Page 6338 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼コーヴァス用フォルダ晒し 乱馬´ 09/2/18(水) 22:20 ┣質問 銀 09/2/18(水) 22:24 ┃ ┗Re:質問 サイト 09/2/18(水) 22:49 ┣Re:コーヴァス用フォルダ晒し ノリオ 09/2/18(水) 22:31 ┣Re:コーヴァス用フォルダ晒し アミダッティ 09/2/18(水) 22:46 ┃ ┗Re:コーヴァス用フォルダ晒し サイト 09/2/18(水) 22:51 ┃ ┗Re:コーヴァス用フォルダ晒し アミダッティ 09/2/18(水) 23:00 ┗まとめてレス 乱馬´ 09/2/18(水) 22:50 ┣Re:まとめてレス ノリオ 09/2/18(水) 23:00 ┃ ┗Re:まとめてレス ゼット 09/2/18(水) 23:03 ┗検証結果 乱馬´ 09/2/18(水) 23:12 ─────────────────────────────────────── ■題名 : コーヴァス用フォルダ晒し ■名前 : 乱馬´ ■日付 : 09/2/18(水) 22:20 ■Web : http://ryusei3.ddo.jp/ -------------------------------------------------------------------------
メモ帳で書いたのそのまま貼ったら変なところで改稿されてたんで投稿し直し。 ※注 フォルダ晒しです。鑑定ではありません ・フォルダ ウォリブラ×2(REG) ブースト×4 ダバX×5 ヒーアパX×5 Fスラ×5 Fナックル×3 ノマゲ×3 エレスラ×2 ムーリジェ×1 WC アッパー3 ダバ3 アンガー3 マシーン3 ブラザー オヒュカス×4 ヴァルゴ×2 ルーレット アッパー3 ダバ3 アンガー3 マシーン3 アシッドX ブレカン レゾン アルファイ×5 ガーマス×1 ファイマス×1 ・アビ HP+500/350 HP+500/450 HP+400/430 エアシュ/200 グラボ/300 +グリーン/50 プラススプレッド/100 シャツ/5 計1885 装備:ホワイトブレス ・ギア HP+250/ダイヤ5 プラスウインド/クラブ6 Sインビジブル/流星 HP+400/ハート8 パラボ/スペード9 でストレート HP計2350 解説 オックスとの違いとしては、ウォリブラをあまり気兼ねせず使えるという点に着目。 ウォリブラのマスバス効果でホワイトブレスを強化。 フォームアウト時に3倍アッパーを狙えるようにする。 マージ、カラーアウト、相手ヴァルゴ時も考えてFナックルを投入。 シールド終わり際を狙えるようになったら神、てか狙え。 アッパー、ナックル警戒でシールドしてこない場合、基本動き回るからブストダバの3、4倍が狙える。てかこれが生命線 防御は基本的にSインビ頼り。 本来、焼く場合はヘビゲ基本だがSインビとブーストの存在を鑑みて、ノマゲが一番適していると考えた。 復帰用に1枚ウォリブラを入れてあるので、あえてBAをチョイス。 ムーリジェいらないと思うなら素直にRJでも何の問題もない。 マージ先の選択にヴァルゴを入れたのは、相手がエレスラを振ってこないと確信できているならば、200越え維持が可能なため。 また、+ウインドが最大限に発揮される――が、基本的にはオヒュカスでいい。 イーターはしないのでルーレット、フォルダともにコーヴァスはなし。 最接で腐るほかの火属性メガも無し <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska089160.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
ヴォリアって何の為に2枚なんですか? それとノマゲってなんですか? 全く思いつかないのですが ファイアマスターって一応RJ専用ですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i121-115-154-14.s05.a004.ap.plala.or.jp> |
おそらく、ウォーリアはヒートアッパーでアーマーが破壊されたときの保険だと思います。他のノイズでウォーリブラ×2をやるとHP減少がすごいことになります。カラーアウト時でないと減るのはコーヴァスでも同じです。 アーマ初期装備オックス基礎で、アーマー解除された1発ウォーリブラで同じことをしても最高HP300減るくらいにできます。その300とCSがコーヴァスの利点だと思われます。 ノマゲ=ノーマルゲージ ファイアマスターはおそらくBAのほうで特に優秀です。CSマシンフレイムでBAファイナライズ時に厄介なホーリーパネルを少しずつ消せますのでそのためだと思われます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net> |
素晴らしいですね^^ ネタだと思うので、ツッコミはやめときます。 それと、ナビ戦だと凍結ブレイク+焼きで4倍(オックスタックルが2000以上) になったと思うんですが気のせいでしょうか? >ファイマス入れるのは基本になってるのか・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@42.232.5.61.ap.yournet.ne.jp> |
コーヴァスで勝とうというネタ臭いフォルダですね ノリオsの言うとおり 私も凍結ブレイクは4倍だと思われます 確かいつからか草焼きは+1倍、 凍結ブレイクは×2 だった気がします つまり(1+1)×2=4じゃありませんでした? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219191146133.bbtec.net> |
凍結ブレイクは3倍です。嘘だと思うなら適当なボスで試してみるといいと思います。 1倍、2倍、3倍と倍率が上昇します。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net> |
今スペードRに クサムラ ナダレGA(2000→1550) ヒーアパ1(1550→1070) となりました 無強化で使ったので120×4=480 としかおもえないんですが; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219191146133.bbtec.net> |
>銀さん >ウォリブラ2枚 >復帰用に1枚ウォリブラを入れてあるので、あえてBAをチョイス。 書いたように復帰用です。 …復帰用に1枚多くしています。としといた方が伝わりやすかったですかね >ノマゲ ノーマルゲージです >ファイアマスター CSでオーラ突破が可能 BAで圧倒的に少ない地形破壊が可能 と、BAでも十分有用です ていうかアタックスター+は完全におまけですし。 >ノリオさん >突っ込まない まぁ利用価値のないコーヴァスをどこまで実戦まで持ってこれるか、がテーマですから >タックルが4倍 相手が木属性だったりしません? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska089160.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
>4倍 試しましたが ムーン・ディザスターV3(無属性)HP1500 相手に足元クサムラ+凍結+ヒートアッパーXを当てたところ HPが110残ったので4倍で間違いないかと。 詳しくは 1、オックスノイズ 2、チャージヒットさせてクサムラを作る(10) 3、フリーズナックルをあてる(180) 4ヒートアッパーXを当てる(300) をやった結果です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@42.232.5.61.ap.yournet.ne.jp> |
攻略本に掲載されているオックスタックルの解説の部分に4倍と一応書いてあるんです。 くさむらパネル+凍結で4倍ダメージを狙うと強力だ。 ↑攻略本のまんま書きました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt2-ppp106.chiba.sannet.ne.jp> |
対人で4倍行きました( ノリオさん、アミダッティさん。ありがとうございました^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska089160.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |