Page 7016 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼お久しぶりです&GAについて ファルZヴィースト 09/3/31(火) 23:27 ┣Re:お久しぶりです&GAについて 乱馬´ 09/3/31(火) 23:30 ┣Re:お久しぶりです&GAについて ZERO 09/3/31(火) 23:31 ┗Re:お久しぶりです&GAについて 美穂 09/3/31(火) 23:33 ┗Re:お久しぶりです&GAについて ファルZヴィースト 09/4/1(水) 0:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : お久しぶりです&GAについて ■名前 : ファルZヴィースト ■日付 : 09/3/31(火) 23:27 -------------------------------------------------------------------------
どうも。2,3年ぶりです ってかもうぶっちゃけ初めましてです 多分誰も覚えてませんし・・・ で、本題 GAってわざわざそのために戦略練ってまで使うものでしょうか 流星って特に同じカードじゃないと狙って出せるものじゃないじゃないですか フェイバリットもなくなりましたし まぁ確かにレコードに影響するのはやりがいとか達成感とかありますけど 進んで使うものでしょうか 皆さんの意見を聞かせてください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@pc93119.cac-net.ne.jp> |
>GA うん。使用価値は皆無です。 とらわれずにフォルダを組むと良いのですよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@ntoska167107.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
はじめまして 本題に移ります 進んで使うものではないのではと思います エドギリの人なら自然にグレイブGAが出来上がりますし つまり戦略練って使うものではないですよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KHP059138181137.ppp-bb.dion.ne.jp> |
GAは…私はキャラが好きと言う理由でシリウスGAの組み合わせを一つだけフォルダに^^; でも、カードが画面内に3枚揃えばいつでも発動可能なのが利点ですね 一枚一枚が弱いカードでも、それが組み合わされば強力なカードになる… これが良い点なのではないのでしょうか 対戦初心者の意見です^^; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p3044-ipbf5808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp> |
皆さん有難うございました ためになりました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@pc93119.cac-net.ne.jp> |