Page 5387 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼質問3つ ちくわぶ 09/1/8(木) 19:14 ┣Re:質問3つ ガンプ 09/1/8(木) 19:18 ┃ ┗Re:質問3つ ノリオ@アイコン決まった 09/1/8(木) 19:20 ┣Re:質問3つ 甘楽 09/1/8(木) 19:39 ┗Re:質問3つ ちくわぶ 09/1/8(木) 19:47 ┗Re:質問3つ 甘楽 09/1/8(木) 20:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 質問3つ ■名前 : ちくわぶ ■日付 : 09/1/8(木) 19:14 -------------------------------------------------------------------------
1 エア・フロートを解除する カードはあるのですか。 2 大会でバトルするときに つなげる黒い箱は何ですか。 3 あなたが強いと思う罠 カードを教えてください。 できれば理由も <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@r-124-18-47-153.g102.commufa.jp> |
>1 >エア・フロートを解除する >カードはあるのですか。 エアは知りませんがフロートはシンクロフック。 >2 >大会でバトルするときに >つなげる黒い箱は何ですか。 知りません。 >3 >あなたが強いと思う罠 >カードを教えてください。 シラハドリ ソードが流行ってるから。 >できれば理由も <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@r-123-48-55-94.g101.commufa.jp> |
>1 >エア・フロートを解除する >カードはあるのですか。 フローと解除はシンクロフック1〜X、エア解除はない >2 >大会でバトルするときに >つなげる黒い箱は何ですか。 俺はわかりませn。DSの電波を遮断するなにかかな >3 >あなたが強いと思う罠 >カードを教えてください。 >できれば理由も ウラギリ、ギガマイン 両方クラブストロング対策。ギガマインはカットインで発動できるので <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@112.66.150.220.ap.yournet.ne.jp> |
>2 >大会でバトルするときに >つなげる黒い箱は何ですか。 DSではワイヤレス通信ですので、決まった相手と通信を繋ぐのはなかなか大変です。 (特にイベント会場等、電波が行き交っている場所では。) なので、その黒い箱を使って相手と直接繋ぐそうです。 GBA時代の通信ケーブルと言った所でしょうね^^* 1と3の質問については、私、素人ですので控えさせて頂きますね; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-5-131.rev.home.ne.jp> |
お三方のおかげで1,2 の質問は解決できました どうもありがとうございます。 甘楽s2の質問のほうが素人にはわからない気が・・・ 3に関しては引き続きおねがいします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@r-124-18-47-153.g102.commufa.jp> |
>お三方のおかげで1,2 >の質問は解決できました >どうもありがとうございます。 > >甘楽s2の質問のほうが素人にはわからない気が・・・ バトル方面の知識に関しては素人って事…、ですね(汗 やり込んではいる(つもり)ですが、全然勝てないっていう…(爆 > >3に関しては引き続きおねがいします では、少し…。 上の方々と被ってしまいますが、私的にはウラギリとシラハドリですね。 ギガマインも強いですが、今作ギガはフォルダをかなーり圧迫するので、入れてない方も多いんじゃないかと思うのです。 それに、フォルダに入れているような召喚系メガは攻撃力300以上の物ばかりですから^^* シラハドリはやはりエドギリとファイターが流行っているからですね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-5-131.rev.home.ne.jp> |