09/4/10(金) 23:57 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 yudaya 09/4/11(土) 0:35 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 空 09/4/11(土) 0:41 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 yudaya 09/4/11(土) 0:54 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart5 空 09/4/11(土) 1:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : オリジナルカードを作ってしまおうpart5 ■名前 : ブラックカイト ■日付 : 09/4/10(金) 15:43 -------------------------------------------------------------------------
まさかそこまで進むとは・・・・。 スタンダード 【ミガワリバイガエシ】 トラップ、相手がミガワリのコマンドをすると発動。 相手に100ダメージ ギガ リカバリー2000 HPを2000回復 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@g052039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp> |
ワイドカッター「ダメージ100の属性水のカッターが全体に7回[ダンシングブレードなたいに]きりさく <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP222006010218.ppp-bb.dion.ne.jp> |
その1[#49778] その2[#50130] その3[#50272] その4[#50360] サーチシャッフル(ギガ) ・選択すると、「シャッフル」と「サポートユーズ」の2つの選択肢が出てくる ・「シャッフル」を選んだ場合、カスタム画面内でカードを1回シャッフルし、 ランダムでフォルダ内の他のカードが出てくる。 ・欠点:大きいためカードが重なりやすい <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
スタンダート ギガントビルディング 効果は、フィールドに、ギガントビルディングを2個設置する。ブレイク性能ついたカードかボムライザーでしか破壊できない。ダブルストーンと同じでコマンドで設置場所変更できる。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@pc158096.ztv.ne.jp> |
スタンダード 「エレキステージ」 奥9マスをエレキパネルにする。 このパネルの上にいる相手に攻撃を当てると電機属性(元の属性はなくなる)になる。 当てたときに属性が付くのでエレキ+30と相性が良いわけではない 同様に ・ファイアパネル(火属性に) ・アクアパネル(水属性に) ・ウッドパネル(木属性に) ・ブラックパネル(毒付与) も存在 「オメガウェポン」 無 500 圧倒的な破壊力を与える。単体では使用できない 「オメガソード」 無 500 3×2の巨大なソードで攻撃 カスタム画面の「ソード」と「オメガウェポン」選択時のみ使用可 「オメガキャノン」 無 500 前方にキャノン砲発射。障害物、最奥マスで爆発、周囲にダメージ カスタム画面の「キャノン」と「オメガウェポン」選択時のみ使用可 「アームハンド」 無 前方にアームハンド。相手を目の前まで引き寄せる。 グラボでは防げない。ブレイク付。時間は5秒間。 「プッシュキック」 無 150 置物を最奥マスまで押すキック。相手に当てた場合グラボ解除。範囲は前方1マス 「ミストランプ」 無 90 目の前にランプを設置。そこから魔人が現れ目の前1マスにパンチ攻撃(90) 30秒で消滅。耐久力150 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@192.211.0.110.ap.yournet.ne.jp> |
【ノーガード】(無・暗転)威力0 お互いガードができなくなる。 ガードのボタンを押してしまうと、ボタンを押したほうは、100のダメージを受ける。 【アンテンキンシレイ】(無・暗転)威力0 お互いに、暗転するカードが使えなくなる。 その代りに、カードに、アタックスターが、お互い3つ付く!! クラブのフォルダの人を、封じるために、考えた!! 評価お願いします^^ まぁスルーしてもらっても結構ですけど・・・。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
ブリザードメテオナックル【氷属性・対インビジ】30 G ・相手がアイスパネルに乗っていないと使えない ・空からフリーズナックルが落ちてくる ・全部で15回 ・相手は凍結状態に パーフェクトオーラ【無属性】G ・このカードを使うとき自分は200ダメージを受ける ・ロックマンの周り緑のオーラがあらわれる ・オーラの耐久力は450 ・3ターンでこのオーラの効果が消える <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; (R1 1.3); .NET CLR 2....@white1-003.scn-net.ne.jp> |
いいッスね! 特にノーガードw 使った側もいつもの癖で押してしまうという恐怖のカードw スタンダード クラブハンマー 200 クラブのハンマーで目の前の敵を一回たたく スパアマ破壊 こんらん 木属性 簡単に言えばアッパー系のハンマー版って感じです <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@so5.cty-net.ne.jp> |
<スタンダード> ・ノイズバキューム 威力-- ひとつ前に選んだカードの攻撃が当たったとき、与えたダメージの半分だけ相手のノイズ率を吸い取ることができる。暗転カード対応。 より逆転しやすくするためにかんがえてみました。 ・ジュウトウホウ 設置されている間、お互い武器を使った攻撃が使えなくなる。暗転カードも、武器を使って攻撃するものは使用不能。 実質ウルフspさんのアンテンキンシレイの対となるカードです。 そして両方使うとかなり対戦がカオスになるはず…。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@u238.d058125202.ctt.ne.jp> |
オリジナルガード 1、流星の絆 ギガ 威力600 能力:??? 説明:まず、ブライがソードで斬って、その次にロックマンがロックバスターで とどめ <Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 2047-7; ja)@zaq3dc0639a.zaq.ne.jp> |
ノイズドバスター・・・S 威力50(ノイズ率によって変化) ノイズ率0から50までが威力50。 51から100までが威力100。 101から500までが150。 501から800までが200。 800から990までが250。 991から999までが300。 ノイズによって変化するバスター。 ノイズによりランダムに追加効果。 オックス、コーヴァス・・・火属性に変化。のけぞり、パネルヒビに。 キャンサー、ヴァルゴ・・・水属性に変化。バブルか凍結に。 クラウン、ジェミニ・・・電気属性に変化。マヒか盲目に。 ウルフ、オヒュカス・・・木属性に変化。混乱かパネルクサムラに。 キグナス、リブラ・・・・属性変化なし。ブレイク、風性能を付加。 ノイズドソード・・・S 効果、威力はバスターと同じ 攻撃範囲がノイズ率0から200までがソード。 201から500までがワイドソード。 501から999までがドリームソード。 アルティメットボディ・・・G ボディパック、ステガ、グラボ、クイゲ、バスターマックス。 これらの能力が付く代わりにリカバリーが使えなくなる。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddb30a.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
ギガクラス ノイズ爆弾・・・・相手のノイズ率が200%を越えると爆発する。(対インビジとブレイク性能) 200%〜399%・・・威力300 400%〜599%・・・威力400 600%〜799%・・・威力500 800%〜999%・・・威力600 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@EAOcf-98p3.ppp15.odn.ne.jp> |
あのー200%越えると爆破するなら 400%とか行く前に爆破する気が・・・ <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@so5.cty-net.ne.jp> |
いえ、一気に行くときを考えてなんですけど。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@EAOcf-98p3.ppp15.odn.ne.jp> |
でもファィナライズしても一気にいけるのは600ぐらいが限度じゃないでしょうか? <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@so5.cty-net.ne.jp> |
そうなんですか?しらなかったんで。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@EAOcf-98p3.ppp15.odn.ne.jp> |