Page 6756 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼質問です。 R.クリス 09/3/16(月) 20:18 ┣Re:質問です。 レオティティ 09/3/16(月) 20:20 ┣Re:質問です。 タマ 09/3/16(月) 20:20 ┗返信どうもです。 R.クリス 09/3/16(月) 20:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 質問です。 ■名前 : R.クリス ■日付 : 09/3/16(月) 20:18 -------------------------------------------------------------------------
ファイナライズにおけるアクセスレベルは最高どれくらいなのでしょうか? 12くらいだと思うのですが、これであっていますか? あとブライノイズのようにレゾンの共有ができずアクセスレベルが上げにくくても、999%まで(そこまでいらないと思いますが。。。)ノイズ率上げれば最高レベルにアクセスできるのでしょうか? 返信ヨロシクお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Agm200.osk.mesh.ad.jp> |
最高レベルは確かに12。しかし、ブラザー、またはアクセスレベル+1の着いているレゾンがなければいけません。なければ最高は11です。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; en) AppleWebKit/525.27.1 (K...@zaq3d2e7c3d.zaq.ne.jp> |
どちらのVerでもLv12が最大ですね。 ブライノイズでもアルティメットファイナライズを付ければLv12にアクセスできます。 ただ、ほとんどの人はガードマスターを付けてると思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
ブライノイズでもアルティメットファイナライズかガードマスターつければアクセルレベル最大値にはあまり不利はないんですね。 お二方ありがとうございました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Agm200.osk.mesh.ad.jp> |