Page 5137 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼再びオリジナルカード・アビリティなど あいうえお 09/1/1(木) 21:53 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど カムイ 09/1/1(木) 21:58 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど シリウス 09/1/1(木) 21:58 ┃ ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど アッシュ 09/1/1(木) 22:14 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど あいうえお 09/1/1(木) 22:02 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど DAS 09/1/1(木) 22:02 ┃ ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど あいうえお 09/1/1(木) 22:08 ┃ ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど あいうえお 09/1/1(木) 22:21 ┃ ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど あいうえお 09/1/1(木) 22:23 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど 伽澪 09/1/1(木) 22:06 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど キョン 09/1/1(木) 23:06 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど ジェリー 09/1/1(木) 23:14 ┃ ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど ジェリー 09/1/1(木) 23:56 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど アサド 09/1/1(木) 23:23 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど 塩分 09/1/2(金) 0:27 ┃ ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど みみみ 09/1/2(金) 2:55 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど ゼット 09/1/2(金) 3:09 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど 0 09/1/2(金) 7:15 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど RED・JOKER 09/1/2(金) 9:42 ┣Re:再びオリジナルカード・アビリティなど RED・JOKER 09/1/2(金) 9:56 ┗Re:再びオリジナルカード・アビリティなど シャドウ 09/1/2(金) 11:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 再びオリジナルカード・アビリティなど ■名前 : あいうえお ■日付 : 09/1/1(木) 21:53 -------------------------------------------------------------------------
コメントが20をこえたのでうつりました お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
僕の聞いてますかね もういいけど ファントムスラッシュ あたたったらHPバグアンドアビ全部とれるみたいな <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125-14-251-222.rev.home.ne.jp> |
イレイザ×ギャラクシー まずイレイザを当ててギャラクシーを最後に当てて麻痺になってオリジナルカードシリウスイレイザ×サンダレイザーです <DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W30H22)@proxy1115.docomo.ne.jp> |
アルティメットファイナライズ 3ターンの間BAとRJの混ざったノイズになる。 発動時HP完全回復 カードの威力がすべて2倍 オートロックオン ステータスガード スーパーアーマー、エアー&フロートシューズ 常にウォーロックブースト&バスターマックス(Gのやつ)状態 暗転カードを使った場合AFジャッジメントに代わる 100×6で 風 ブレイク 対インビジ&麻痺 全部ヒビパネル 無属性×2 の順番に攻撃 暗転カードでのカットイン不可 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@PPPbm5823.tokyo-ip.dti.ne.jp> |
考えたカード 「ゼツエントルネード」 ゼツエンパネルに トルネード! 8ヒット! 威力 30X8 コメント とてつもなく弱い 「ファイアボール」 前方にひのたまをとばす! 威力 1 80 2 130 3 160 コメント びみょうなつよさかな・・・ ギガ考えました 配信カードっぽい 「ビッグオールスター」 ペガサス、レオ、ドラゴン の3けんじゃが 連続攻撃! 威力250X3 1まずはペガサス おくの3X3にペガサスフリーズです 2次はレオ おくの2X2に攻撃です 3最後はドラゴン ヒャカリョウランでとどめです! GA考えた 「ダイナソーパワー」 ダバフレイム3、ゼツメツメテオ、マシーンフレイム3 ダイナソーロックマンが現れてジェノサイドブレイザー! 威力 450 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
ハープ・コンサート(メガ) 目の前の横3マスにアンプ(注:旧作でお馴染みのあの箱)を設置。 前方に音符を連続で飛ばして攻撃する。 ランダムで状態異常を付加。 某サイトのコンクールに送ろうとして送り忘れた過去の遺物(´・ω・`) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@200.net220148215.t-com.ne.jp> |
コメントありがとうございます。 「サンダーコンセク」 コンセクトをかまえて 前方にビーム! マヒこうかつき! 威力 1 50 2 100 3 150 「ギガントアッパー」 めのまえの1マスに ガード不能のアッパー! 威力 380 「ビッグコラボ」 ロックマンエグゼと 流星ロックマンの コラボ! 威力 50X9 まずはロックマンエグゼの攻撃 ロックバスター4れんしゃです 次に流星ロックマンがソードファイター です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
「サポートソルジャー」 ソルジャーが3たいあらわれ こうげきしまくる! 威力 50 GA 「シノビパワー」 シュリシュリケン3、ムラマサブレード、ダミースパイダー3 奥の3X3にフウマシップウジン! 威力 200X2 「ライトオブレインボー」 そらにひかりをささげ 敵エリアにランダムに エネルギーがふりそそぐ! 威力 100X2から5くらい GA 「ベルセルクパワー」 フラッシュスピア3、ウォリアーブラッド、サンダーオブアース3 サンダーボルトブレイドで攻撃する 威力 140X3 「スイコミモーター」 おきものをすいこみ そのおきものを 前方へはっしゃ! 威力100X? 「エレメントソード」 前方3マスにソード攻撃! 属性パネルにのっていると 属性がかわる 威力180 パラライズ デンキ クサムラ キ コオリ ミズ ゼツエン ヒ 「ジェットカート」 カートル(考えたウイルス)が 前方へはしっていく! 威力 1 110 2 170 3 260 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
かいてくれてありがとう!みなさん <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4159-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
ソウルキャッチャー 相手のノイズをコピーし相手のノイズでマージアウトをする 相手はノイズ率が0になる カードキャッチャー 相手の次に使うカードを奪いそのカードを相手は使えない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@TPH1Aaw079.tky.mesh.ad.jp> |
すみません。このスレまだ20こえてないのに僕が新しいのを作ってしまいました。すみません。でも、もしよかったら僕のスレを利用してください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p18129-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp> |
アビリティ トレインコンボ 消費450 効果 流星2と同じなので省略 以上 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p2146-ipad506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
アビリティ アルティマボディ 消費1020 ボディパック、ステータスガードがつく 以上 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p2146-ipad506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp> |
「ウィルスボックス」(スタンダード) 効果・対戦専用。自分と相手の前のマスにボックスが二個設置される ボックスは、自分が動けば、自分のボックスが自分と同じ方向へ動き、相手が動けば相手のボックスが相手と同じ方向へ動く 十歩、ボックスが動くと、対戦中の背景のステージの中のウィルスからランダムで、ウィルスが三体出現する ウィルスは、自分と相手で、合計六体 自分のウィルスは自分へと攻撃をしてくる 相手のウィルスは相手に攻撃する ウィルスは新たなウィルスボックスが置かれるか、罠カードが発動されない限り消滅しない 攻撃力・150×? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@softbank219185111144.bbtec.net> |
「フリーズプラス」 前に選んだカードに凍結効果を付ける 「サポートクラッシャー」 2マス前方に置物を設置(HP100) 設置している間はサポートユーズ使用不可 「エンプティーサンダー」 相手のいる横3列に雷攻撃、攻撃した場所はパラライズパネルに <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218128251005.bbtec.net> |
【エレメントプラス】(Sクラス 白) 手前に選んだ攻撃力のある暗転しない無属性カードに 4大属性が付加される 【エレメントマスター】(ノイズハンド:マーク全部違う奴で+3で統一) 炎→ファイア+30 水→アクア+30 電気→エレキ+30 木→ウッド+30 にサポートユーズが変更される 上の2つは弱くなったサウザンドキックを何とか復活できないかなーと 思ってたらこんなのが浮かんできました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@219x120x222x46.ap219.ftth.ucom.ne.jp> |
ブレイク+(あなたが思ったままの効果です。) ダブル・プログラム(BAとRJが暴れます)威力は200×2 >「能力」エースで風性能がある攻撃をやった後に、ジョーカーのブレイク攻撃 (エグゼ6のダブルビースト的な) >俺はこんな感じのがメガクラスの配信カードになると思っいました。 ナックル系3つで、ジャイアント・パンチ 「能力」(ブレイク性能・範囲は横3マス。組み合わせた3つのナックルの内、1つの効果が発揮される。威力は400) 最後にもう1つ これもGAです。 >ウォーリアーブラッド×絶滅メテオ×ムラマサブレード 「カイザーデルタ・ブレイカー」 能力は2のと同じ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp715.chiba.sannet.ne.jp> |
ノイズドメテオ クリムゾンを落下させる。 絶滅メテオと同じ、ただし威力がその時のノイズ率で決まる。 50%=威力50 200%=威力200 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@server121.janis.or.jp> |
アビリティで。 【名前】ショウヘキx 【効果】対戦専用アビリティ。 ロックオンサイトを破壊する。 【消費P】350 【名前】ショウヘキz 【効果】対戦向け?アビリティ。 1ターンに3回すべての攻撃から守ってくれる。 【消費P】400〜500 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (K...@p021fe0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp> |
カード 【名前】スピニングパレード 【種類】G 【内容】あのペンギン(すいません、名前忘れました) が、15体現れて攻撃しまくる。 【威力】真ん中は400ダメージ *端の列は800ダメージ 【備考】*のダメージはエリア内にアイスパネルが 1つ以上あった場合。 なかった場合は1ヒットしかしなくなり、400ダメージとなる。 アビリティ 【名前】Aロックオン 【効果】すべての箇所(敵)をロックオンする。 【消費P】20 【備考】敵が複数いる場合は1番近い敵をロックオンする。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (K...@p021fe0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp> |
ゴスペルキャノン Gクラス 威力200X1〜5 効果 自分のノイズドカードの数分前方にゴスペルを放つノイズドカードを使ってない場合1発のみ セレナードカウンター Gクラス 威力100 効果 相手のバスターを跳ね返して前方にソニックブーム 跳ね返したさいにロックマンが左右に移動 移動できない場合効果は発動しない フォルテオーラ 威力250以内の攻撃を無効 トゥーサウザンドキック Gクラス 威力25×40 効果 前方に40連続のキック 長文ごめんなさい <DoCoMo/2.0 N705i(c100;TB;W24H16)@proxy1171.docomo.ne.jp> |