過去ログ

                                Page    5535
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼【よくある質問まとめ】  zx 08/12/25(木) 23:06
   ┣Re:【よくある質問まとめ】  アザジア 08/12/26(金) 16:37
   ┃  ┗Re:【よくある質問まとめ】  影丸 08/12/29(月) 13:48
   ┣Re:【よくある質問まとめ】  0 08/12/26(金) 16:37
   ┃  ┗Re:【よくある質問まとめ】  TAKA 08/12/29(月) 16:55
   ┣Re:【よくある質問まとめ】  藤丸*Fa−rucon 08/12/31(水) 9:51
   ┃  ┣Re:【よくある質問まとめ】  zx 09/1/2(金) 11:30
   ┃  ┃  ┗Re:【よくある質問まとめ(Ωボス関連はここに書いてます)】  zx 09/1/2(金) 11:31
   ┃  ┗Re:【よくある質問まとめ】  通行人A 09/1/6(火) 16:07
   ┃     ┣Re:【よくある質問まとめ】  フレス 09/1/8(木) 19:58
   ┃     ┗Re:【よくある質問まとめ】  ゼット 09/1/9(金) 23:36
   ┣Re:【よくある質問まとめ】  zx 09/1/10(土) 12:57
   ┃  ┗Re:【よくある質問まとめ】  24 09/1/13(火) 23:33
   ┗Re:【よくある質問まとめ】  zx 09/1/14(水) 22:46
      ┣Re:【よくある質問まとめ】  ムーン・ライト 09/1/14(水) 22:50
      ┃  ┗Re:【よくある質問まとめ】  BlackRose 09/1/15(木) 0:00
      ┣Re:【よくある質問まとめ】  ゆとりドラゴン元ドラゴン 09/1/15(木) 0:00
      ┗Re:【よくある質問まとめ】  ゼット 09/1/15(木) 0:11
         ┗Re:【よくある質問まとめ】  BlackRose 09/1/15(木) 0:19
            ┗Re:【よくある質問まとめ】  ゆとりドラゴン元ドラゴン 09/1/15(木) 0:20
               ┗Re:【よくある質問まとめ】  ハットリ 09/1/15(木) 15:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 【よくある質問まとめ】
 ■名前 : zx
 ■日付 : 08/12/25(木) 23:06
 -------------------------------------------------------------------------
   掲示板でよくある(何度もある)質問をまとめてます。
分からない事があった場合、このスレを見れば解決するかも。
バトルカード関係
Q.エドギリブレードXやソードファイターXの入手法は?
A.エドギリXは各種V3ボスから、ソードファイターXはブライZZからのイリーガルで入手可能。
(エドギリXはRボスやΩボスなども可能だがV3が最も効率が良い。ブライZZからは出ない。
ソードファイターXは各種V3、R、Ωからも入手可能だが確率が恐ろしく低い。)

Q.イリーガルカードはランダム?
A.基本的にランダムですが、より強力なものはストーリー終盤の敵やボスV3などのより強力な敵を高ランク・高ノイズ率で倒すと出やすいようです。
因みに、出るカードはボスの種類ではなく、エリア毎に違うようです。

ボスの出現場所など
Q.V3ボスの出会い方は?
A.ステルスボディをつけて歩き回ればすぐに出会えます

Q.Ωボスはどうやって出すの?
A.マップ移動時、普段とは違う暗いBGMになることがあります(戦闘中もそのBGMのまま)。
そのBGMが流れている状態でWARNINGになるとΩボスにエンカウントします。
BGMはマップを移動するか、Ωボスに勝利or敗北するか、ウェーブアウトすると消えます。
Ωボスに勝てば戦闘終了後にΩピースが1つ手に入ります(Ωピースは同じボスからは1つしか入手できない)。
負けてもゲームオーバーにはならず、HP1の状態で戦闘が終了します。
Ωボスを捜索する場合、重複しないように多くのエリアを巡回すると良い。
例:屋上→科学部室→1F廊下→コダマタウン→日本のコスモウェーブ1、2→シーサーアイランド→ビーチ等

Ωボスの出現場所(ウェーブロード上で出現)
コダマ、スピカ、オクダマエリア内
オックスファイアΩ、キグナスウイングΩ、ウルフフォレストΩの中からランダムで出現
シーサーアイランド、日本のコスモウェーブ、NAXAエリア内
スペードマグネッツΩ、ダイヤアイスバーンΩ、クラブストロングΩ、ファントムブラックΩの中からランダムで出現
外宇宙のコスモウェーブ、FM星のコスモウェーブ
ジャックコーヴァスΩ、クイーンヴァルゴΩの中からランダムで出現

Q.ブライZZの出現条件は?
A.リアルブラザー(現実世界のブラザー)とブラザーバンドを結び、同じチーム名にし、
レゾンカード(アルティメットバトルマスター等)を入力するとオービタルベースの流星コントロール装置の電脳の奥に出現。
リアルブラザーとレゾンカードを同じにする必要はありません。

Q.Σボスとは?
A.現時点での出現条件は不明です。WifiでΣボス撃破の称号を持った人と合った場合は改造です。

ノイズチェンジ関係
Q.ブライノイズの変身条件は?
A.リアルブラザーとライバルノイズを登録していない状態で、3回目以降のノイズチェンジで変身可能。(SSSは登録可)

Q.他バージョンのノイズにチェンジできない!
A.低確率ですが粘ればチェンジ可能です。根気があれば何とかなります。

マップ関係
Q.ディーラーアクセス入手方法は?
A.地下シェルターの電波にあります。

Q.地下シェルターへの行き方を忘れた!
A.オクダマスタジオの特設ステージ左の壁から入れるノイズウェーブから行きます。
少し複雑なマップなので迷わないように。

Q.流星コントロール装置にはどうやって行くの?
A.日本のコスモウェーブ2の奥のワープポイントからオービタルベースへ。そこから行けます。

Q. 小型アンテナの電脳はどこ?
A. WAXA日本支部のウェーブロードのマップ右方向にあります(左はデンパ君スクエア)

修正箇所があれば修正お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska547180.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : アザジア  ■日付 : 08/12/26(金) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
   オメガボスのことで、BGMってなんですか。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP059134078036.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : 影丸  ■日付 : 08/12/29(月) 13:48  -------------------------------------------------------------------------
   流れている曲です。(短文失礼)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221029132020.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : 0  ■日付 : 08/12/26(金) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
   ΣボスはΩボスを全部倒すと出現するらしいです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@server121.janis.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : TAKA  ■日付 : 08/12/29(月) 16:55  -------------------------------------------------------------------------
   アゲ

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219014073194.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : 藤丸*Fa−rucon  ■日付 : 08/12/31(水) 9:51  -------------------------------------------------------------------------
   >掲示板でよくある(何度もある)質問をまとめてます。
>分からない事があった場合、このスレを見れば解決するかも。
>バトルカード関係
>Q.エドギリブレードXやソードファイターXの入手法は?
>A.エドギリXは各種V3ボスから、ソードファイターXはブライZZからのイリーガルで入手可能。
>(エドギリXはRボスやΩボスなども可能だがV3が最も効率が良い。ブライZZからは出ない。
>ソードファイターXは各種V3、R、Ωからも入手可能だが確率が恐ろしく低い。)
>
>Q.イリーガルカードはランダム?
>A.基本的にランダムですが、より強力なものはストーリー終盤の敵やボスV3などのより強力な敵を高ランク・高ノイズ率で倒すと出やすいようです。
>因みに、出るカードはボスの種類ではなく、エリア毎に違うようです。
>
>ボスの出現場所など
>Q.V3ボスの出会い方は?
>A.ステルスボディをつけて歩き回ればすぐに出会えます
>
>Q.Ωボスはどうやって出すの?
>A.マップ移動時、普段とは違う暗いBGMになることがあります(戦闘中もそのBGMのまま)。
>そのBGMが流れている状態でWARNINGになるとΩボスにエンカウントします。
>BGMはマップを移動するか、Ωボスに勝利or敗北するか、ウェーブアウトすると消えます。
>Ωボスに勝てば戦闘終了後にΩピースが1つ手に入ります(Ωピースは同じボスからは1つしか入手できない)。
>負けてもゲームオーバーにはならず、HP1の状態で戦闘が終了します。
>Ωボスを捜索する場合、重複しないように多くのエリアを巡回すると良い。
>例:屋上→科学部室→1F廊下→コダマタウン→日本のコスモウェーブ1、2→シーサーアイランド→ビーチ等
>
>Ωボスの出現場所(ウェーブロード上で出現)
>コダマ、スピカ、オクダマエリア内
>オックスファイアΩ、キグナスウイングΩ、ウルフフォレストΩの中からランダムで出現
>シーサーアイランド、日本のコスモウェーブ、NAXAエリア内
>スペードマグネッツΩ、ダイヤアイスバーンΩ、クラブストロングΩ、ファントムブラックΩの中からランダムで出現
>外宇宙のコスモウェーブ、FM星のコスモウェーブ
>ジャックコーヴァスΩ、クイーンヴァルゴΩの中からランダムで出現
>
>Q.ブライZZの出現条件は?
>A.リアルブラザー(現実世界のブラザー)とブラザーバンドを結び、同じチーム名にし、
>レゾンカード(アルティメットバトルマスター等)を入力するとオービタルベースの流星コントロール装置の電脳の奥に出現。
>リアルブラザーとレゾンカードを同じにする必要はありません。
>
>Q.Σボスとは?
>A.現時点での出現条件は不明です。WifiでΣボス撃破の称号を持った人と合った場合は改造です。
>
>ノイズチェンジ関係
>Q.ブライノイズの変身条件は?
>A.リアルブラザーとライバルノイズを登録していない状態で、3回目以降のノイズチェンジで変身可能。(SSSは登録可)
>
>Q.他バージョンのノイズにチェンジできない!
>A.低確率ですが粘ればチェンジ可能です。根気があれば何とかなります。
>
>マップ関係
>Q.ディーラーアクセス入手方法は?
>A.地下シェルターの電波にあります。
>
>Q.地下シェルターへの行き方を忘れた!
>A.オクダマスタジオの特設ステージ左の壁から入れるノイズウェーブから行きます。
>少し複雑なマップなので迷わないように。
>
>Q.流星コントロール装置にはどうやって行くの?
>A.日本のコスモウェーブ2の奥のワープポイントからオービタルベースへ。そこから行けます。
>
>Q. 小型アンテナの電脳はどこ?
>A. WAXA日本支部のウェーブロードのマップ右方向にあります(左はデンパ君スクエア)
Q、Ωボスが出てこない!!
A、運次第ですね。貴方の頭の中に、根性と言う言葉があれば、出来ます^^;

>
>修正箇所があれば修正お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YPC 3.2.0; .NET CLR 1.0.370...@ntkgwa035081.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : zx  ■日付 : 09/1/2(金) 11:30  -------------------------------------------------------------------------
   ざk

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska547180.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ(Ωボス関連はここに書いてます)】  ■名前 : zx  ■日付 : 09/1/2(金) 11:31  -------------------------------------------------------------------------
   即レス消去のつもりがパス入力を忘れるとは・・・荒らしではないのでスルーお願いします

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska547180.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : 通行人A  ■日付 : 09/1/6(火) 16:07  -------------------------------------------------------------------------
   ちょっと通りますよ(・ω・`)


>>掲示板でよくある(何度もある)質問をまとめてます。
>>分からない事があった場合、このスレを見れば解決するかも。
>>バトルカード関係
>>Q.エドギリブレードXやソードファイターXの入手法は?
>>A.エドギリXは各種V3ボスから、ソードファイターXはブライZZからのイリーガルで入手可能。
>>(エドギリXはRボスやΩボスなども可能だがV3が最も効率が良い。ブライZZからは出ない。
>>ソードファイターXは各種V3、R、Ωからも入手可能だが確率が恐ろしく低い。)
>>
>>Q.イリーガルカードはランダム?
>>A.基本的にランダムですが、より強力なものはストーリー終盤の敵やボスV3などのより強力な敵を高ランク・高ノイズ率で倒すと出やすいようです。
>>因みに、出るカードはボスの種類ではなく、エリア毎に違うようです。
>>
>>ボスの出現場所など
>>Q.V3ボスの出会い方は?
>>A.ステルスボディをつけて歩き回ればすぐに出会えます
>>
>>Q.Ωボスはどうやって出すの?
>>A.マップ移動時、普段とは違う暗いBGMになることがあります(戦闘中もそのBGMのまま)。
>>そのBGMが流れている状態でWARNINGになるとΩボスにエンカウントします。
>>BGMはマップを移動するか、Ωボスに勝利or敗北するか、ウェーブアウトすると消えます。
>>Ωボスに勝てば戦闘終了後にΩピースが1つ手に入ります(Ωピースは同じボスからは1つしか入手できない)。
>>負けてもゲームオーバーにはならず、HP1の状態で戦闘が終了します。
>>Ωボスを捜索する場合、重複しないように多くのエリアを巡回すると良い。
>>例:屋上→科学部室→1F廊下→コダマタウン→日本のコスモウェーブ1、2→シーサーアイランド→ビーチ等
ぶっちゃけΩは2エリア間を往復するだけでも出る。
どちらが効率&確率が高いのは分かりかねますが。
>>
>>Ωボスの出現場所(ウェーブロード上で出現)
>>コダマ、スピカ、オクダマエリア内
>>オックスファイアΩ、キグナスウイングΩ、ウルフフォレストΩの中からランダムで出現
コダマ(学校、科学部部室)にファントムブラックΩを確認

>>シーサーアイランド、日本のコスモウェーブ、WAXAエリア内
>>スペードマグネッツΩ、ダイヤアイスバーンΩ、クラブストロングΩ、ファントムブラックΩの中からランダムで出現
>>外宇宙のコスモウェーブ、FM星のコスモウェーブ
>>ジャックコーヴァスΩ、クイーンヴァルゴΩの中からランダムで出現
>>
>>Q.ブライZZの出現条件は?
>>A.リアルブラザー(現実世界のブラザー)とブラザーバンドを結び、同じチーム名にし、
>>レゾンカード(アルティメットバトルマスター等)を入力するとオービタルベースの流星コントロール装置の電脳の奥に出現。
>>リアルブラザーとレゾンカードを同じにする必要はありません。
>>
>>Q.Σボスとは?
>>A.現時点での出現条件は不明です。WifiでΣボス撃破の称号を持った人と合った場合は改造です。
>>
>>ノイズチェンジ関係
>>Q.ブライノイズの変身条件は?
>>A.リアルブラザーとライバルノイズを登録していない状態で、3回目以降のノイズチェンジで変身可能。(SSSは登録可)
>>
>>Q.他バージョンのノイズにチェンジできない!
>>A.低確率ですが粘ればチェンジ可能です。根気があれば何とかなります。
>>
>>マップ関係
>>Q.ディーラーアクセス入手方法は?
>>A.地下シェルターの電波にあります。
>>
>>Q.地下シェルターへの行き方を忘れた!
>>A.オクダマスタジオの特設ステージ左の壁から入れるノイズウェーブから行きます。
>>少し複雑なマップなので迷わないように。
>>
>>Q.流星コントロール装置にはどうやって行くの?
>>A.日本のコスモウェーブ2の奥のワープポイントからオービタルベースへ。そこから行けます。
>>
>>Q. 小型アンテナの電脳はどこ?
>>A. WAXA日本支部のウェーブロードのマップ右方向にあります(左はデンパ君スクエア)
>Q、Ωボスが出てこない!!
>A、運次第ですね。貴方の頭の中に、根性と言う言葉があれば、出来ます^^;
やろうと思えば1日に4、5体ぐらいは普通に出せるもんです。
>
>>
>>修正箇所があれば修正お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ZO191199.ppp.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : フレス  ■日付 : 09/1/8(木) 19:58  -------------------------------------------------------------------------
   通ります


>ちょっと通りますよ(・ω・`)
>
>
>>>掲示板でよくある(何度もある)質問をまとめてます。
>>>分からない事があった場合、このスレを見れば解決するかも。
>>>バトルカード関係
>>>Q.エドギリブレードXやソードファイターXの入手法は?
>>>A.エドギリXは各種V3ボスから、ソードファイターXはブライZZからのイリーガルで入手可能。
>>>(エドギリXはRボスやΩボスなども可能だがV3が最も効率が良い。ブライZZからは出ない。
>>>ソードファイターXは各種V3、R、Ωからも入手可能だが確率が恐ろしく低い。)
>>>
>>>Q.イリーガルカードはランダム?
>>>A.基本的にランダムですが、より強力なものはストーリー終盤の敵やボスV3などのより強力な敵を高ランク・高ノイズ率で倒すと出やすいようです。
>>>因みに、出るカードはボスの種類ではなく、エリア毎に違うようです。
>>>
>>>ボスの出現場所など
>>>Q.V3ボスの出会い方は?
>>>A.ステルスボディをつけて歩き回ればすぐに出会えます
>>>
>>>Q.Ωボスはどうやって出すの?
>>>A.マップ移動時、普段とは違う暗いBGMになることがあります(戦闘中もそのBGMのまま)。
>>>そのBGMが流れている状態でWARNINGになるとΩボスにエンカウントします。
>>>BGMはマップを移動するか、Ωボスに勝利or敗北するか、ウェーブアウトすると消えます。
>>>Ωボスに勝てば戦闘終了後にΩピースが1つ手に入ります(Ωピースは同じボスからは1つしか入手できない)。
>>>負けてもゲームオーバーにはならず、HP1の状態で戦闘が終了します。
>>>Ωボスを捜索する場合、重複しないように多くのエリアを巡回すると良い。
>>>例:屋上→科学部室→1F廊下→コダマタウン→日本のコスモウェーブ1、2→シーサーアイランド→ビーチ等
>ぶっちゃけΩは2エリア間を往復するだけでも出る。
>どちらが効率&確率が高いのは分かりかねますが。
>>>
>>>Ωボスの出現場所(ウェーブロード上で出現)
>>>コダマ、スピカ、オクダマエリア内
>>>オックスファイアΩ、キグナスウイングΩ、ウルフフォレストΩの中からランダムで出現
>コダマ(学校、科学部部室)にファントムブラックΩを確認
ニホンのコスモウェーブ1でダイヤ・アイスバーンΩとクラブ・ストロングΩを確認
>
>>>シーサーアイランド、日本のコスモウェーブ、WAXAエリア内
>>>スペードマグネッツΩ、ダイヤアイスバーンΩ、クラブストロングΩ、ファントムブラックΩの中からランダムで出現
>>>外宇宙のコスモウェーブ、FM星のコスモウェーブ
>>>ジャックコーヴァスΩ、クイーンヴァルゴΩの中からランダムで出現
>>>
>>>Q.ブライZZの出現条件は?
>>>A.リアルブラザー(現実世界のブラザー)とブラザーバンドを結び、同じチーム名にし、
>>>レゾンカード(アルティメットバトルマスター等)を入力するとオービタルベースの流星コントロール装置の電脳の奥に出現。
>>>リアルブラザーとレゾンカードを同じにする必要はありません。
>>>
>>>Q.Σボスとは?
>>>A.現時点での出現条件は不明です。WifiでΣボス撃破の称号を持った人と合った場合は改造です。
>>>
>>>ノイズチェンジ関係
>>>Q.ブライノイズの変身条件は?
>>>A.リアルブラザーとライバルノイズを登録していない状態で、3回目以降のノイズチェンジで変身可能。(SSSは登録可)
>>>
>>>Q.他バージョンのノイズにチェンジできない!
>>>A.低確率ですが粘ればチェンジ可能です。根気があれば何とかなります。
>>>
>>>マップ関係
>>>Q.ディーラーアクセス入手方法は?
>>>A.地下シェルターの電波にあります。
>>>
>>>Q.地下シェルターへの行き方を忘れた!
>>>A.オクダマスタジオの特設ステージ左の壁から入れるノイズウェーブから行きます。
>>>少し複雑なマップなので迷わないように。
>>>
>>>Q.流星コントロール装置にはどうやって行くの?
>>>A.日本のコスモウェーブ2の奥のワープポイントからオービタルベースへ。そこから行けます。
>>>
>>>Q. 小型アンテナの電脳はどこ?
>>>A. WAXA日本支部のウェーブロードのマップ右方向にあります(左はデンパ君スクエア)
>>Q、Ωボスが出てこない!!
>>A、運次第ですね。貴方の頭の中に、根性と言う言葉があれば、出来ます^^;
>やろうと思えば1日に4、5体ぐらいは普通に出せるもんです。
>>
>>>
>>>修正箇所があれば修正お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p9357af.gifunt01.ap.so-net.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : ゼット  ■日付 : 09/1/9(金) 23:36  -------------------------------------------------------------------------
   >ちょっと通りますよ(・ω・`)
>
>
>>>掲示板でよくある(何度もある)質問をまとめてます。
>>>分からない事があった場合、このスレを見れば解決するかも。
>>>バトルカード関係
>>>Q.エドギリブレードXやソードファイターXの入手法は?
>>>A.エドギリXは各種V3ボスから、ソードファイターXはブライZZからのイリーガルで入手可能。
>>>(エドギリXはRボスやΩボスなども可能だがV3が最も効率が良い。ブライZZからは出ない。
>>>ソードファイターXは各種V3、R、Ωからも入手可能だが確率が恐ろしく低い。)
>>>
>>>Q.イリーガルカードはランダム?
>>>A.基本的にランダムですが、より強力なものはストーリー終盤の敵やボスV3などのより強力な敵を高ランク・高ノイズ率で倒すと出やすいようです。
>>>因みに、出るカードはボスの種類ではなく、エリア毎に違うようです。
>>>
>>>ボスの出現場所など
>>>Q.V3ボスの出会い方は?
>>>A.ステルスボディをつけて歩き回ればすぐに出会えます
>>>
>>>Q.Ωボスはどうやって出すの?
>>>A.マップ移動時、普段とは違う暗いBGMになることがあります(戦闘中もそのBGMのまま)。
>>>そのBGMが流れている状態でWARNINGになるとΩボスにエンカウントします。
>>>BGMはマップを移動するか、Ωボスに勝利or敗北するか、ウェーブアウトすると消えます。
>>>Ωボスに勝てば戦闘終了後にΩピースが1つ手に入ります(Ωピースは同じボスからは1つしか入手できない)。
>>>負けてもゲームオーバーにはならず、HP1の状態で戦闘が終了します。
>>>Ωボスを捜索する場合、重複しないように多くのエリアを巡回すると良い。
>>>例:屋上→科学部室→1F廊下→コダマタウン→日本のコスモウェーブ1、2→シーサーアイランド→ビーチ等
>ぶっちゃけΩは2エリア間を往復するだけでも出る。
>どちらが効率&確率が高いのは分かりかねますが。
>>>
>>>Ωボスの出現場所(ウェーブロード上で出現)
>>>コダマ、スピカ、オクダマエリア内
>>>オックスファイアΩ、キグナスウイングΩ、ウルフフォレストΩの中からランダムで出現
>コダマ(学校、科学部部室)にファントムブラックΩを確認
>
>>>シーサーアイランド、日本のコスモウェーブ、WAXAエリア内
>>>スペードマグネッツΩ、ダイヤアイスバーンΩ、クラブストロングΩ、ファントムブラックΩの中からランダムで出現
>>>外宇宙のコスモウェーブ、FM星のコスモウェーブ
>>>ジャックコーヴァスΩ、クイーンヴァルゴΩの中からランダムで出現
>>>
>>>Q.ブライZZの出現条件は?
>>>A.リアルブラザー(現実世界のブラザー)とブラザーバンドを結び、同じチーム名にし、
>>>レゾンカード(アルティメットバトルマスター等)を入力するとオービタルベースの流星コントロール装置の電脳の奥に出現。
>>>リアルブラザーとレゾンカードを同じにする必要はありません。
シナリオクリア後追加
>>>
>>>Q.Σボスとは?
>>>A.現時点での出現条件は不明です。WifiでΣボス撃破の称号を持った人と合った場合は改造です。
>>>
>>>ノイズチェンジ関係
>>>Q.ブライノイズの変身条件は?
>>>A.リアルブラザーとライバルノイズを登録していない状態で、3回目以降のノイズチェンジで変身可能。(SSSは登録可)
>>>
>>>Q.他バージョンのノイズにチェンジできない!
>>>A.低確率ですが粘ればチェンジ可能です。根気があれば何とかなります。
>>>
>>>マップ関係
>>>Q.ディーラーアクセス入手方法は?
>>>A.地下シェルターの電波にあります。
>>>
>>>Q.地下シェルターへの行き方を忘れた!
>>>A.オクダマスタジオの特設ステージ左の壁から入れるノイズウェーブから行きます。
>>>少し複雑なマップなので迷わないように。
>>>
>>>Q.流星コントロール装置にはどうやって行くの?
>>>A.日本のコスモウェーブ2の奥のワープポイントからオービタルベースへ。そこから行けます。
>>>
>>>Q. 小型アンテナの電脳はどこ?
>>>A. WAXA日本支部のウェーブロードのマップ右方向にあります(左はデンパ君スクエア)
>>Q、Ωボスが出てこない!!
>>A、運次第ですね。貴方の頭の中に、根性と言う言葉があれば、出来ます^^;
>やろうと思えば1日に4、5体ぐらいは普通に出せるもんです。
>>
>>>
>>>修正箇所があれば修正お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp715.chiba.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : zx  ■日付 : 09/1/10(土) 12:57  -------------------------------------------------------------------------
   掲示板でよくある(何度もある)質問をまとめてます。
分からない事があった場合、このスレを見れば解決するかも。
バトルカード関係
Q.エドギリブレードXやソードファイターXの入手法は?
A.エドギリXは各種V3ボスから、ソードファイターXはブライZZからのイリーガルで入手可能。
(エドギリXはRボスやΩボスなども可能だがV3が最も効率が良いらしい。
ソードファイターXは各種V3、R、Ωからも入手可能だが確率が恐ろしく低い。)

Q.イリーガルカードはランダム?
A.基本的にランダムですが、より強力なものはストーリー終盤の敵やボスV3などのより強力な敵を高ランク・高ノイズ率で倒すと出やすいようです。
因みに、出るカードはボスの種類ではなく、エリア毎に違うようです。

ボスの出現場所など
Q.V3ボスの出会い方は?
A.ステルスボディをつけて歩き回ればすぐに出会えます

Q.Ωボスはどうやって出すの?
A.マップ移動時、普段とは違う暗いBGMになることがあります(戦闘中もそのBGMのまま)。
そのBGMが流れている状態でWARNINGになるとΩボスにエンカウントします。
BGMはマップを移動するか、Ωボスに勝利or敗北するか、ウェーブアウトすると消えます。
Ωボスに勝てば戦闘終了後にΩピースが1つ手に入ります(Ωピースは同じボスからは1つしか入手できない)。
負けてもゲームオーバーにはならず、HP1の状態で戦闘が終了します。
Ωボスを捜索する場合、重複しないように多くのエリアを巡回すると良い。
例:屋上→科学部室→1F廊下→コダマタウン→日本のコスモウェーブ1、2→シーサーアイランド→ビーチ等
Ωボスは2エリア間を往復するだけでも出るが、上の方法とどちらが効率&確率が高いのは不明。

Q.Ωボスが出てこない!!
A.出るか出ないかは運次第。根気よく粘れば出るはず。

Ωボスの出現場所(ウェーブロード上で出現)
コダマ、スピカ、オクダマエリア内
オックスファイアΩ、キグナスウイングΩ、ウルフフォレストΩの中からランダムで出現
※コダマ(学校、科学部部室)にファントムブラックΩを確認したという報告アリ。

シーサーアイランド、日本のコスモウェーブ、WAXAエリア内
スペードマグネッツΩ、ダイヤアイスバーンΩ、クラブストロングΩ、ファントムブラックΩの中からランダムで出現
外宇宙のコスモウェーブ、FM星のコスモウェーブ
ジャックコーヴァスΩ、クイーンヴァルゴΩの中からランダムで出現

Q.ブライZZの出現条件は?
A.リアルブラザー(現実世界のブラザー)とブラザーバンドを結び、同じチーム名にし、
レゾンカード(アルティメットバトルマスター等)を入力するとオービタルベースの流星コントロール装置の電脳の奥に出現。(シナリオクリアが条件)
リアルブラザーとレゾンカードを同じにする必要はありません。

Q.Σボスとは?
A.現時点での出現条件は不明です。WifiでΣボス撃破の称号を持った人と合った場合は改造の疑い有り。

ノイズチェンジ関係
Q.ブライノイズの変身条件は?
A.リアルブラザーとライバルノイズを登録していない状態で、3回目以降のノイズチェンジで変身可能。(SSSは登録可)

Q.他バージョンのノイズにチェンジできない!
A.低確率ですが粘ればチェンジ可能です。根気があれば何とかなります。

マップ関係
Q.ディーラーアクセス入手方法は?
A.地下シェルターの電波にあります。

Q.地下シェルターへの行き方を忘れた!
A.オクダマスタジオの特設ステージ左の壁から入れるノイズウェーブから行きます。
少し複雑なマップなので迷わないように。

Q.流星コントロール装置にはどうやって行くの?
A.日本のコスモウェーブ2の奥のワープポイントからオービタルベースへ。そこから行けます。

Q.小型アンテナの電脳はどこ?
A.WAXA日本支部のウェーブロードのマップ右方向にあります(左はデンパ君スクエア)

Q.SSSとは?
A.シークレットサテライトサーバーの略。
変身アーカイブやバトルカードデータベースを使用できます。
修正箇所があれば修正お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska547180.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : 24  ■日付 : 09/1/13(火) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
   (Q.SSSとは?
A.シークレットサテライトサーバーの略。
変身アーカイブやバトルカードデータベースを使用できます。
修正箇所があれば修正お願いします。)
バトルデータベースは、流星サーバーとナビの2つです!

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@KHP059138181137.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : zx  ■日付 : 09/1/14(水) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   Q.Σボスとはどうやって戦うの?
A.タイトル画面でS→G→S→M→SI→SI→Cの順にクリアスターをタッチ。
シャキーンと鳴ればノイズウェーブ3、ブラックホールサーバー2、オービタルベースでΣボスと戦えます。(WARNING無しでの戦闘)
S=スタンダードコンプ M=メガコンプ G=ギガコンプ
SI=シリウス撃破 C=シナリオクリア
※自己責任でお願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska547180.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : ムーン・ライト  ■日付 : 09/1/14(水) 22:50  -------------------------------------------------------------------------
   本当にできるのですか?
データ消えてりしませんか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; (R1 1.3); .NET CLR 2....@m029007.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : BlackRose  ■日付 : 09/1/15(木) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   自己責任とは・・・・
データが消えたり異状を起こしたりしませんよね?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-254-148.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : ゆとりドラゴン元ドラゴン <hashimoto1814@w6.dion.ne.jp>  ■日付 : 09/1/15(木) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   同じところ2回おすんですか?短文失礼

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@KD125029133197.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : ゼット  ■日付 : 09/1/15(木) 0:11  -------------------------------------------------------------------------
   どこからその情報を持ってきたのですか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt5-ppp629.chiba.sannet.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : BlackRose  ■日付 : 09/1/15(木) 0:19  -------------------------------------------------------------------------
   オービタルベースでシリウス狽ニ遭遇しました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-254-148.rev.home.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : ゆとりドラゴン元ドラゴン <hashimoto1814@w6.dion.ne.jp>  ■日付 : 09/1/15(木) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   え?本当ですか?同じところ2回おしました?
シャキーンとなりましたか?質問攻めですいません;

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@KD125029133197.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【よくある質問まとめ】  ■名前 : ハットリ  ■日付 : 09/1/15(木) 15:36  -------------------------------------------------------------------------
   シャキーンとなりますね。
コマンド入力でできるんで
もとからその機能が備わってるから
データ破損とかは無いんじゃないですか?

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322...@068CTKP.ctktv.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 5535