Page 5533 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼クラブ特化のことで質問が ソバメシ 09/1/14(水) 22:12 ┗Re:クラブ特化のことで質問が サイト 09/1/14(水) 22:25 ┗Re:クラブ特化のことで質問が ソバメシ 09/1/14(水) 22:34 ┗Re:クラブ特化のことで質問が サイト 09/1/14(水) 22:55 ┗Re:クラブ特化のことで質問が ソバメシ 09/1/14(水) 23:02 ┗Re:クラブ特化のことで質問が みみみ 09/1/15(木) 5:36 ┗Re:クラブ特化のことで質問が ソバメシ 09/1/15(木) 7:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : クラブ特化のことで質問が ■名前 : ソバメシ ■日付 : 09/1/14(水) 22:12 -------------------------------------------------------------------------
今、クラブ特化のフォルダを使っているのですが皆さんはインビジ対策をどうしていますか? 今まではヘビーゲージを使っていたのですが相手がSインビジだった場合は来るまで待たないと何もできず、少数だとは思いますがSインビジ+クイゲ連発されたら歯が立たなくなります 他の選択肢が ・草焼きを多少入れてみる ・CS対インビジ なのですが皆さんはどうしているのか知りたくて質問しました 回答お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p7229-ipbfp3605osakakita.osaka.ocn.ne.jp> |
CS対インビジを使うのがいいと思います。 ノイズカードのウッドを+20で抑えても十分な破壊力がクラブにはあるので、それで対策しています。ついでにHPもかなり増えるので長く戦えるといったメリットもできます。その場合クラブストロングV1は抜いてジョーカーXかジャックXあたりをいれるといいですよ。 草焼きもいいですが、その場合はブースト草焼きメインでクラブ併用のような感じでないと厳しいと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net> |
返信ありがとうございます しばらくCS対インビジを使おうと思います クラブ特化のことであと二つ質問があるのですが ・CS対インビジでもヘビーゲージは必要ですか? ・Sイーターでもホリパネは必要ですか? 一つ目はウラギリやインビジを使われたときにCSを当てるだめの時間稼ぎにと考えています 二つ目は火力が下がってしまうと他のクラブ特化(木属性極限強化)が相手のときに苦戦してしまうので入れようかと考えています インビジでも代用可能なのですが他のフォルダのことも考えるとホリパネがいいかと思っているのですが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p7229-ipbfp3605osakakita.osaka.ocn.ne.jp> |
>返信ありがとうございます > >しばらくCS対インビジを使おうと思います > >クラブ特化のことであと二つ質問があるのですが >・CS対インビジでもヘビーゲージは必要ですか? ウルフのCSを活かすのとホーリーパネルを消したりする時間にあてられるので必要だと思います。特に相手がガードマスターでファイナライズしたときや、ブーストをクイックゲージと併用されるとかなりの猛攻がくるので ブーストつかったときの時間かせぎに有効です。 >・Sイーターでもホリパネは必要ですか? クラブ対策の暗転割り込みに使うならインビジのほうが優秀だと思います。 インビジ成功すれば0ですが、ホーリーパネルだとGAで500くらいます。 それにホーリーをイーター後までとっておくのはGAの邪魔になりますし、相手がクラブ特化なら確実にパネル変化をCSでしてくるので1ターンも持たずに草パネルになる可能性が高いと思います。 他のフォルダ(特にエドギリ)を警戒するならいれてもいいと思いますが、エドギリだとアシッド入りが多いのが気になります。 >一つ目はウラギリやインビジを使われたときにCSを当てるだめの時間稼ぎにと考えています > >二つ目は火力が下がってしまうと他のクラブ特化(木属性極限強化)が相手のときに苦戦してしまうので入れようかと考えています ウッド+20違うので、クラブ1発あたり160です。 しかし、こちらは特化していないので大体500前後HPをあげられますので、5発目からのクラブから差が出るかと思います。しかし、命中さえしていれば5発目までには勝負はついているかと思います。 >インビジでも代用可能なのですが他のフォルダのことも考えるとホリパネがいいかと思っているのですが <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@softbank126064090002.bbtec.net> |
ありがとうございます 両カード共(ヘビゲ、インビジ)使用してみたいと思います たしかにクラブにはインビジのカットインのほうがホリパネより安定しますね エドギリは火力でゴリ押し狙います 詳しい解説ありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p7229-ipbfp3605osakakita.osaka.ocn.ne.jp> |
クラブ特化は攻撃力上げまくってるんでHP下がります CSインビジは無理にはつけない方がいいです ヘビゲ積みまくってる方が自分的にはいいです ホリパは現在ガード貫通なんて簡単にできる世の中インビで守るなんて あまりにも薄すぎます。エドやられたら普通にノイズ上がりまくるんだから ホリパ入れてる方がはるかに無難。消えるから入れないなんてやってたら 全部論外です。最低各オーラ、インビ、ホリパ3枚ずつ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@219x120x222x46.ap219.ftth.ucom.ne.jp> |
論外はひど(ry ケータイからの返信なので多少ぐだぐだですが インビジ、ホリパネも三枚積みしています インビジはクラブ特化以外が相手でもおとりカード、Sイーター素材に使えます オーラは白いカードではないので使いづらい、現状カード一枚で飛ぶ、ホリパネと組み合わせてもヘビゲ状態だとウルフのCS二回で矧がれる等の理由から考えさせていただきます ノイズドカードでクラブ極限強化してたころよりHPも700近く上がりましたしリカバ300三枚積みもしているので平均には届きませんがクラブ特化の中では耐久力があるほうだと思います 俺もヘビゲ使用してましたが対インビジがヘビゲ積むだけだと体力が低くなり、積みすぎると防御カードが減る、積まないとインビジに対抗できないのでバランスが悪く、スレ立てしました >>1にも書きましたがヘビグだけだとインビジ&クイゲ連発されたら手が出ません 速攻性より安定性を求めているのでこのままでいかせてもらいます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;)@proxy2103.docomo.ne.jp> |