過去ログ

                                Page    6166
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  サイト 09/2/5(木) 17:51
   ┣Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  乱馬´ 09/2/5(木) 18:08
   ┃  ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  サイト 09/2/5(木) 18:18
   ┃     ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ゼット 09/2/5(木) 19:45
   ┃        ┣Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  サイト 09/2/5(木) 22:36
   ┃        ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  タマ 09/2/5(木) 22:41
   ┃           ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  仮名 09/2/6(金) 22:58
   ┣Re:対策も募集  サイト 09/2/6(金) 23:08
   ┃  ┣Re:対策も募集  bet 09/2/6(金) 23:11
   ┃  ┃  ┗Re:対策も募集  サイト 09/2/6(金) 23:18
   ┃  ┃     ┗Re:対策も募集  サイト 09/2/7(土) 23:15
   ┃  ┗Re:対策も募集  ノリオ 09/2/6(金) 23:24
   ┃     ┗Re:対策も募集  タマ 09/2/7(土) 18:01
   ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ゼット 09/2/7(土) 19:29
      ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  サイト 09/2/7(土) 19:46
         ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  トロイ 09/2/7(土) 19:47
            ┣え!  ゼット 09/2/7(土) 19:50
            ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  サイト 09/2/7(土) 19:51
               ┗Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  トロイ 09/2/7(土) 20:07
                  ┗Re:しつこいようですが、あの後の検証結果  トロイ 09/2/8(日) 8:38
                     ┗Re:しつこいようですが、あの後の検証結果  サイト 09/2/8(日) 16:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集
 ■名前 : サイト
 ■日付 : 09/2/5(木) 17:51
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちわ。アビリティ解除は戦況をひっくり返すことができるのでとても重要です。
みなさんがナックル、アッパーを当てやすくする工夫を募集します。

まず、この方が使っている方法を書いておきます。

1、限界イーターしてスーパーバリア、逃げるふりして相手がバスターで壊しにきたところにアッパー、ナックル。つまり、相手を前に来なければならない状況にします。

2、イータでつめて、ヘビーゲージウルフCS打つふりして、ガードさせてアッパー。カワリミ使う方には効果薄いです。

3、エドギリ3枚選んで間にアッパーを仕込む。
ノイズ率200越え、またはブーストのときは2枚目にアッパー仕込んで、2枚目のエドギリをガードしようとしたところにアッパー。
ノイズ率200未満のときは1枚目わざと空振りして3枚もっていることを相手に警戒させ2枚目をガードしにきたところにアッパー。

4、限界イーター、ジョーカーでうまく挟まったらアッパー。

5、ビックグレネード+アッパーORホイッスル

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : 乱馬´  ■日付 : 09/2/5(木) 18:08  ■Web : http://ryusei3.ddo.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   最接して真ん中で適当にアッパー
よくあたります><

一番実用的なのは3なんですけどねー。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska196093.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/5(木) 18:18  -------------------------------------------------------------------------
   真ん中でアッパー、それもよくやる手ですね。
特にブライを使うときにはかなり使えます。毎ターン復活する障壁壊す必要があるのでターンはじめに使いやすいです。

3は逆にやられると対処に困ります。ガードしないと大ダメージ、ガードするとアーマー解除で被害拡大。カワリミをあわせるか、ホーリーパネルが一番の対処になりそうです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : ゼット  ■日付 : 09/2/5(木) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   ウォーロックブーストの効果で、対インビジ性能が付いたビググレを投げる(勿論中央で)⇒次に、相手がガードを発動したらアシッド・エースや、ブレイクアイスハンマー等の暗転系で、ブレイク性能があるカードでシールドを破壊する。

なんか違ってたらすみません

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt2-ppp766.chiba.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/5(木) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   つまり、
ビックグレネード+ブレイクカードですね。
ビックグレネードは岩併用でもないカ限り限界イーターがネックですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : タマ  ■日付 : 09/2/5(木) 22:41  -------------------------------------------------------------------------
   CSシュリケンか、メガクラッシャー、ドッペルミラーを置くなど
・・・ここまでやるとネタっぽくなりますが

とりあえず相手がホリパネを使ってきた場合、
パネルを塗りつぶさない方が相手が動き回らなくなる気がします

<Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : 仮名  ■日付 : 09/2/6(金) 22:58  -------------------------------------------------------------------------
   ビックグレやってアッパーは上級者には・・・当たらないと思いますよ・・・まぁ・・・そんなかんじw

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p017.net219126043.tnc.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:対策も募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/6(金) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   すべてに共通することは岩やオーラ使ってリスク減らせということです。

>1、限界イーターしてスーパーバリア、逃げるふりして相手がバスターで壊しにきたところにアッパー、ナックル。つまり、相手を前に来なければならない状況にします。
→スーパーバリアしたらむやみに前に行かない。キグナスならハリケーンで解除。

>
>2、イータでつめて、ヘビーゲージウルフCS打つふりして、ガードさせてアッパー。カワリミ使う方には効果薄いです。
→カワリミで防ぐ。
>
>3、エドギリ3枚選んで間にアッパーを仕込む。
>ノイズ率200越え、またはブーストのときは2枚目にアッパー仕込んで、2枚目のエドギリをガードしようとしたところにアッパー。
→ガードしない。一番厄介です。

>ノイズ率200未満のときは1枚目わざと空振りして3枚もっていることを相手に警戒させ2枚目をガードしにきたところにアッパー。
>
>4、限界イーター、ジョーカーでうまく挟まったらアッパー。
相手のアッパーをカワリミ、またはブースト中ならタイミング合わせて防ぐ。
>
>5、ビックグレネード+アッパーORホイッスル
イーターで限界までつめる。カワリミで防ぐ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:対策も募集  ■名前 : bet  ■日付 : 09/2/6(金) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   そんな理想の立ち回りが出来ないから困ってるわけで。
アッパーあてるためのフォルダも存在するんだし完全な対策なんて出来ないと思いますけどね

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219026058110.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:対策も募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/6(金) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   はい。もちろんそうです。
あくまでもリスクをすこしでも下げる立ち回りです。

<アッパーあたったときの対策>

ハメ防止ならヘビーゲージ併用もいいですね。1ターン中ずっとハメられなければとりあえず少しはましになりますし。

RJなら解除されてはめられそうなら、ファイナライズに逃げるというのも有効そうですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:対策も募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/7(土) 23:15  -------------------------------------------------------------------------
   エドギリの間にアッパーをいれるほうほうですが、ムーリジェクションなら防げますが現実的でないです。
エドギリ1、ブレイク系をいれないリブラなどを相手にするときにムーリジェクションは役に立つのでブラザールーレットに少し仕込むのもいいと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:対策も募集  ■名前 : ノリオ  ■日付 : 09/2/6(金) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   >すべてに共通することは岩やオーラ使ってリスク減らせということです。
>
>>1、限界イーターしてスーパーバリア、逃げるふりして相手がバスターで壊しにきたところにアッパー、ナックル。つまり、相手を前に来なければならない状況にします。
>→スーパーバリアしたらむやみに前に行かない。キグナスならハリケーンで解除。
>
>>
>>2、イータでつめて、ヘビーゲージウルフCS打つふりして、ガードさせてアッパー。カワリミ使う方には効果薄いです。
>→カワリミで防ぐ。
>>
>>3、エドギリ3枚選んで間にアッパーを仕込む。
>>ノイズ率200越え、またはブーストのときは2枚目にアッパー仕込んで、2枚目のエドギリをガードしようとしたところにアッパー。
>→ガードしない。一番厄介です。
>
>>ノイズ率200未満のときは1枚目わざと空振りして3枚もっていることを相手に警戒させ2枚目をガードしにきたところにアッパー。
>>
>>4、限界イーター、ジョーカーでうまく挟まったらアッパー。
>相手のアッパーをカワリミ、またはブースト中ならタイミング合わせて防ぐ。
>>
>>5、ビックグレネード+アッパーORホイッスル
>イーターで限界までつめる。カワリミで防ぐ。


この5個なら
3、4以外イーターとインビジ+クイゲで防げる
てか基本パンチ系は振りが遅いのでウォーロックブースト使っても
あまり意味がないので、インビジには弱い。相手が気を抜いたとき意外は。
CS対インビジorエドギリが使ってくるアッパー対策?なくね?ww

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@160.182.150.119.ap.yournet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:対策も募集  ■名前 : タマ  ■日付 : 09/2/7(土) 18:01  -------------------------------------------------------------------------
   カワリミは成功してダメージを防げても、アビリティ解除まで防げません。
鏡の割れるような効果音がしないので気付かなかったのですが確かに解除されました。

なので相手がイーターを使いさえしなければグレネード→アッパーのコンボが堅実です

>3、エドギリ3枚選んで間にアッパーを仕込む。
>ノイズ率200越え、またはブーストのときは2枚目にアッパー仕込んで、2枚目のエドギリをガードしようとしたところにアッパー。
>ノイズ率200未満のときは1枚目わざと空振りして3枚もっていることを相手に警戒させ2枚目をガードしにきたところにアッパー。
自分はカワリミ連打(たまに間隔を空ける)しながら左右に動きまわってます

>4、限界イーター、ジョーカーでうまく挟まったらアッパー。
>相手のアッパーをカワリミ、またはブースト中ならタイミング合わせて防ぐ。
>5、ビックグレネード+アッパーORホイッスル
>イーターで限界までつめる。カワリミで防ぐ。
これらは、手札次第では完全に詰み…… 

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : ゼット  ■日付 : 09/2/7(土) 19:29  -------------------------------------------------------------------------
   アッパー変わり身しても、アーマーが解除されるーーーってのは、勿論知っていますよね・・・?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt2-ppp766.chiba.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/7(土) 19:46  -------------------------------------------------------------------------
   いえ。スタンナックルをカワリミした後、なぜかマヒした経験はあったのですが例の音がないので解除されていたとは思いませんでした。

そうなると、グレネードとアッパーのコンボは防ぐのはカードでガードする以外なさそうですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : トロイ  ■日付 : 09/2/7(土) 19:47  -------------------------------------------------------------------------
   グレネードやアッパーに対してカワリミしてもアーマーは消えますが
マージノイズすればスパアマは戻ります(ノイズは関係無し)

>短文失礼

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@nt12-ppp997.east.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : え!  ■名前 : ゼット  ■日付 : 09/2/7(土) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   >グレネードやアッパーに対してカワリミしてもアーマーは消えますが
はい。
>マージノイズすればスパアマは戻ります(ノイズは関係無し)
マージノイズすれば、アーマーは復活するのですか!?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt2-ppp766.chiba.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/7(土) 19:51  -------------------------------------------------------------------------
   ジョーカーファイナライズなら復活しますが、それ以外は無理だったと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アッパー、ナックルを当てやすくする方法募集  ■名前 : トロイ  ■日付 : 09/2/7(土) 20:07  -------------------------------------------------------------------------
   失礼しました。
今検証してみたら戻りませんでしたね・・・

何か勘違いしてたみたいです。

ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@nt12-ppp997.east.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:しつこいようですが、あの後の検証結果  ■名前 : トロイ  ■日付 : 09/2/8(日) 8:38  -------------------------------------------------------------------------
   昨日の検証では自分自身がスパアマを装備することを忘れていました。

ジョーカーPGM、カワリミ、スーパーアーマー装備で
ヒートアッパーをカワリミで防御。その後スパアマ解除を確認

その後、マージノイズしたらスパアマ復活を確認しました。


参考までに仰け反りを確認したのは相手のショッククロー
こちらがマージノイズしたのはウルフです(ベースはオヒュカス)


何度も意見変更してすいませんが、私からはスパアマ復活は実証されました。

>スレ本来の内容と離れてすいません

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntt5-ppp126.east.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:しつこいようですが、あの後の検証結果  ■名前 : サイト  ■日付 : 09/2/8(日) 16:49  -------------------------------------------------------------------------
   検証お疲れ様です。
カワリミで防いだ場合はマージで復活するんですね。
マージを2種類用意しておけば復活ように役立ちそうですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 6166