Page 7098 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼質問です ZERO 09/4/14(火) 20:47 ┣Re:質問です KUMA 09/4/14(火) 21:05 ┣Re:たぶん… ピコ 09/4/14(火) 21:07 ┃ ┗Re:たぶん… タマ 09/4/14(火) 21:15 ┣Re:質問です デンパdx 09/4/14(火) 21:14 ┣Re:質問です ピエロ 09/4/14(火) 22:06 ┃ ┣Re:質問です ZERO 09/4/14(火) 23:06 ┃ ┣Re:質問です 空 09/4/14(火) 23:45 ┃ ┣Re:質問です 銀 09/4/15(水) 14:35 ┃ ┣Re:質問です なごみ(キラ・ヤマト) 09/4/15(水) 16:21 ┃ ┗やっぱりネタが古かったか… ピエロ 09/4/15(水) 16:27 ┃ ┗Re:やっぱりネタが古かったか… なごみ(キラ・ヤマト) 09/4/15(水) 16:32 ┗Re:質問です 太陽のよしおv 09/4/15(水) 16:14 ┗Re:質問です 空 09/4/16(木) 18:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 質問です ■名前 : ZERO ■日付 : 09/4/14(火) 20:47 ■Web : http://rockman.karou.jp/ -------------------------------------------------------------------------
今久々に流星2やってたのですがミソラはなぜ何もつけずに ハープなどを視認できるのでしょう? アニメや流星1,2,3 共通で言えることですが・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KHP059138181137.ppp-bb.dion.ne.jp> |
自分もそのことは気になっていました。 流星1であったのですが、アマケンのいるデンパくんが言っていた でんぱ感がミソラにはあるのではないでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; SLCC1;...@121-83-108-88.eonet.ne.jp> |
こんにちは、ピコです。 「流星のロックマン1」では、「牛山ゴン太」や「白金ルナ」も、 「オックス」や「オフュカス」を、見えていました。 多分「FM星人」が特定の人間に何かしろ「?」を、 したのではないでしょうか。 これは、自分の考えです。多分ですいませんでした。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221039217162.bbtec.net> |
FM星人やウォーロックは孤独で寂しい心に反応して姿を現している感じがします。 それか、一度電波変換すれば他の電波体も見れるようになるかもしれません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
なんか「争いの起こっている場所では電波の周波数が乱れて人間に見えるようにな〜る」的なことをデンパ君が言っていたかも。 ・・・でも何も起こってない時にミソラはハープを視認してますね。何でだろう。まぁ「ゲーム」でのストーリー設定だしいろんな矛盾があってしょうがないし、気にしないほうがいいんじゃないかな。 回答になって無くてごめんなさい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@219-105-123-53.adachi.ne.jp> |
皆、思い出すんだ。ソロは何で電波を見ることが出来たんだ? 簡単な話だ。彼はムーの末裔だ。電波を見ることができ、ゆえに電波によって強大な文明を築いた一族“ムー”の血を受け継いでいるからこそ、ソロは何の道具もなしに電波を見ることできる。至極当然の話だ。 つまり、そういうことなんだ! ソロはムーの末裔だから電波を見ることが出来る…そしてミソラも何の道具も解さず電波であるハープやウォーロックを見ることができた…。 つ ま り 、 ミ ソ ラ は ム ー の 末 裔 だ っ た ん だ ッ ! ! >まじめに考察させてもらうと、ハープが見えるように色々やってくれてるのかと。あのギター通じてビジライザーと同じような特性のスクリーン表示できるようにしてるとか。以上、MMRネタでした。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i58-94-20-191.s10.a017.ap.plala.or.jp> |
なるほどです いろいろな意見ありがとうございましたw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KHP059138181137.ppp-bb.dion.ne.jp> |
>皆、思い出すんだ。ソロは何で電波を見ることが出来たんだ? > >簡単な話だ。彼はムーの末裔だ。電波を見ることができ、ゆえに電波によって強大な文明を築いた一族“ムー”の血を受け継いでいるからこそ、ソロは何の道具もなしに電波を見ることできる。至極当然の話だ。 > >つまり、そういうことなんだ! ソロはムーの末裔だから電波を見ることが出来る…そしてミソラも何の道具も解さず電波であるハープやウォーロックを見ることができた…。 > > >つ ま り 、 ミ ソ ラ は ム ー の 末 裔 だ っ た ん だ ッ ! ! なら、何故流星2でソロと一緒に戦わなかったのですか? > >>まじめに考察させてもらうと、ハープが見えるように色々やってくれてるのかと。あのギター通じてビジライザーと同じような特性のスクリーン表示できるようにしてるとか。以上、MMRネタでした。 ただ、開発側が考えてなかっただけかと。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@EAOcf-98p3.ppp15.odn.ne.jp> |
>皆、思い出すんだ。ソロは何で電波を見ることが出来たんだ? > >簡単な話だ。彼はムーの末裔だ。電波を見ることができ、ゆえに電波によって強大な文明を築いた一族“ムー”の血を受け継いでいるからこそ、ソロは何の道具もなしに電波を見ることできる。至極当然の話だ。 > >つまり、そういうことなんだ! ソロはムーの末裔だから電波を見ることが出来る…そしてミソラも何の道具も解さず電波であるハープやウォーロックを見ることができた…。 > > >つ ま り 、 ミ ソ ラ は ム ー の 末 裔 だ っ た ん だ ッ ! ! んでも確かソロはムーのたった一人の生き残りって設定じゃなかったっけ? > > >>まじめに考察させてもらうと、ハープが見えるように色々やってくれてるのかと。あのギター通じてビジライザーと同じような特性のスクリーン表示できるようにしてるとか。以上、MMRネタでした。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i121-115-154-14.s05.a004.ap.plala.or.jp> |
その設定おかしいだろ! うちもギターになんかあると思いますが・・・? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cl189.210150099.technowave.ne.jp> |
http://d.hatena.ne.jp/keyword/MMR 上半分のミソラムー人説は↑のノリでやったネタなので、マジレスされても正直返答に困るというか…まぁ、誤解させてしまったようなので謝罪します。失礼しました。 <「な…なんだってー!!」って返して欲しかったなぁ… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@i58-94-20-191.s10.a017.ap.plala.or.jp> |
そんな事は無いですよ。意外とありそうでしたし。と言うかなんで見えるんだろう・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cl189.210150099.technowave.ne.jp> |
えーっとですね ミソラとハープの周波数が似ていたとかですかね? それかミソラが生まれつきで電波が見えていたとかですかね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; QQDownload 1.7; SLCC1; .NET...@122x214x169x122.ap122.ftth.ucom.ne.jp> |
やはり、ギターの効果だと思いますね。 アニメでは、ハープはギターの中にいるのでハープがギターの中にいる効果だと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@EAOcf-98p3.ppp15.odn.ne.jp> |