Page 7109 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ... 09/4/6(月) 20:04 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ツナ 09/4/6(月) 20:32 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 デンパdx 09/4/6(月) 20:33 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 海苔男 09/4/6(月) 20:35 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ゼット 09/4/6(月) 20:38 ┃ ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 デンパdx 09/4/6(月) 20:46 ┃ ┗^^ ゼット 09/4/6(月) 20:46 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ソルディス 09/4/6(月) 20:59 ┃ ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ドラゴン 09/4/6(月) 21:22 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 志貴 09/4/6(月) 21:35 ┃ ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 タマ 09/4/6(月) 22:43 ┃ ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 太陽のよしおv 09/4/7(火) 0:14 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ピエロ 09/4/6(月) 21:40 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 美穂 09/4/6(月) 22:11 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 獄炎の閃光 09/4/7(火) 13:45 ┃ ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ウルフsp 09/4/7(火) 17:13 ┃ ┣おりじなる・・・ BブレードF 09/4/7(火) 17:31 ┃ ┃ ┗Re:おりじなる・・・ ウルフsp 09/4/7(火) 17:37 ┃ ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 AS 09/4/7(火) 18:50 ┣Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ブラックカイト 09/4/7(火) 18:17 ┗Re:オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ぞく 09/4/7(火) 18:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : オリジナルカードを作ってしまおうpart2 ■名前 : ... ■日付 : 09/4/6(月) 20:04 -------------------------------------------------------------------------
結構気に入ったので第2弾作っちゃいました^^ という訳で前スレで俺が投稿した作品のゲーム内説明文とイラストを妄想 【ホーリーブラッド】 「カードリカバリーつくが、盲目もつく」 イラストはウォリブラのリブラノイズバージョン Mクラス 【フレイムプログラム、v2、v3、x】 「アポロンフレイムがどとうのれんぞくこうげきをしかける!!」 イラストはアポフレのなんかのポーズ Gクラス 【シューティング・スター】 「ぜん11種のノイズチェンジとファイナライズがNFBでこうげき!さいごは大ばくはつ!!!」 イラストは・・・BBBの表紙のアレがいいかな? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p1077-ipad61osakakita.osaka.ocn.ne.jp> |
NFBの合体版を作ってみました^ ギガクラス 【レッドガイギャラクシー】 ブラックホールを前方に放ち、相手を閉じ込め、正面にレーザー、ブラックホールをノイズで出来た剣で切り裂く、最後に全体に爆発 最大3ヒット (威力300×2〜3) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; ....@50.net219117110.t-com.ne.jp> |
(・ω・´よし!(何!? Sクラス ・デンパサマ 攻撃力220 暗転・水属性 自分の目の前のマスにデンパ君が出現! 敵味方関わらずデンパ君に攻撃したものは「ナミダノアメ」(暗転)で ずぶ濡れになってしまいます!ちなみに穴パネルにも置けます。 あぁ、デンパ君おそろしや、おそろしや。 Mクラス ・デンパタックル 攻撃力120 暗転・無属性 デンパ君が同じ列に突進!頭突きします。 威力は弱いですが、なんと当たった相手のボディアビリティ5つのうちのどれかをランダムで破壊します。貫通性能はありませんが、穴パネルは通過できます。 さっすがだな、デンパ君! Gクラス ・キング・ルーツ 攻撃力320 暗転・無属性 キング・ルーツが現れ、敵を上から踏み潰します。当たった相手の装備しているボディアビリティどれか一つをランダムで奪い、こちらにプレゼントしてくれます。何も装備してない相手には攻撃力2倍。立っている場所が穴でも発動します。 頼もしいな、キング・ルーツ様! アビリティ ・デンパガード 消費キズナリョク900 このアビリティを装備すれば、相手のデンパ君シリーズの攻撃全てを無効化出来ます! こんなもんかな!そこそこ楽しいので気が向いたらまたやろっと。 >あと、一番上の行はだれかさんのセリフの引用です。だれだかわかった方は全力で褒め称えます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@219-105-124-112.adachi.ne.jp> |
<ギガ> 「タイムスキップ」 強制的に次ターンに移行。カウントボム系は強制爆発。 ウォーロックブースト等は強制解除。穴はノーマルパネルに。 状態異常すべて解除。 「コピーカード」 直前に使われたカードをそのまま使用する 「ミラクルアッパー」 無 200 目の前1マスにパンチ攻撃。動作はナックル系 3回まで使える。3回目のパンチは動作はアッパー系+混乱付与 3回全てのパンチを当てた場合、相手と自分のHPを入れ替える。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@192.211.0.110.ap.yournet.ne.jp> |
シックスセンス 6枚カスタム画面にそろったら、相手のHPを0にする <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt5-ppp183.chiba.sannet.ne.jp> |
ゾリバジュルゼイザァンドヅルヅディア゙ヅオナヂカ-ドバゴバイバディドゥイルボドオ゙ワカッデイデドドゥルゴルディスカ(オンドゥル語での投稿失礼!) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@219-105-124-112.adachi.ne.jp> |
荒らしですね!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt5-ppp183.chiba.sannet.ne.jp> |
ま、何か書いておこう(何 ギガ 「バイオレンスブースト」 8秒間 バスター性能が全て最大になり完全無敵状態になる そして敵を狙って動き回りバスターを撃ちまくる。 しかし、その間まったく操作を受け付けない(カードも使えない) そしてこの効果が切れた後バスター性能が全て1になり HPバグLv4がついてしまう。(コーヴァスで無効化・・・) と、今回はここまでで こんな感じでどうだろう? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@gw1.kiso.ne.jp> |
全員いいとおもいます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)@FL1-125-199-160-169.ngs.mesh.ad.jp> |
私も考えたのでのせてみます メガ 「アシッドグレイブ」 アシッドエースとグレイブジョーカーがでてきてジョーカーはうでをふって4回攻撃、アシッドはその後ろから、コガラシ、バルカン、ワイドウェーブ、火、で攻撃して最後は爆発(ぁ ギガ 「アシッド・ジョーカーサイエンス」(アシッドやジョーカーばかりですいません) 最初にジョーカーがでてきて、相手の後ろにいきます。つぎにアシッドが出てきて相手の目の前に立ちます。ジョーカーは後ろからギガントビルディングを出す(連続6回)パンチをして(柱はでない)アシッドはソードで同じく6回切りつける。です( WC孤高アタッカー ・ブライソード ・ブライX ・ムーリジェクション ・ブライブレイク なんていうのはどうでしょうか?w <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@dcbd5b194.oct-net.ne.jp> |
キック+30(スタンダート、白) ・サウザンドキックの後に選ぶと威力+30 クロスカウンター(スタンダート、黄) ・罠カード、相手がナックル、アッパー系カードを使うと発動 ・暗転し、威力120のシンクロフックで反撃、1ヒット。 メタルコート(スタンダート、黄) ・効果は3ターン続く ・受けたダメージを1ヒット当たり20減らす。 ex.クラブストロングXを喰らうと(50-20)×8=240のダメージ シルバーストーン(スタンダート、黄) ・目の前のマスに耐久900の岩を1つ設置する ・アックスがあれば簡単に崩せる ゴールドストーン(ギガ) ・耐久1200の岩を3つ設置する ・十字キー入力で置き場所を変えられる 無入力:目の前の縦列に3つ ↑:中央の縦列に3つ ↓:目の前の横列に3つ ←:左奥、フィールド中央、右手前 →:右奥、フィールド中央、左手前 ・ブレイク性能のカードで一撃粉砕。 ホワイトカード 「リスキーエース」 キャノン マッドバルカン1 ミニグレネード ウイングブレード 「ウィザードサマナー」 ダブルイーター ノイズドウィザード3 ヒールウィザード3 ビーストスイング3 「ムーウォーリアー」 ファントムブラック イエティブリザード ブラキオウェーブ コンドルジオグラフ ※全て無印 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
Sクラス <ソーラーブレイド> ムラマサのワイドバージョン。炎属性。 Mクラス <ハープノートR(リターン)> ショックノート5回、 一発50、パネルの効果無視 Gクラス <シューティングバスター> サウザンドキックのバスターバージョンみたいな? ゆうばく効果あり、威力はサウザンドキックと一緒。 ロックオン可能 WC 太陽の力 ・アポロンフレイムX ・ファイアスラッシュ ・ダバフレイムX ・ソーラーブレイド オリジナリティすぎますがwww <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; QQDownload 1.7; SLCC1; .NET...@122x214x169x122.ap122.ftth.ucom.ne.jp> |
Gクラス ・オンドゥルバスター ロックバスターの発射音が、豆撃ちなら「ウェーイ!(0w0 」になり、チャ−ジショットなら「オンドゥルルラギッタンディスカー!?」になる。それだけ。 ・ダディチェンジ カラーアウト及びマージノイズ時のスバルのセリフが「ヘンジン!(0M0 」になり、NFB発動時のセリフが「ザヨゴオオオォォォォッ!!」になる。それだけ。 ・ムッコロブースト カード使用時に「オレァクサムヲムッコロス! (<::V::> 」とウォーロックが叫ぶ。それだけ。 ただし、このカードにはジョーカーの呪いがかけられており、使用してから一定時間経つまでの間、ウォーロックが幼女に如何わしい興味を示すようになる。 ムッキーが思いつかないorz あと(いろんな意味で)ブレイド面白いよブレイド! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i58-94-20-191.s10.a017.ap.plala.or.jp> |
想像力が未だに止まらないのでもう一度書き込みを… ギガクラス ・フェイバリットパワー プロフィールの「好きなボス」で自分が選択しているボスが出現し、そのボスが持ち技全てを放つ(相手にヒットするように計算して) その際の攻撃は、通常のボス戦時と同じ性能・属性を備えたものである しかし、どのような技でも合計攻撃力は500(技の属性などは反映される) 最後にそのボスが「好きなカード」の攻撃力が半分になったものを相手にヒットさせ、終了(ただし、暗転カードであればそのカード(攻撃力半分)が自分の所持カードの最後尾に追加されて終了) 例外として、クリムゾン・ドラゴンはどのようなカードでも自分の所持カード(攻撃力半分)として最後尾に追加される 追加カード攻撃のヒットか否かは、そのボスの装備アビリティにより左右される事もある 相手の目の前が穴パネルで、お気に入りカードがソードファイター お気に入りボスがダイヤ・アイスバーンだった場合、穴パネルの上には行けないので全ての攻撃はヒットしない なお、ボスは「選択肢」から選ぶか、入力した名前が一致... 名前の中にボス名が最後まで入っていれば有効となる (例) ファントム・ブラックorファントムブラック シリウスシグマorシリウス シグマ ちなみに、好きなボスやカードが指定されていないor判定不能の名前だった場合は不発となる カードの攻撃力やボスの持ち技威力が半分じゃなくても、今のWiFi界なら通りそうですけどね あまりにも圧倒的過ぎるとさすがにアレなので、少しばかり考慮しました^^; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
ギガクラス 【ブラックホールプログラムVer.3】 ブラックホールサーバーに登録されている、流星3の電波体が自分の得意技で攻撃。 (マグネッツ⇒アイスバーン⇒ストロング⇒キグナス⇒ファントム⇒オックス⇒コーヴァス⇒ヴァルゴ⇒アシッド⇒グレイブ⇒アポロン⇒ブライ⇒レッドジョーカー⇒ブラックエース⇒クリムゾンドラゴン⇒シリウス) 攻撃力100×16 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@zaqdb72d6ec.zaq.ne.jp> |
なんか面白そうだし僕もやってみよ^^ 【シャイニングキャノン】(火・対インビジ)威力200 説明 ボクタイの、太陽銃の強化版!! ヒットした場所から、8マスにゆうばく、 ヒットした場所、ゆうばくした場所を、ゼツエンパネルにする!! 【ダークブレード】(無・対インビジ)威力220 説明 ボクタイの暗黒剣の強化版!! 3×2マス、を切りつける、黒い剣 ヒットした、相手に、HPバグを与える!! 今回は、ボクタイをモデルにした、バトルカードを作ってみました^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
久々にこのハンドルネームでかきこみます。 えと・・・いかせてもらいます。 ホーリーストーム 100・・・G ホーリーパネルの数分放つ光弾! 対インビジ、風、ブレイク性能を持つギガクラスカードです。 アシッドストライカー・・・M 遊撃隊メンバーのいっせい攻撃! オックスのパンチ(70)、ハープのショックノート(50) アシッドのソード(100)、ロックマンのバスター(20×4)で攻撃! パンチのみブレイク効果がありショックノートにはマヒ効果がある。 ステータスアップ1・・・S 1はスパアマ、2はエア、フロート、3がステガがつく代わりにHPバグ Lv5になってしまう。 ステータスマックス・・・G ステータスアップ1,2,3のそれぞれの能力を装備する代わりに、 HPバグLV5になってしまう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddb30a.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
ホワイトカード 【光と闇】 ・シャイニングキャノン (ぼくが、考えたカード) ・アシッドエースV3 ・ダークブレード ・グレイブジョ―カーV3 アシッドが、正義だから、なんとなく、光にして、 ジョ―カーが、ディーラーだったから、なんとなく闇にしてみた^^ どうでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218122233113.bbtec.net> |
今回も投稿させていただきます スタンダーダードクラス ウインドブレード 150(v3)無属性 疾風をまとったソードで攻撃ヒットすると1番奥のマスに吹き飛ばす+ グラビィティボディを破壊する(ヒットしなくても一番奥のマスに吹き飛ばすまた風性能付き) 攻撃範囲はワイドソードと同じ ギガクラス トワイライトソード 250 無属性 ブレイク 風性能 ソード性能 最初に影の剣から風性能と対インビジ・ソード性能の貫通衝撃波で攻撃 その後光の剣で攻撃する(ボディアビリティ・スーパーアーマーを 破壊出来るまたブレイク性能が付いている) なんか前のに比べるとかっこ悪いような・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@sag2-p97.flets.hi-ho.ne.jp> |
こうゆうの興味ありすぎです。 ギガ 【シノトケイ】 ダメージ 0 相手、ウィルス、ボスは12ターン後に HPを0にされ、強制的にデリートされる。 もう禁止カードの枠です(ixi) ギガ 【ザンゾウ】 ダメージ0 使うことで10ターンまで、 動くとロックマンの残像を残して攻撃を 受け流す事ができる。 質量のある残像(ixi) メガ 【ロックマン】 ダメージ 50×12 あの懐かしのロックマンが登場し、 1〜9までの作品の 特殊武器のいずれかを使用して攻撃してくれる。 600ダメージ与えられる(ixi) スタンダード 【オールノーパネル】 ダメージ 0 パネルを全て穴パネルに変えてしまう。 しかし、プレイヤーがいるパネルは普通のまんま。 サンダーオブアースのコンボ(ixi) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@m028167.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp> |
スタンダード ルーレットライフ 10〜300までルーレットが回りボタンを押して止まった数ぶん HPが回復する ギガ フリーズゼロ 水属性のキャラクターが出てきて攻撃を仕掛ける 最後に凍結させる <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank218178195131.bbtec.net> |