過去ログ

                                Page     589
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼どのバージョンが  サイト@久 07/12/12(水) 18:01
   ┗Re:どのバージョンが  えくすぷり 07/12/12(水) 18:50
      ┗Re:どのバージョンが  サイト@久 07/12/13(木) 1:35
         ┗Re:どのバージョンが  コクリュウ 07/12/13(木) 2:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : どのバージョンが
 ■名前 : サイト@久
 ■日付 : 07/12/12(水) 18:01
 -------------------------------------------------------------------------
   ども お久しぶりです

流星2、発売しちゃったんですね(遅
自分はもうすぐ買うかもしれないのですが
対戦でどのバージョンが現状有効か非常に悩んでおります

仕様とかもまだあまりよく理解してないのですが
トライブに関しては大丈夫だと 思って おり ま す  …ぅ(
なのでギガ等で現状どのバージョンが
対人で有効かオヌヌメを教えてホシイノデス(´・ω)

発売して間もないのでこんな質問どうしようもなかったりしたら
 …すいません(;-ω)

ホントは(・∀・)カコイイ!と思ったのを優先しようとしてたんですがねぇ
やっぱ圧倒的にボツなの引いてもアレじゃないかとorz

少しの情報でいいのでオヌヌメ そしてその理由
教えてほしいです>w<


>けいじばんがちゃっとry

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219185053004.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:どのバージョンが  ■名前 : えくすぷり  ■日付 : 07/12/12(水) 18:50  -------------------------------------------------------------------------
   前作に比べればギガの強さはかなりバラけてると思います。

まぁ個人的な意見を言わせてもらえば、
ジェミニサンダーのあるベルセルク、
ダークネスホールのあるシノビに比べると
ダイナソーは多少劣っているような・・・。
でもブレイクカウントボムを非常に巧く使うダイナソーの人も
Wi-Fiでよく目にするので、やはり一概には・・・。

・・・・・・

てかウェーブコマンドカードで他ver.のギガも手に入りますよね。

トライブについては、
カワリミのあるシノビがオススメです。
カワリミには通信対戦で幾度となく助けられましたよ。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@V021127.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:どのバージョンが  ■名前 : サイト@久  ■日付 : 07/12/13(木) 1:35  -------------------------------------------------------------------------
   >てかウェーブコマンドカードで他ver.のギガも手に入りますよね。
Σ(・ω)ナンデスト!?
知らなかったorz

貴重なレスありがとうございます>w<
シノビがどうやら噂のようですね

もうちょっと考えて見ますー

まだまだ意見待ってるです

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219185053004.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:どのバージョンが  ■名前 : コクリュウ  ■日付 : 07/12/13(木) 2:14  -------------------------------------------------------------------------
   確かに今作にはデータの入っていないカード「ブランクカード」が存在し、タッチコマンドを入力することでメガやギガのカードデータを書き込むことが出来ます。
ただ、ウェーブコマンドカードはステータスアップ・ブランクカードにかかわらず対戦では使わない、というのが基本的なマナーです。
ステータスアップ系のコマンドを使っていると通信時に★マークがつくのでコマンドを使っているか見分けられたりもします。

前作ほどバージョンによる戦力の差は無いので、好きなトライブを選ぶのがいいのではないでしょうか。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@h220-215-177-023.catv02.itscom.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 589