Page 4902 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼改造OFFクラス鑑定願います フォード 08/12/27(土) 11:59 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います ゼット 08/12/27(土) 12:07 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います フォード 08/12/27(土) 12:12 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います ゼット 08/12/27(土) 12:15 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います フォード 08/12/27(土) 12:25 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います ゴンザレス 08/12/27(土) 16:25 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います フォード 08/12/27(土) 16:56 ┗Re:改造OFFクラス鑑定願います フォード 08/12/27(土) 18:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 改造OFFクラス鑑定願います ■名前 : フォード ■日付 : 08/12/27(土) 11:59 -------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです。(おぼえてる人いるのかなぁ) 改造offクラスのフォルダ組んだんで鑑定お願いします。 エドギリブレード1 5 アビリティ エドギリブレード2 5 HP系 エドギリブレード3 4 エアシューズ ジャイアントアックス 3 パラライズボディ ダブルイーター 3 グラビディボディ インビジブル 3 アンダーシャツ リカバリー300 2 ファーストバリア サークルサーチ ウォリアーブラッド 1 REG ホイッスル 1 TAG ブラザーカード(予定) デストロイアッパー 1 TAG ウルフ6人 アシッドエースX 1 エドギリとジョーカーX グレイブジョーカーX 1 ホワイトカードはエドギリ4枚 ジェミニノイズ 戦い方はウルフにマージしてイーターで近づき、麻痺はめをしながら ジョーカーのGAを狙っていくフォルダです。 鑑定してほしいことは サポート系がおおすぎないかどうか ブーストをいれたほうがいいかどうか その他なにか気がついたことを言ってくれればうれしいです。 ではよろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
個人的に、 その戦法ならジョーカー狙いを辞めてマスを3×2にして、ヘビゲを使う。(ウルフのcsが生きる。絶滅にも相性おkです。今流行ってるウルフ&オヒュカスも解除できますしね。)武器はインパクトファングor(ホリパ崩し)コズミック(オーラ剥がし)かにゃ。 フォルダ鑑定は任せたノシw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp412.chiba.sannet.ne.jp> |
ヘビゲをつかうと麻痺はめとしてつかえなくなってしまうので その案はご遠慮させていただきます。すみません。 ウエポンのほうは参考にさせていただきます。ありがとうございました。 まだ鑑定受付中です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
麻痺はめより、スパアマ壊してハメタ方がいいかな。 ノイズオヒュカス・マージウルフで (戦法が全く変わってしまう件すみません) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntt3-ppp412.chiba.sannet.ne.jp> |
飯くってました。 ちょっとお恥ずかしいのですが最近ディシディアやってたんで はやりとかわからなくて・・。結論からいわせてもらうと そのマージウルフ&オヒュカスの詳しい戦い方教えてもらえませんか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
オフィカスの木属性+20とウルフの+10を生かしてストロング特化したり スパアマ解除した後にバルカンシードするぐらいかな 個人的に後者は安定するかは微妙です <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@FLH1Abe190.kng.mesh.ad.jp> |
鑑定ありがとうございます。でもなるべくノイズやフォルダ の構造は変えないでいきたいんです。すみません。 ただ今のままじゃ話にならないようならいってください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
追加 ノイズドウィザードXとかいれたほうがいいですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok181229.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |