Page 7067 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼皆さんの意見を スネーク 09/4/4(土) 23:00 ┣Re:皆さんの意見を 美穂 09/4/4(土) 23:15 ┃ ┗Re:皆さんの意見を スネーク 09/4/4(土) 23:21 ┃ ┗Re:皆さんの意見を 美穂 09/4/4(土) 23:29 ┗Re:皆さんの意見を bet 09/4/4(土) 23:30 ┗Re:皆さんの意見を スネーク 09/4/4(土) 23:37 ┗Re:皆さんの意見を 美穂 09/4/4(土) 23:52 ┗Re:皆さんの意見を スネーク 09/4/4(土) 23:58 ┗Re:皆さんの意見を 美穂 09/4/5(日) 0:08 ┗Re:皆さんの意見を スネーク 09/4/5(日) 0:14 ┗Re:皆さんの意見を 美穂 09/4/5(日) 0:16 ┗Re:皆さんの意見を スネーク 09/4/5(日) 0:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 皆さんの意見を ■名前 : スネーク ■日付 : 09/4/4(土) 23:00 -------------------------------------------------------------------------
ブラザーについてです(*^^)v 今、クラブ・バルカンシード(バルカン主体)を使ったフォルダを作ろうと思っているのですが、自分のノイズはやはりオヒュカスがいいのでしょうか?? 私はレッドジョーカーなんでオヒュカスがなかかなか大変なんですよね(汗 あとブラザーはどのように募集をかけたらよろしいでしょうか? このような基礎的な質問で申し訳ないです(;一_一) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD114017169252.ppp-bb.dion.ne.jp> |
ウルフとオヒュカスであれば、やはりオヒュカスの方が優先的です しかし、レッドジョーカーならばまずはウルフになっておきましょう 草属性に10されるだけでも違ってきますので… なお、自分がオヒュカスでなくても、マージノイズ先がオヒュカスであれば結果は同じです 外見にこだわるのであれば違いますが^^; ブラザー募集は、ここのブラザーバンドチャット ブラザーバンド掲示板 他の交流場にも、そのような場はいくつかあります しかし、最近ブラザーバンドチャットは相手にしてくれない人が多いので、ブラザーバンド掲示板の利用をお勧めしますよ(中々盛り上がっているようなので) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
初歩的な質問に答えていただくありがとうございます(>_<) やっぱりですか、はいわかりました、とりあえずウルフでやりたいと思います^^ 外見はオヒュカスの色好きなんでおkですw そしたら、ブラザーはオヒュカスを募集すればいいんですか? でもそのうち基本オヒュカスが強いなオヒュカスでやりたいんで、オヒュカス募集しちゃっていいのかなあとかおもっちゃいます(;一_一) 場所まで丁寧にありがとうございます! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD114017169252.ppp-bb.dion.ne.jp> |
そうですね、レッドジョーカーなら、レッドジョーカーなりに、なりやすいウルフからチェンジする 後に、足りない要素をブラザーに協力してもらう ということで、やはりブラザーはオヒュカスで募集した方が良いですね 後で、何かしら自分の考えが出てきたら、それに合わせてブラザーを変更する…あまりブラザーを切ることはお勧めできないんですけど;; 「ブラザー募集(一時的)」 みたいな感じで募集すれば、相手がブラザーを切られた際のショックも少しは軽減すると思いますし、自分も「いつか切られる」という覚悟は持てると思います^^; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
ブラザーは全てルーレットとして使用すべきなので勝つ気があるならベースオヒュカス厳守です。 ノイズを妥協しても問題ないようなゲームでもないですし。 ウルフでまわすも何も、シードの威力が100を超えるかどうかってのはかなり重要なんで同じようには動かせません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219026058110.bbtec.net> |
お二方、回答ありがとうございます う〜ん、なかなか悩みますね(>_<) じゃあ、しばらくオヒュカス狙いでGウイルス探しでもしてでないようなら、ウルフでいきます(*^^)v ルーレットですか、確かに強力なカードが白色なのはこころ強いですね、ベースオヒュカスの場合はWCをウッド30があるやつ、メガはクラブ、ギガは雪崩などでノイズはどうしたらいいのでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD114017169252.ppp-bb.dion.ne.jp> |
自分がオヒュカスで、クラブ等で攻め込みたいときは、やはりウルフがあった方が良いです オヒュカスとウルフの効果で、最終的に草属性には一発あたり威力+30になりますので しかし、威力+10を諦めて別の方面に行くのであれば、最近はヴァルゴが人気のようです ノイズバンドのステータスガード不成立でも、ヴァルゴとマージノイズすれば「バブルボディ、フリーズボディ」が付加しますからね この二つが付加するだけでも相当の救いになります それに、二つのアビリティ装備の必要が無くなり、その分他のアビリティに回せますから チャージショットも魅力ですからね ただ、ヴァルゴ(等の)対策としてエレキスラッシュを多用する方も居ますので、その辺りは注意です エレキスラッシュは発動が中々早いので、ガードが慣れるまでは難しいです>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
またまたありがとうございます、ホント参考になります(>_<) なかなか難しいですね、流星は(*^^)v じゃあ、オヒュカスになれた場合はヴァルゴ3、ウルフ3あたり ウルフでいく場合はオヒュカス3、ヴァルゴ3あたりでいけばよろしのでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD114017169252.ppp-bb.dion.ne.jp> |
そうですね、大体半分半分でいいと思います 自分がオヒュカスの場合 ・ウルフの解除には炎属性 ・ヴァルゴの解除には電気属性 自分がウルフの場合 ・オヒュカスの解除には炎属性 ・ヴァルゴの解除には電気属性 これなら、一つの属性のみでは両方とも解除されなくなりますしね ヴァルゴについては、先程上げたエレキスラッシュなどの件もありますが…何度も対戦を繰り返せば対処の方法が見えてくることでしょう^^ ウルフ、オヒュカスについては、最近ヒートアッパーを使う方が増えています ブレイク性能があり、ガードではしのげない恐怖がありますが、出が若干遅いという悪い点もありますので…慣れさえすれば恐怖ではないですw とにかく、ブラザーが集まったら少しの間練習を積み、身に馴染ませていく どうしても戦法が身に合わず、ダメであれば…他の方のスレッドを参照にしたり、もう一度アドバイス要求スレッドを立てる等で新たな戦法を探し出せば良いと思いますよ^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
本当にやさしい回答ありがとうございました! まずはヴァルゴを募集しつつ、オヒュカスをねばろうと思います(*^^)v また助けが必要になったらまたきますw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD114017169252.ppp-bb.dion.ne.jp> |
ブラザー集め、頑張って下さいね^^ 今では、ブラザー集めはもう「根気」と言えるような時代なのでw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
発売から結構たってますしね(>_<) とにかくありがとうございました! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD114017169252.ppp-bb.dion.ne.jp> |