Page 5943 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 14:49 ┣Re:マージノイズ!!! BブレードF 09/1/30(金) 14:55 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 15:00 ┃ ┣Re:マージノイズ!!! 学生 09/1/30(金) 15:35 ┃ ┃ ┗Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 15:36 ┃ ┃ ┗Re:マージノイズ!!! X 09/1/30(金) 15:37 ┃ ┃ ┗Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 15:41 ┃ ┃ ┗Re:マージノイズ!!! X 09/1/30(金) 15:43 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! BブレードF 09/1/30(金) 15:50 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 15:52 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! BブレードF 09/1/30(金) 15:57 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! 伊集院氷山 09/1/30(金) 16:11 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 16:13 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! 学生 09/1/30(金) 16:15 ┗Re:マージノイズ!!! サイト 09/1/30(金) 17:08 ┗Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 17:10 ┣Re:マージノイズ!!! カムイ 09/1/30(金) 17:11 ┃ ┗Re:マージノイズ!!! フォード 09/1/30(金) 17:22 ┗Re:マージノイズ!!! サイト 09/1/30(金) 17:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : マージノイズ!!! ■名前 : カムイ <0722402501@jcom.home.ne.jp> ■日付 : 09/1/30(金) 14:49 -------------------------------------------------------------------------
1 リブラからマージノイズジェミニ 2 リブラからマージノイズウルフ 3 ジェミニからマージノイズウルフ どれがいいと思いますか? 例 1がいいと思いますみたいな感じでよろです フォルダはエドギリメインです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
僕は1がいいと思います 僕もそれ使ってるんで <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd30aad.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
返信りがとうございます ちなみに ノイズドカードはどのようなものを使われていますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
あなたも人に聞くぐらいなら人のこと言えないような気がします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@adsl-2746.okym.enjoy.ne.jp> |
これを調べるのかいww そうですか・・・ww <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
どうせ人のをきいてパクるんでしょ 短文失礼 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF070128.ppp.dion.ne.jp> |
パクる? それを試し、弱点やもっといい方法 探すのが駄目なんですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
それを試すことがパクるということなのでは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZF070128.ppp.dion.ne.jp> |
ノイズドカードは ブライN、スパイダラN、ニョロフーンN、アポロンN、ジョーカーNです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd30aad.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
どうもでーす こんな状況でも答えてくださって <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
いえいえ、困ったりしてるときはお互い様さ それにすぐ検索しろーとかって言われるのいやでしょ? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@pd30aad.osakac00.ap.so-net.ne.jp> |
まあぱくるも何も強い戦法ってのはある程度決まっててもうかなり洗練されてます ただ自分なりに改良したいというのはありだけどね サポートをギアで決めない場合ほとんどが9を含むストレート、フルハウス、次点でKの5カードになります だから聞く意味ないです おそらく問題はカムイの最近の態度だろう 来た当初はレオディンに暴言吐かれたと騒いでいましたがいつのまにか暴言吐くようになったと。 ミイラ取りがミイラになったぜ! ってのもごたごたの一因でしょ? どっちもどっちです以下略 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@43.28.244.43.ap.yournet.ne.jp> |
それはちょっと調子乗ったな・・・うん さっきも言ったが・・・ sまそ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
気を付けてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@adsl-2746.okym.enjoy.ne.jp> |
リブラとジェミニ、エドギリという言葉でもしやと思ったのですが、ワイファイでカムイというコードネームで約600戦で勝率50%ですか? もし、本人なら切断は改造と同じでかなり悪質なマナー違反と自覚されたほうがよろしいかと思います。 2 リブラからマージノイズウルフ エドギリならこれだと思います。マージヴァルゴも解除されずらいという点で評価できると思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net> |
無効試合ゼロですけど 切ったこともないですが・・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
ちょっと待ったーそれに俺 ジェミニでマージウルフですよ リブラは今なろうとしてます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
割り込み失礼 とりあえずエドギリをメインにするならパラボが当然の今は ジェミニを使う理由がないと言っていいです。(上級者にアッパー当たらない) というわけで素直にリブラマージウルフが最適かと。 ノイズドカードは深いことは言いませんがソードプラスをつけるという 選択肢はまずない。HP回したほうが絶対いい。 >エドギリ多いなあ・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
そうですか。それは失礼しました。 もし、ワイファイで同じコードネームでしたら区別がつきませんのでもし同じでしたらかえることをおすすめします。 それとその方も無効試合0でした。USB引っこ抜いたりしているのでしょう。 その方は、負けそうになると切断するのでワイファイで見かけたかたはご注意ください。 データが消える原因として相手が改造しているよりも切断のタイミングが消えるタイミング(セーブ途中)に一致してしまったということが大きいので、切断する方は相手にしないことをすすめます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net> |