過去ログ

                                Page    4769
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼【募集】対戦で気をつけたいこと  ハッシュ 08/12/23(火) 14:28
   ┗Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  乱馬´ 08/12/23(火) 15:08
      ┗Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  V3 08/12/23(火) 15:26
         ┗Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  剛毅 08/12/23(火) 15:48
            ┗Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  V3 08/12/23(火) 16:02
               ┣Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  乱馬´ 08/12/23(火) 17:10
               ┗Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ハッシュ 08/12/23(火) 20:36
                  ┗Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ノリオ 08/12/23(火) 22:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 【募集】対戦で気をつけたいこと
 ■名前 : ハッシュ
 ■日付 : 08/12/23(火) 14:28
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。皆様対戦を楽しんでいるかと思います。
自分も繰り返し楽しんでおりますが、自分及び相手の行動で気にすべき点、こうすれば勝てる!という点を聞きたいと思います。
自分もいくつかあげてみます。初心者用ですが。

・相手のノイズを見て、主流のフォルダ傾向を予想して動く。
・フォルダの勝ち筋を1つだけにしない。
・普通のロックオンに頼らない。ロックオンしやすい状況を作る。
・なるべく遮蔽物の無い対角線上、正面にとどまらない。
・意味も無く左右移動しない。今安全な位置へピンポイントで移動。
・安易にガードしない。ガード直後狙いorブレイクが飛んできます。
・独りよがりでエリアを詰めない。相手にも有利な場合があります。
・メガギガ発動はなるべく慎重に。インビジ・オーラをなるべく待つ。
・メガギガ発動はなるべく慎重に。気をつけようノイズドウィザード。
・バスター合戦、時々チャージして少しでも効果を得たい。
・クラブ、キャンサーは手前の障害物に反応します。
・そのカットインは必要か考えよう。
・クイゲウルフでインビジ逃げ!相手も逃げるので覚えておこう。
・体力が無い時はまずリカバリー。暗転から使うと割り込まれて死ぬぞ。
・当たらない500点より当たる100点。
・ファイナライズよりもノイズ200%が必要なことも多々ある。
・0.5秒で解除される位置にホーリーパネル展開しない。
・とりあえずでスーパーバリア張らない。
・ブライは1回電波障壁がついています。
・覚えよう、ゼツエンパネル。ガードしない。

冗談のような物も含めつつ、ですが…。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2221-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : 乱馬´  ■日付 : 08/12/23(火) 15:08  ■Web : http://ryusei3.ddo.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >左右移動
前作は端安定でしたけど、今作は移動安定です。

>メガギガ
序盤はさくさくつかっちまっていいです。
1000切った辺りからは慎重に私用するのがいいですけど、そもそもフォルダに入れる必要性がそこまで高くないです

>カットイン
暗転2枚以上仕込んでるときは下手に連打しない。
死ぬぞ!

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska101140.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : V3  ■日付 : 08/12/23(火) 15:26  -------------------------------------------------------------------------
   追加させていただきます
・連続攻撃系はマヒプラスなどをつける(ステータスガードに注意!)
・なるべくノイズの力を利用する
・パネル破壊系に注意(シリウスなど)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaqdadc96b8.zaq.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : 剛毅  ■日付 : 08/12/23(火) 15:48  -------------------------------------------------------------------------
   少しながら追加させていただきます
・相手がガードしたときにロックオンしてガードが外れるのを狙って攻撃する
・デストロイは隙を見て使う(当たり前ですが)

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p7003-ipbfp1602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : V3  ■日付 : 08/12/23(火) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   さらに追加
・デストロイを使うとき事前にパネルフォーマットを使っておく(常識)
・むやみやたらにカードを使わない(カード切れ=死)
・エリアイーター系を使いすぎない(メガなどが当たりにくくなる可能性)
・勝てる!と思っても気を抜かない(気を抜く=逆転=死)
・ソードファイターなどはよけられると意味が無いので真ん中で使う
・ピンチのときのためにリカバリー系はおいておく
・フォルダのカードの攻撃範囲などを知り尽くしておくこと

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaqdadc96b8.zaq.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : 乱馬´  ■日付 : 08/12/23(火) 17:10  ■Web : http://ryusei3.ddo.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >デストロイ
ややこしい。デスミサと略すと良いのです。

>むやみやたらに
使って問題ないです。
無暗転多いのに出し惜しみする理由がないです

>ファイターを真ん中で
できりゃ苦労しねーです。

>リカバリー
300以上のダメージを受けていたらとっとと使うべきです
カスタム圧迫する意味がありません

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska101140.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : ハッシュ  ■日付 : 08/12/23(火) 20:36  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんどうも。

微妙にこれとは違うものの、「当たらない」というのはかなり厳しいものです。経験上ムーリジェクションなどは喰らった事が1度も無いため、発生の遅すぎるカードを組み込まない必要があるかと。
>・デストロイを使うとき事前にパネルフォーマットを使っておく(常識)

ただあれですね、「ダメージが発生しなくなる恐れのあるカード」は使わないのが得策ですね。たとえばウルフ相手に対インビジが無い状態で3枚の攻撃チップを当てるのは困難なので使わないなど。むしろ次のターンがすぐに来るので1枚で十分なぐらい。
>・むやみやたらにカードを使わない(カード切れ=死)

個人的にですが
・カスタム画面にはすぐに入れ、自分は時間内に使いきれるように動け
・でも引きが悪いときは多めに選択して少しでもフォルダを回す
・クイゲの1枚REGは信用できない、ヘビゲ使いはそれを狙っている

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2221-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【募集】対戦で気をつけたいこと  ■名前 : ノリオ  ■日付 : 08/12/23(火) 22:52  -------------------------------------------------------------------------
   ・相手のノイズである程度戦法を予想してみる
・ダブルストーンもワイドソード、ドリル等に弱いから守りを怠るな
・カワリミで安心するな
・やってしまいがちだけど、無防備でバスター合戦にするな
・マージすると50%になるぞ
・ウォーロックブーストは出始めと終わり際も無敵
・選べるからといって選ぶ必要はない
・イーター使わないならホリパネはやっぱり優秀
・チャットにカーソル合わせるまでに相手がいなくなることがあるぞ
とかね

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@44.123.215.220.ap.yournet.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 4769