Page 5261 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼質問ブライノイズについて スバル 08/12/1(月) 17:28 ┣Re:質問ブライノイズについて ロンカン 08/12/1(月) 17:31 ┃ ┣Re:質問ブライノイズについて ロンカン 08/12/1(月) 17:33 ┃ ┗Re:質問ブライノイズについて スバル 08/12/1(月) 17:35 ┗Re:質問ブライノイズについて サンダー 08/12/1(月) 17:32 ┗Re:質問ブライノイズについて スバル 08/12/1(月) 17:39 ┣Re:質問ブライノイズについて ロンカン 08/12/1(月) 17:40 ┗Re:質問ブライノイズについて サンダー 08/12/1(月) 17:40 ┗Re:質問ブライノイズについて スバル 08/12/1(月) 17:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 質問ブライノイズについて ■名前 : スバル ■日付 : 08/12/1(月) 17:28 -------------------------------------------------------------------------
ブライノイズは、ほかのノイズとどちらが強いと思いますか。どんどん意見おください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@KD124210117020.ppp-bb.dion.ne.jp> |
ロックオン破壊 衝撃 弱点なし(だっけ?)のように強いですが 自分はオヒュカスですが、ブライノイズに負けた事はありません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i218-47-250-161.s02.a007.ap.plala.or.jp> |
あと、ブラザー全部切らないといけないので。アビリティも多く装備できず、先方を作るのが難しい上級者用ノイズです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i218-47-250-161.s02.a007.ap.plala.or.jp> |
意見ありがとうございます。ロンカンさんの意見で言うとふつうのうがつよいということですね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@KD124210117020.ppp-bb.dion.ne.jp> |
ブライノイズのほうが基本的には強いですが、ブラザーがいないので僕的にはブライノイズはあまりお勧めしません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i58-93-63-46.s05.a013.ap.plala.or.jp> |
意見ありがとうございます。では、ウルフノイズとブライノイズどちらが強いですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@KD124210117020.ppp-bb.dion.ne.jp> |
ウルフは、クイッゲージがあるので、カードをつかってしまった!!!というときも、早くゲージが貯まるのでお得 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i218-47-250-161.s02.a007.ap.plala.or.jp> |
ウルフノイズだと思います <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i58-93-63-46.s05.a013.ap.plala.or.jp> |
皆さん本当にありがとうございます。質問はもうありません、ありがとうございました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .N...@KD124210117020.ppp-bb.dion.ne.jp> |