Page 5150 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼鑑定願います シャーク(元フォード) 09/1/2(金) 17:16 ┣Re:鑑定願います キョン 09/1/2(金) 17:28 ┃ ┣Re:鑑定願います シャーク(元フォード) 09/1/2(金) 17:31 ┃ ┃ ┣Re:鑑定願います X 09/1/2(金) 17:41 ┃ ┃ ┃ ┗Re:鑑定願います シャーク(元フォード) 09/1/2(金) 17:43 ┃ ┃ ┃ ┗Re:鑑定願います X 09/1/2(金) 17:46 ┃ ┃ ┗Re:鑑定願います タマ 09/1/2(金) 17:51 ┃ ┗Re:鑑定願います あいうえお 09/1/2(金) 17:47 ┗Re:鑑定願います あいうえお 09/1/2(金) 17:46 ┗フォルダ大幅改良 シャーク(元フォード) 09/1/2(金) 18:10 ┗Re:フォルダ大幅改良 乱馬´ 09/1/2(金) 20:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 鑑定願います ■名前 : シャーク(元フォード) ■日付 : 09/1/2(金) 17:16 -------------------------------------------------------------------------
鑑定ねがいます。木属性中心のフォルダです。改造なしです。 ノイズ ウルフ WEデータ ホワイトファンぐ アビリティ HPプラス系 エアシューズ アンダーシャツ ファーストバリア パラライズボディ グラビディボディ Sダブルストーン エースPGM ビッググレネード 5 アーマーはがし コガラシX 5 主戦力 ウッドスラッシュ 4 オトロク、無敵なし。 ノイズドウィザードX 3 オーラはがし、混乱付加 インビジブル 3 防御 オーラ 2 防御 ウォリアーブラッド 1 アーマー付加(REG) ウォーロックブースト 3 対インビジ付加 ウッドプラス30 2 コガラシorクラブにつけ、威力UP クラブストロングV3 1 切り札 クラブストロングX 1 切り札 Wカード ウッドプラス30、バルカンシード3、コガラシ3、クラブV3 ブラザー(予定) オヒュカス×6 全員上と同じWカードに、クラブX 鑑定してほしいこと 全体的に威力をあげたほうがいいか? 必要なものはなにか? よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
アビリティで「Sダブルストーン」があるならボムライザーを入れてみたらいいと思います。 木属性中心ならビッググレネードはアーマーはがしに使っているようですが、3,4枚ぐらいでいいんじゃないですか? それで残りはボムライザーなど。 「Sダブルストーン」ならボムライザーで全マス(多分)に爆発が広がって攻撃力も200なので結構お得だと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p18129-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp> |
岩爆破したらイーターで近づいてくるので、スルーさせていただきます。 鑑定ありがとうございました。 >ちなみに岩のコマンドは↓ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
お久しぶりです。 鑑定にならないかもしれませんが、 自分は昔バルカンシードを使ってたんですが、 ウッド+30は、ホワイトではないので回りが悪くなったので 抜いた方が良いと思います。 代わりにホリパなどはどうでしょう? イーターしないし相手もできないので良いと思うのですが あとはオーラをスーパーバリアの方が 良いと思いました。 参考になれば嬉しいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@O180252.ppp.dion.ne.jp> |
鑑定ありがとうございます。 ウッドプラス30→ホーリーパネルに。 オーラ→スーパーバリアに。 変えます。 >だれか威力補えるようなカード知りません? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
威力そんなに低いですか? ブラザーから出てきたウッド+30をつけて、 ストロング当てるだけでも結構いくと思うんですが? 問題としては、スパアマ解除が、グレネードだけで 上手くいくかというところではないのでは? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@O180252.ppp.dion.ne.jp> |
上級者が相手だと、手前側の岩をウルフ溜めなどでどんどん壊し近づいてきて 最近接を維持されて(最近接でイーターを使うと空振っても持続ターンが増加) 岩が置けなくなってしまいます 草焼きでもジャングルストームを入れてる訳でも無いみたいなので岩は抜いてもいいと思います マージオヒュカスでウッド+30も入れるなら近接バルカンシードを狙ってみるのもよいです <Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp> |
シャークさん。下の方に意見があるので読んで下さい <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
定ねがいます。木属性中心のフォルダです。改造なしです。 ノイズ ウルフ WEデータ ホワイトファンぐ アビリティ HPプラス系 エアシューズ アンダーシャツ ファーストバリア パラライズボディ グラビディボディ Sダブルストーン エースPGM ビッググレネード 5 アーマーはがし (5枚もいらないと思う) コガラシX 5 主戦力 (あてにくいと思います) ウッドスラッシュ 4 オトロク、無敵なし。(ホイッスルであてやすく!) ノイズドウィザードX 3 オーラはがし、混乱付加 インビジブル 3 防御 オーラ 2 防御 ウォリアーブラッド 1 アーマー付加(REG) ウォーロックブースト 3 対インビジ付加 ウッドプラス30 2 コガラシorクラブにつけ、威力UP クラブストロングV3 1 切り札 クラブストロングX 1 切り札 Wカード ウッドプラス30、バルカンシード3、コガラシ3、クラブV3 ブラザー(予定) オヒュカス×6 全員上と同じWカードに、クラブX 鑑定してほしいこと 全体的に威力をあげたほうがいいか? 必要なものはなにか? よろしくお願いします。 ・パウダーシュートは威力が高いので入れた方がいいと思います ・あてやすさも考えて見て下さい ・ホイッスルはウッドスラッシュをかなりあてやすくします オススメです。 ・コガラシは対戦ではかなり当てにくいですよ。マヒプラスや ジェミニスパークで工夫してみよう ・全体的に威力をあげたほうがいいですね! 草にこだわらずほかのもいれたほうがいいですよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
皆さんありがとうございます。 思い切って接近型にしてみようと思います。 ウッドスラッシュ 5 ヒートアッパーX 5 バルカンシードX 5 ダブルイーター 3 インビジブル 3 オーラ 2 ウォリアーブラッド1 ブースト 4 ストロングスイングX 1 クラブストロングX 1 鑑定願います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
完全に別物になってる件。 >ウッスラ 不要。ノイズ恩恵がほぼ0です。 どうせマージオヒュカスでクサムラ敷くんですから、Fスラで焼いた方が利口です。 >ダブイー どうせSエリ使うんだから2枚で十分です で、せっかくバルカン使うならジョーカーXが欲しいところ。 最接するなら閉じ込められる可能性もあるんですから <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska097134.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |