過去ログ

                                Page    6283
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼質問です  BブレードF 09/2/15(日) 14:39
   ┣Re:質問です  BブレードF 09/2/15(日) 14:47
   ┣Re:質問です  9wv1ゆ 09/2/15(日) 14:48
   ┃  ┗Re:質問です  BブレードF 09/2/15(日) 14:50
   ┃     ┗Re:質問です  BブレードF 09/2/15(日) 15:00
   ┣Re:質問です  Google 09/2/15(日) 15:02
   ┃  ┗Re:質問です  BブレードF 09/2/15(日) 15:03
   ┣Re:質問です  9wv1ゆ 09/2/15(日) 15:09
   ┗Re:質問です  ぜろす@携帯 09/2/15(日) 15:54
      ┗Re:質問です  BブレードF 09/2/15(日) 15:55

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 質問です
 ■名前 : BブレードF
 ■日付 : 09/2/15(日) 14:39
 -------------------------------------------------------------------------
   レゾンでパラライズマスターって相手パネルをゼツエンですよね?
じゃあガードマスターとパラライズマスター同時に使っても
自分ホーリー相手ゼツエンになるんでしょうか?
知っているかた教えてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd3aa73.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : BブレードF  ■日付 : 09/2/15(日) 14:47  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんいませんか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd3aa73.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : 9wv1ゆ  ■日付 : 09/2/15(日) 14:48  -------------------------------------------------------------------------
   なんかいろいろな説?があるみたいです
・残ってるHPが高い順
・はじめのHPが高い順
・親通信か、子通信かの違い
・バージョンの違い(RJが先らしい)
まあでも最後の二つはないと思います

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@r-124-18-46-249.g102.commufa.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : BブレードF  ■日付 : 09/2/15(日) 14:50  -------------------------------------------------------------------------
   返信有り難うございます。
どうなんでしょうか?
引き続き知っている人は教えてください。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd3aa73.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : BブレードF  ■日付 : 09/2/15(日) 15:00  -------------------------------------------------------------------------
   あげ
まだ解決してないんで

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd3aa73.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : Google  ■日付 : 09/2/15(日) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   ホーリと絶縁にはなりません^^

どちらか1つ後に入力した方のパネルになります。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FL1-122-130-57-210.aic.mesh.ad.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : BブレードF  ■日付 : 09/2/15(日) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
   そうなんですか!
返信有り難うございます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd3aa73.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : 9wv1ゆ  ■日付 : 09/2/15(日) 15:09  -------------------------------------------------------------------------
   あっ同時にレゾンを使用ですか
てっきり相手がパラライズで自分がガードで同時にファイナライズ
したときの優先かと勘違いしておりました
どうもすいませんでした

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@r-124-18-46-249.g102.commufa.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : ぜろす@携帯  ■日付 : 09/2/15(日) 15:54  -------------------------------------------------------------------------
   とりあえず言っておきますが
絶縁→サンダーマスターね。
正確には
パラライズパネルになります(間違ってたらry)
んで本題
もう答え出てますが後に入力した方が発動します。
嫌なら同じレゾンを打ち直すか違うレゾンを打つ
という手があります

<DoCoMo/2.0 P903iTV(c100;TB;W30H19)@proxy1175.docomo.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:質問です  ■名前 : BブレードF  ■日付 : 09/2/15(日) 15:55  -------------------------------------------------------------------------
   あ・・・間違ってました
やっぱ、後に入力した方ですよね

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd3aa73.osakac00.ap.so-net.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 6283