過去ログ

                                Page    6407
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/21(土) 21:48
   ┣Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  BブレードF 09/2/21(土) 21:54
   ┣Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  彩亞 09/2/21(土) 22:09
   ┃  ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/21(土) 22:26
   ┃     ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  彩亞 09/2/21(土) 22:30
   ┃        ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/21(土) 22:32
   ┃           ┣Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  彩亞 09/2/21(土) 22:39
   ┃           ┃  ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/21(土) 22:52
   ┃           ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  伊集院氷山 09/2/21(土) 23:24
   ┃              ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/21(土) 23:40
   ┃                 ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  X 09/2/22(日) 18:14
   ┃                    ┗Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/22(日) 19:28
   ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/23(月) 18:54
      ┣Re:改良フォルダ鑑定依頼  BLACK(雷op 09/2/23(月) 18:59
      ┃  ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/23(月) 19:00
      ┃     ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  BLACK(雷op 09/2/23(月) 19:03
      ┣Re:改良フォルダ鑑定依頼  peruペルセウス 09/2/23(月) 19:32
      ┃  ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/23(月) 19:43
      ┃     ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  気分上昇♪ 09/2/23(月) 20:50
      ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  アミダッティ 09/2/23(月) 21:29
         ┗Re:改良フォルダ鑑定依頼  サイト 09/2/23(月) 22:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼
 ■名前 : サイト
 ■日付 : 09/2/21(土) 21:48
 -------------------------------------------------------------------------
   <バーション>BA(ガードマスター)

<ノイズ>ブライ(電波障壁が優秀です)

<武器>インパクトブレス(チャージ5で当てる数を稼ぎます)

<HP>2750

<アビリティ>
アンダーシャツ
エースPG
Sダブルストーン(真ん中の列の目の前に1直線上に2つ並べる)
+ゼツエン(シンクロとセットでガード不可)
HP+500×2
HP+50
リフレクト

<ノイズカード>
パラライズボディ
ボディパック
グラビティボディ
HP+400

(攻撃)
CS手裏剣(メインウェポン60ダメージ、コンボ成功下でヘビーゲージなら10ターンで2000は削れる)


<フォルダ>

(解除カード)
REG シンクロフックX(岩殴りでフロート解除) 
ビックグレネード×4(アーマ破壊、ガードマスター解除)
ホイッスル×4(上記2つの補助でバリア破壊)
ヘビーゲージ×4(CS回数をかせぐ重要カード)

(防御カード)
ホーリーパネル×4
インビジブル×4
オーラ×3
スーパーバリア×4
リカバリー300×2

(ホワイトカード)
ノイズドウィザード1、2
ウインディアタック1×2

(SSS)CSのみに見せかけた奇襲
流星12(アーマー解除かで強い、ハリケーンダンスが使える)
流星24(岩の後ろに隠れた相手に効果抜群、ブーストで流星12につなげる)
ブルース(エドギリによる奇襲)

<戦法>
1、岩を常に携帯しこのように配置する。
□■□
□□□
□■□

2、バリア、オーラをホイッスルなどで解除する。

3、シンクロフックを岩にあててフロート解除

4、ビックグレネード×2、ビックグレネードホイッスル、フロート解除後CSでゼツエン相手エリアをうめてビックグレネードのいずれかでアーマ破壊

5、ヘビーゲージ下でガードカードで守りをガチガチに固めてCSで削りながらSSSで奇襲。


弱点はもちろんイーターです。CS警戒でアーマ破壊された相手は真ん中でガードをするようになります。
このときに攻撃カードがないので攻めずらいのですが、この状況で一番つかわれたら嫌なカードなどを鑑定していただけるとありがたいです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : BブレードF  ■日付 : 09/2/21(土) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   ええとまず攻撃カードが少ないCSだけでは無理があるので・・・
岩をおくならオーラよりスパバリのほうがいいので
スパバリ5枚にオーラ3枚抜きでホリパ1枚抜きインビジ1枚抜き
リカバリー3001枚入れて後は攻撃カードに。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pddb2a4.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : 彩亞  ■日付 : 09/2/21(土) 22:09  -------------------------------------------------------------------------
   ><バーション>BA(ガードマスター)
>
><ノイズ>ブライ(電波障壁が優秀です)
>
><武器>インパクトブレス(チャージ5で当てる数を稼ぎます)
>
><HP>2750
>
><アビリティ>
>アンダーシャツ
>エースPG
>Sダブルストーン(真ん中の列の目の前に1直線上に2つ並べる)
>+ゼツエン(シンクロとセットでガード不可)
>HP+500×2
>HP+50
>リフレクト
>
><ノイズカード>
>パラライズボディ
>ボディパック
>グラビティボディ
>HP+400
>
>(攻撃)
>CS手裏剣(メインウェポン60ダメージ、コンボ成功下でヘビーゲージなら10ターンで2000は削れる)
>
無暗転もSSSいれたらそこそこ多いので、
変わり身
パラボ
手裏剣
リカバリー
ボディパ
のフルハウスでもいいかと思います。
>
><フォルダ>
>
>(解除カード)
>REG シンクロフックX(岩殴りでフロート解除) 
>ビックグレネード×4(アーマ破壊、ガードマスター解除)
>ホイッスル×4(上記2つの補助でバリア破壊)
>ヘビーゲージ×4(CS回数をかせぐ重要カード)
クイゲ5積みの俺みたいなのが相手じゃ終わるかも^^;
ですから5積みもありかなと思います。
>
>(防御カード)
>ホーリーパネル×4
>インビジブル×4
>オーラ×3
>スーパーバリア×4
>リカバリー300×2
>
>(ホワイトカード)
>ノイズドウィザード1、2
>ウインディアタック1×2
>
>(SSS)CSのみに見せかけた奇襲
>流星12(アーマー解除かで強い、ハリケーンダンスが使える)
>流星24(岩の後ろに隠れた相手に効果抜群、ブーストで流星12につなげる)
>ブルース(エドギリによる奇襲)
流星23の方がいいかも
>
><戦法>
>1、岩を常に携帯しこのように配置する。
>□■□
>□□□
>□■□
>
>2、バリア、オーラをホイッスルなどで解除する。
>
>3、シンクロフックを岩にあててフロート解除
>
>4、ビックグレネード×2、ビックグレネードホイッスル、フロート解除後CSでゼツエン相手エリアをうめてビックグレネードのいずれかでアーマ破壊
>
>5、ヘビーゲージ下でガードカードで守りをガチガチに固めてCSで削りながらSSSで奇襲。
>
>
>弱点はもちろんイーターです。CS警戒でアーマ破壊された相手は真ん中でガードをするようになります。
>このときに攻撃カードがないので攻めずらいのですが、この状況で一番つかわれたら嫌なカードなどを鑑定していただけるとありがたいです。
今気づいたけど、相手がマックスバスター&ヘビゲ下にあったら、
岩破壊されて終わりますよね^^;?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska523098.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/21(土) 22:26  -------------------------------------------------------------------------
   2人とも鑑定ありがとうございます。

リカバリー300ですが3枚ですとHPがほとんど減っていない前半に2枚くると邪魔でしょうがないので増量は遠慮します。


変わり身
パラボ
手裏剣
リカバリー
ボディパ
も考えたのですが、HPがかなり少ないのでこれにしています。

確かにヘビゲは5積みでもよさそうですね。命ですから。

MAXバスター(ウォーリブラ)とヘビゲで岩壊れますので、対策として、オーラ、その相手には1ターンに2枚くらは岩保有するつもりでいます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : 彩亞  ■日付 : 09/2/21(土) 22:30  -------------------------------------------------------------------------
   そうですね。
低いと相手がクラブ特・・・・・
つk、クラブ特化の対策はどうするんですか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska523098.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/21(土) 22:32  -------------------------------------------------------------------------
   ホリパネとインビジ×4がありますのでそれで対策しています。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : 彩亞  ■日付 : 09/2/21(土) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   そうですね^^;
でも、ホリパもインビジも対策とってるでしょうから
それにはお気を付けを。
あと、変わり身つけてる相手だと全く歯が立たない可能性も
あるので(うまい人の場合ですが)、それにもお気を付けください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska523098.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/21(土) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   そうですね。
このフォルダでいろいろな方とワイファイで戦ってみましたが、REGヘビゲジャングルストームのオヒュカス、エドギリマージヴァルゴのリブラなどにも勝てたので結構いける気がします。相手が弱かったか、運が悪かっただけかもしれませんが。
ただ、ブライなので凍結マージヴァルゴでアイスパネルのリブラは無理です。ボディがつくマージヴァルゴがかなりうらやましいです。

まだまだ、改良案募集中です。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : 伊集院氷山  ■日付 : 09/2/21(土) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   ネタとしては中々面白い部類だと思う

アビは+50とリフレクト抜いて+スプレッドがいい
岩に当てれば拡散して一気にゼツエンしける

それとアーマー破壊はどんなフォルダでも強いけどこれに無理して入れる必要あるかな?
グレネードと笛をノイズドに変えたほうが多分相手になんかされても対応力よくなると思うんだけど

クイゲやイーターされた時こっちのほうが断然戦いやすいと思うんだがなぁ
シュリケンかノイズドのどっち来るかわかんないってのは怖いと思うよ
>ぶっちゃけシュリケンのダメージなんて怖くもなんともないけどね!(

まあもともとヘビゲで自分のペース取るのが戦いの基本なんですがね

で、サーバーは流星24,23、21 ブルースあたりが人気です

12は不安定すぎます。


>まあイーター1回喰らったら全部中央でかわされるだろうけどな!
>岩じゃイーターはろくに防げないんだぜ

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@43.28.244.43.ap.yournet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/21(土) 23:40  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。

CSスプレッドが面白そうなので使わせていただきます。
CSシュリケンを活かすネタですので、シュリケンCSが弱いのを承知で使用しています。チリも積もれば山になりますのでコツコツ削らせていただきます。

ノイズドはエドギリかわしたり、クイゲ、イータ対策にとても便利なので入れようと思います。

アーマー破壊の理由は3つあります。

1つ目は、アーマー破壊ですが緊急時にファイナライズする場合があるので、BAでアーマー破壊していないと逆転が不可能になりますので入れています。
2つ目は、ロックオンが下手でSSSのカードをかわされるのが怖いのでCSシュリケン→各種のカードのためにいれています。

最後は、のけぞらせることで自分の岩の目の前以外にでる相手のカード(ハリケーンダンスなど)をCSで潰すことができるからです。

12は確かに不安定すぎますがノイズ解除用には結構便利で、フォルダを圧迫しないのでいれています。23、21に変更した場合も試してみようと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : X  ■日付 : 09/2/22(日) 18:14  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定したことがあまりないので無視してもかまいません。
 Sダブルストーンを連続で使わなくてはいけないと
 思うので、
  MかGを少し入れるのはどうでしょう?
 ダブルストーンで当たるのは
   クラブストロング キグナスウイング
   アポロンフレイム ダイヤアイスバーン ぐらいでしょうか?
 実用性があるのは クラブとアポロンでノイズ解除でしょうか
  Gは
    ムーリジェクションぐらいしかありませんね
   アックスですぐ壊れるので意味ないですね
    ウィングブレードで最後のだめ押しとかでしょうか?
  参考になれば嬉しいです。
     

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF080176.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブライシノビ(CSシュリケン)フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/22(日) 19:28  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
重ならないと大変なのですが、重ならないことが結構あるのでメガ、ギガの投入をしたいと思います。
キグナス(ブレイクでムー破壊と風でSバリア破壊)、クラブあたりを試してみようと思います。

ギガはムーでエドギリ対策がよさそうですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/23(月) 18:54  -------------------------------------------------------------------------
    <バーション>BA(ガードマスター)

<ノイズ>ブライ(電波障壁が優秀です)

<武器>インパクトブレス(チャージ5で当てる数を稼ぎます)、

<HP>2750

<アビリティ>
アンダーシャツ
エースPG
Sダブルストーン(真ん中の列の目の前に1直線上に2つ並べる)
+ゼツエン(シンクロとセットでガード不可)
HP+500×2
HP+50
リフレクト

<ノイズカード>
パラライズボディ
ボディパック
グラビティボディ
HP+400

(攻撃)
CS手裏剣(メインウェポン60ダメージ、コンボ成功下でヘビーゲージなら10ターンで2000は削れる)


<フォルダ>
(攻撃カード)
ノイズドX×5
ノイズド3×3

(解除カード)

REG シンクロフックX×2、(岩殴りでフロート解除、1枚予備) 
ビックグレネード×4(アーマ破壊、ガードマスター解除)

ヘビーゲージ×4(CS回数をかせぐ重要カード)

(防御カード)
ホーリーパネル×3
インビジブル×4
オーラ×3
スーパーバリア×4
リカバリー300×2

(ホワイトカード)
ノイズドウィザード1、2
ウインディアタック1×2

(SSS)CSのみに見せかけた奇襲
流星23
流星24(岩の後ろに隠れた相手に効果抜群、ブーストで流星12につなげる)
ブルース(エドギリによる奇襲)

<戦法>
1、岩を常に携帯しこのように配置する。
□■□
□□□
□■□

2、バリア、オーラをホイッスルなどで解除する。

3、シンクロフックを岩にあててフロート解除

4、ビックグレネード×2、ビックグレネードホイッスル、フロート解除後CSでゼツエン相手エリアをうめてビックグレネードのいずれかでアーマ破壊

5、ヘビーゲージ下でガードカードで守りをガチガチに固めてCSで削りながらSSSで奇襲。


弱点はもちろんイーターです。CS警戒でアーマ破壊された相手は真ん中でガードをするようになります。

ワイファイで同じコードネームで同じようなフォルダの方にあたりました。こちらはホイッスルデスアッパーグレネードエドギリジェミニだったのですが、コンボを防げず1勝3敗とぼろ負けでした。その4戦目の1勝のときに切断されましたが・・・


鑑定よろしくお願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : BLACK(雷op  ■日付 : 09/2/23(月) 18:59  -------------------------------------------------------------------------
   岩殴りでフロシュ解除できるんでしたっけ?すいません、こちらが質問してしまって。
>短文失礼

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-119-240-102-27.tcg.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/23(月) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   はい。もちろんできます。
そうでなければ、そんな使えないものいれていません。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : BLACK(雷op  ■日付 : 09/2/23(月) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   たしか音はなるけど解除はされなかったような・・・?
変な質問してすみません、気にしないでください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-119-240-102-27.tcg.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : peruペルセウス  ■日付 : 09/2/23(月) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   > <バーション>BA(ガードマスター)
>
><ノイズ>ブライ(電波障壁が優秀です)
>
><武器>インパクトブレス(チャージ5で当てる数を稼ぎます)、
>
><HP>2750
>
><アビリティ>
>アンダーシャツ
ボティパあるなら不要
>エースPG
>Sダブルストーン(真ん中の列の目の前に1直線上に2つ並べる)
>+ゼツエン(シンクロとセットでガード不可)
チャージスプレッド入れようよ
>HP+500×2
>HP+50
>リフレクト
>
><ノイズカード>
>パラライズボディ
>ボディパック
>グラビティボディ
>HP+400
5枚目は????csシュリでしたっけ?
>(攻撃)
>CS手裏剣(メインウェポン60ダメージ、コンボ成功下でヘビーゲージなら10ターンで2000は削れる)
>
>
><フォルダ>
>(攻撃カード)
>ノイズドX×5
>ノイズド3×3
抜いてシュリケンXを
>
>(解除カード)
>
>REG シンクロフックX×2、(岩殴りでフロート解除、1枚予備) 
>ビックグレネード×4(アーマ破壊、ガードマスター解除)
1枚ほど抜きアッパー
>
>ヘビーゲージ×4(CS回数をかせぐ重要カード)
>
>(防御カード)
>ホーリーパネル×3
>インビジブル×4
>オーラ×3
>スーパーバリア×4
>リカバリー300×2
>
>(ホワイトカード)
>ノイズドウィザード1、2
>ウインディアタック1×2
ブライをもう少し入れてエドギリセット
>
>(SSS)CSのみに見せかけた奇襲
>流星23
>流星24(岩の後ろに隠れた相手に効果抜群、ブーストで流星12につなげる)
>ブルース(エドギリによる奇襲)
>
><戦法>
>1、岩を常に携帯しこのように配置する。
>□■□
>□□□
>□■□
>
>2、バリア、オーラをホイッスルなどで解除する。
>
>3、シンクロフックを岩にあててフロート解除
>
>4、ビックグレネード×2、ビックグレネードホイッスル、フロート解除後CSでゼツエン相手エリアをうめてビックグレネードのいずれかでアーマ破壊
>
>5、ヘビーゲージ下でガードカードで守りをガチガチに固めてCSで削りながらSSSで奇襲。
>
>
>弱点はもちろんイーターです。CS警戒でアーマ破壊された相手は真ん中でガードをするようになります。
>
>ワイファイで同じコードネームで同じようなフォルダの方にあたりました。こちらはホイッスルデスアッパーグレネードエドギリジェミニだったのですが、コンボを防げず1勝3敗とぼろ負けでした。その4戦目の1勝のときに切断されましたが・・・
>
>
>鑑定よろしくお願いします。
めっちゃ戦法が上手いですね。ちょっと真似したフォルダ作ってみようかな・・・。(黙

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705)@OFSfb-18p3-31.ppp11.odn.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/23(月) 19:43  -------------------------------------------------------------------------
   アンダーはミスです。

CSシュリケンと岩で試しましたが、スプレッドは効果ありませんでした。

アッパーは1枚いれても意味がないので、いれるとしたら3枚くらいから入れようと思います。

ブライは岩であたらないのでいれません。

エドギリ特化でもないのに中途半端にエドギリいれるのはよくありませんので、わざわざホワイトでいれません。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : 気分上昇♪  ■日付 : 09/2/23(月) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   僕と同じですね!
僕の場合+ポイズンいれてますよ!!
けっこういけますよ!
あと、オックスタックルはどうでしょう?
岩で、真ん中に集まりますよ{たいていの敵

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@u19168.koalanet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : アミダッティ  ■日付 : 09/2/23(月) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   まだギリで大丈夫だよな
> <バーション>BA(ガードマスター)
>
><ノイズ>ブライ(電波障壁が優秀です)
>
><武器>インパクトブレス(チャージ5で当てる数を稼ぎます)、
シュリケンの威力70とチャージ4
        60とチャージ5
どちらが効率いいでしたか?
>
><HP>2750
>
><アビリティ>
>アンダーシャツ
>エースPG
>Sダブルストーン(真ん中の列の目の前に1直線上に2つ並べる)
>+ゼツエン(シンクロとセットでガード不可)
>HP+500×2
>HP+50
>リフレクト
岩置くのでFバリアでいいかと
>
><ノイズカード>
>パラライズボディ
>ボディパック
>グラビティボディ
>HP+400
>
>(攻撃)
>CS手裏剣(メインウェポン60ダメージ、コンボ成功下でヘビーゲージなら10ターンで2000は削れる)
>
>
><フォルダ>
>(攻撃カード)
>ノイズドX×5
>ノイズド3×3
>
>(解除カード)
>
>REG シンクロフックX×2、(岩殴りでフロート解除、1枚予備) 
>ビックグレネード×4(アーマ破壊、ガードマスター解除)
>
>ヘビーゲージ×4(CS回数をかせぐ重要カード)
>
>(防御カード)
>ホーリーパネル×3
>インビジブル×4
>オーラ×3
>スーパーバリア×4
>リカバリー300×2
目が悪いのかな・・・
全部で34枚に見えます
>
>(ホワイトカード)
>ノイズドウィザード1、2
>ウインディアタック1×2
>
>(SSS)CSのみに見せかけた奇襲
>流星23
>流星24(岩の後ろに隠れた相手に効果抜群、ブーストで流星12につなげる)
>ブルース(エドギリによる奇襲)
>
><戦法>
>1、岩を常に携帯しこのように配置する。
>□■□
>□□□
>□■□
■□□
□□□
■□□
ではダメですか?
いまどき少ないですが
シリウスによる全破壊・キグナスを防げます
CSで岩破壊が早まりますが
>
>2、バリア、オーラをホイッスルなどで解除する。
>
>3、シンクロフックを岩にあててフロート解除
>
>4、ビックグレネード×2、ビックグレネードホイッスル、フロート解除後CSでゼツエン相手エリアをうめてビックグレネードのいずれかでアーマ破壊
>
>5、ヘビーゲージ下でガードカードで守りをガチガチに固めてCSで削りながらSSSで奇襲。
>
>
>弱点はもちろんイーターです。CS警戒でアーマ破壊された相手は真ん中でガードをするようになります。
>
>ワイファイで同じコードネームで同じようなフォルダの方にあたりました。こちらはホイッスルデスアッパーグレネードエドギリジェミニだったのですが、コンボを防げず1勝3敗とぼろ負けでした。その4戦目の1勝のときに切断されましたが・・・
>
>
>鑑定よろしくお願いします。
CSシュリケン特化私も昔考えましたよ
ハメると楽しいですがじわじわ系嫌いだったのでry
変えるところは特に見当たりませんでした

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219191146133.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:改良フォルダ鑑定依頼  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/23(月) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。

シュリケンですが、個人的にはチャージ5で打つのが好きです。アーマー破壊後、相手の岩破壊行動(ヴァルゴCS)などを抑えるのにCSで数を打つほうが安定感がありました。

ブライなので障壁があります。Fバリアですとバリアつきなのを気づかれてしまいます。

■□□
□□□
■□□
ですが、相手によっては使っています。例としては、サンダーオブアース+シリウス+エドギリのジェミニが相手のときです。

枚数ですが、変更ミスです。
正確には
ノイズドX×4
インビジブル×3
Sバリア×3
ビックグレネード×3


使ってみたのと相手に使われてみての感想ですが、イーターができない相手は、ほぼカモにできます。
シンクロフックとビックグレが決まるとほぼ相手の行動が絞られCS半ハメのような状態になります。CSシュリケンをカワリミするのはかなりきついかったです。
エドギリで相手をした場合、岩2枚の後ろのホリパネの破壊手段がないと攻撃半減で攻撃できなくなってしまいます。デストロイアッパーを当てようにも岩にはばまれ、エドギリ3つからつながないとあたりません。

弱点ですが、ファイナライズRJです。ブレイクが多く機能しなくなります。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 6407