Page 6027 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 ノリオ 09/2/1(日) 0:13 ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 よしおv(元V) 09/2/1(日) 0:20 ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 へたれキャノン 09/2/1(日) 9:07 ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 空気ミスト 09/2/1(日) 9:20 ┃ ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 スズラン 09/2/1(日) 10:02 ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 幻龍 09/2/1(日) 11:02 ┃ ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 タマ 09/2/1(日) 14:29 ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 アサド 09/2/1(日) 13:51 ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 デス・ザ・キッド 09/2/1(日) 14:29 ┃ ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 一応クリア 09/2/1(日) 14:33 ┃ ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 デス・ザ・キッド 09/2/1(日) 14:35 ┃ ┣Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 一応クリア 09/2/1(日) 14:37 ┃ ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 一応クリア 09/2/1(日) 14:39 ┃ ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 BブレードF 09/2/1(日) 16:05 ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 タロ 09/2/1(日) 16:11 ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 タマ 09/2/1(日) 17:50 ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 獄炎の閃光 09/2/1(日) 21:55 ┗Re:ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 獄炎の閃光 09/2/1(日) 22:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ノイズ改善案andオリジナルノイズ案 ■名前 : ノリオ ■日付 : 09/2/1(日) 0:13 -------------------------------------------------------------------------
題名のとおり 今作は屈指のバランスですが、弱いノイズがあるのも事実です >てかBAファイナライズ不遇すぎる・・・ キャンサー クラウン コーヴァス とかの改善案を考えてみよう!別に何でもいいけどねっ! こんなノイズがあったら良かったなってのも考えてみよう! 【コーヴァスノイズ】改善 フォームアウト ・炎属性カード攻撃力+30(暗転含む) カラーアウト ・HPバグ、ブラックホール系、毒無効 ・グラビティボディ 【クラウンノイズ】改善 フォームアウト ・電気属性カード攻撃力+20(暗転含む) カラーアウト ・非暗転電気カードにブラインド付加 ・パラライズボディ 【アポロンノイズ】 フォームアウト ・無属性 ・炎属性+20(暗転含む) ・FSバリア カラーアウト ・炎属性 ・弱点水属性 ・無属性カードが炎属性に ・移動するたびに足元のクサムラパネルをノーマルパネルに チャージショット ・前方に3ヒットする玉。3ヒットする ・攻撃力:バスター攻撃力×6 ・炎属性 【ウォーロックノイズ】 フォームアウト ・無属性 ・非暗転カード攻撃力+10 カラーアウト ・無属性 ・弱点なし ・ロックオン攻撃時無敵に ・ロックオン攻撃に対インビジ ・ソード属性選択した場合、一つ前にエリアイーターがくる チャージショット ・前方1マスにに突進つめ攻撃2ヒット(ジェットアタック的な ・攻撃力:バスター攻撃力×10 的な感じでやってみてください^_^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@160.182.150.119.ap.yournet.ne.jp> |
コーヴァス弱いだなんていわないで〜;; 僕コーヴァスお気に入りです>< (フォルテノイズ) フォームアウト ・FSバリア ・エア、フロートシューズ カラーアウト ・チャージがトリプルバスター ・暗転しない全バトルカードに+20 っていうのもありですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; QQDownload 1.7; SLCC1; .NET...@122x214x169x122.ap122.ftth.ucom.ne.jp> |
オリジナルの方です。 【名前】ドリルノイズ(属性は無属性) フォームアウト時の能力 暗転しないノーマルカードに+20 連続ヒットするカードに+10 カラーアウト時の能力 スーパーアーマー FSスーパーバリア パラライズボディ 暗転しないノーマルカードに+30と、ブレイク付 チャージショットが相手の奥の2つ前の エリアに踏み込みドリルアーム ・チャージショットを放つとき選んだノーマルカード一枚につき チャージショットの攻撃力が+10される ・チャージショット時は無敵になる。 ・通常のチャージショットの攻撃力は ロックの攻撃力+10×3になる。 ドリルアームを選ぶと一枚使うごとに体力が50回復する。 インビジの時間が若干のびる <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p021e01.chibnt01.ap.so-net.ne.jp> |
【名前】ニンジャノイズ フォームアウト 無属性の暗転無しのカードに、+30 フロートシューズ カラーアウト 無属性のカードに+50 ソード系のカードに+50 フロートシューズ エアーシューズ ウォーロックアタック時にインビジになる Fインビジ Sインビジ チャージショットが2ヒットシュリシュリケン ・攻撃力は、武器の攻撃力+10×2 インビジの時間が延びる クイックゲージ <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p021e01.chibnt01.ap.so-net.ne.jp> |
せっかく良いバランスで作られてるっつってんのに バランス崩壊するような厨性能ノイズばっかり作っても 意味無いでしょうにww 今回ハープノイズがないのがふにおちないんでそれ考えてみました。 <ハープノイズ> 属性:無属性 弱点:風性能付き攻撃 (ダメージちゃんと当たって解除。笛とかではされない) {フォームアウト} 無属性カード攻撃力+20 {カラーアウト}色ピンクっぽくなる 非暗転無属性にグラビティプラスとダメージ+10 チャージショットは音符が飛んで行くあれ 威力は通常バスターと同じでマヒ付き NFBメテオライトB こんなとこかな? <Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)@220x151x31x142.ap220.ftth.ucom.ne.jp> |
【クラウンノイズ】改善 フォームアウト ・電気属性カード攻撃力+20(暗転含む) カラーアウト ・非暗転電気カードにブラインド付加 ・パラライズボディ ジェミニにマージしてスピア打ちまくるやつだってあるじゃないですかw ギアでエレキ+40にしてスピア1が威力100です。 決して弱くはないぞー!w <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@119-172-241-120.rev.home.ne.jp> |
キャンサーノイズ(追加案) カラーアウト ・2マス動く度に復活するバブルラップ ソード性能の攻撃のみ、一度だけ無効化できる。 電気属性を喰らうと、2倍にこそならないが一発で割れ、 次のターンまで復活しなくなる(エレスラ含む)。 オーラ張る→電気喰らう→オーラ破れるの順番では、 直接電気を喰らっていないので歩けばラップができる。 他の属性にマージノイズすればラップが活きる。 →エドギリフォルダに強い 今作で地味な電気属性カード大活躍 となれたのに・・・ <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
オリジナルの方で 【センニンノイズ】 ・説明・眠っていた電波の仙人と呼ばれる者のノイズをロックマンが吸収して生まれたノイズチェンジ!! 属性・無属性 弱点・ブレイク フォームアウト ・ダブルストーンがトリプルストーンへ ・無属性+30(非暗転のみ) ・チャージに罠系付属(ランダムに選ばれる) ・チャージショットとロックバスターのレベルが全て最低に カラーアウト(ビジライザーが黄色に。スバルの性格が激変する。(必殺技時などの声も変化) ・シールドがブレイクをも防ぐ ・ロックオンが全範囲に(オートロックオンの範囲だけ版) ・常時ウォーロックブースト NFB・アルティメットセンニン 攻撃力・100×3+50 説明・センニンの力によって強化されたロックバスターを放った後、巨大な電波の神を呼び出し、その力で攻撃する <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; IE...@softbank219185111144.bbtec.net> |
【アシッドノイズ】 フォームアウト時 ・炎・木・水・電気・無(ソード系以外)属性カードに+10 ・オートロックオン カラーアウト時 ・チャージショットがロックオンソード(バスター攻撃力×30、ヒットした相手のマスをヒビに) ・非暗転ソード属性カードに+40 ・KFBがウィングブレード(攻撃力500、範囲・性能はギガと同じ) ・ファイナライズせずにノイズ率500%以上にカスタム画面に入るのと同時に暴走形態になる。 暴走形態時 ・すべてのバトルカードの威力+100 ・攻撃力100以下の攻撃は無効 ・KFBがレーザーになる(威力50×12、対インビジ・ブレイク付き。アシッドエースBBやRが使うレーザーのことです。名前知りません・・・) ちょっと強引ですが・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD125055069070.ppp-bb.dion.ne.jp> |
アシッドノイズ くそつよいですね! <Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)@ntfksm061036.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
ファイナライズ並に強くしちゃいましたね・・・ もっとノーマルにすりゃよかったと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD125055069070.ppp-bb.dion.ne.jp> |
そうですね、 ちょっとやりすぎましたね。 <Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)@ntfksm061036.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
下手すると ファイナライズより強いですよ! <Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)@ntfksm061036.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
僕もやらせていていただきます リュウセイノイズ フォームアウト時の能力 アタックALL+20、チャージショットで相手の足下のパネルを変化 カラーアウト時の能力 カラーアウトするとバリアをはる、ノイズ率200%以上で 非暗転の無属性攻撃を当てると相手のアビリティを1つ破壊 ブラックホールを無効果する。 弱点 ソード性能 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd30aad.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
ムーの電波体のノイズが無いので考えてみる ファントムノイズ ・弱点ソード(風っぽいので) フォームアウト ・無属性カード(暗転含む)攻撃力+10 カラーアウト ・無属性 ・非暗転無属性カードに対インビジブルと風性能付加 ・チャージショット 手を出すアレ(名前忘れた) 対インビジブル付き、攻撃力バスター×10 イエティノイズ ・弱点電気 フォームアウト ・非暗転水属性攻撃力+10 カラーアウト ・水属性 ・非暗転水属性攻撃力+40 ・チャージショット 敵を凍結させる雪球を前方に発射 攻撃力バスター×10 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@softbank221071114189.bbtec.net> |
スペードノイズ フォームアウト ・非暗転のソード、電気+20 ・グラビティボディ カラーアウト ・非暗転の電気属性、ソード性能に短めの移動不可 ・Xボタンで同じ列の相手の足元に重力場を発生させる (マグネットソウルの←+B) 短めの移動不可。穴の上には発生しない 毎ターンに一回しか使えない ・CSは黒いロケット 威力10×n、当たると移動不可 ダイヤノイズ フォームアウト ・暗転含むブレイク、水+20 ・フロートシューズ カラーアウト ・凍結状態の相手への初撃ダメージ+100 (ドリルアームの2、3発目は普通の威力) ・毎ターンに一回、Xボタンでバリアを張れる ただしカットインはできない 他のノイズとでは、マージした方の能力に上書きされる ・CSハンマーウェポン カードの方と同じだが、溜め時間が長い 威力50+10×n クラブノイズ フォームアウト ・非暗転の木属性+20 ・暗転含む風+10 カラーアウト ・草むらパネルの上にいると炎以外のダメージ半減効果 ・毎ターンに一度、Xボタンに一枚だけカードをストックできる ・溜め撃ちは棍棒 近づいてすら当てにくいが溜め速度が速くブレイク付き 威力50+10×n <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
アシッドあるからグレイブも・・・ 【グレイブノイズ】 フォームアウト時 ・無属性カードに+50&ブレイク性能 ・スーパーアーマー カラーアウト時 ・チャージショットがギガントビルディング(バスター攻撃力×50、ヒットしなかった場合障害物として残る) ・無属性カードに+50&ブレイク性能&対インビジ ・KFBがサウザンドキック(攻撃力40×24、範囲・性能はギガと同じ) ・ファイナライズするとレゾンカード能力+特殊能力 ファイナライズ時 ・すべてのバトルカードの威力+100 ・攻撃力150以下の攻撃は無効 ・ボディパック ・KFBがGメテオレーザー(威力50×14、対インビジ・ブレイク付き。) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@zaqdb72d6b9.zaq.ne.jp> |
【シリウスノイズ】 フォームアウト時 ・全属性カードに+50&対インビジ性能 ・チャージショットにマヒ効果 ・エアシューズ ・フロートシューズ ・FSバリア カラーアウト時 ・チャージショットがビットウェーブ(バスター攻撃力×50、風性能) ・無属性カードに+70&対インビジ ・ボディパック ・ステータスガード ・オートロックオン ・FSオーラ ・KFBがサテライトブレイザー(攻撃力500(×2)、範囲・性能はメガと同じ) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@zaqdb72d6b9.zaq.ne.jp> |