Page 574 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼流星2の戦い方 メットールBX 07/12/12(水) 17:40 ┣Re:流星2の戦い方 フレイム 07/12/12(水) 17:47 ┣Re:流星2の戦い方 乱馬´ 07/12/12(水) 17:49 ┣Re:流星2の戦い方 ぱとりっく 07/12/12(水) 18:52 ┗Re:流星2の戦い方 流星のジョニー 07/12/12(水) 19:22 ┗Re:流星2の戦い方 メットールBX 07/12/12(水) 20:07 ┗Re:流星2の戦い方 シャオラン 07/12/12(水) 20:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 流星2の戦い方 ■名前 : メットールBX ■日付 : 07/12/12(水) 17:40 -------------------------------------------------------------------------
しのびで逃げとトラキンごり押しのどっちかがはやると自分は思います。 どっちがいいですかね。 今回はなかなか読みづらいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p10189-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp> |
トラキンは変身する前に解除 されたら終わるんでいがいと流行らなかったりするかも ところでどうでもいいことですけど メットールBXsて あひるsの所と同一人物ですか? 違ったらごめんなさい <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@catv227003.tac-net.ne.jp> |
今回の逃げはかなりきついかな、と。 10ターンなら何とかなる気もしますが、15ターンフルはちとね。 トラキンごり押しは普通に楽です。たどり着けずに解除される人は下手というか防御がおろそか過ぎるのですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska197146.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
トラキンだと <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GreenBrowser)@user-153230086061.kinet-tv.ne.jp> |
流行る云々の前にトラキン出せば普通に強いのでは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219190236029.bbtec.net> |
フレイムS そうデス。 よくわかりましたね。 クティブとかにもお世話になってます。 クティブでは名前変えてますが。 ところであなたのあひるsのところでのハンドルネームは何ですか? なるほど。今回の逃げは長持ちしないか。 トラキンごり押しがいいのか・・・ 逃げフォルダばっか考えてたよorz <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p10189-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp> |
自分も逃げはまずいと思いますね。 15ターン逃げ→1ターンに使えるのは2〜3枚→15ターンたった場合、与えたダメージの総計算(ガセかもしれませんが)なので、とにかく不利ですね。 あと、大会では予選はおなじみのタイム制(制限時間内でとにかくバトルしまくって、勝率と勝利数で決定)なので、予選においては『いかに確実に倒すか』よりも、『いかに早く仕留めるか』っていう方針でみんな戦っているので、逃げは不利です。(以前自分は逃げを使って戦ったら、周りが10戦中何勝利とか言うのに対し、2勝1敗と言う結果。相手の人にキレられました) <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like...@p6e085b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp> |