Page 4638 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォルダの鑑定(2回目) 十六夜 08/12/19(金) 19:49 ┗Re:フォルダの鑑定(2回目) ムウ 08/12/19(金) 19:56 ┗Re:フォルダの鑑定(2回目) 十六夜 08/12/19(金) 21:18 ┗Re:フォルダの鑑定(2回目) 十六夜 08/12/20(土) 8:29 ┗Re:フォルダの鑑定(2回目) フリーダム*Lubo 08/12/20(土) 8:43 ┗Re:フォルダの鑑定(2回目) 十六夜 08/12/20(土) 8:58 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォルダの鑑定(2回目) ■名前 : 十六夜 ■日付 : 08/12/19(金) 19:49 -------------------------------------------------------------------------
題名の通り、フォルダの鑑定をお願いします・・・ ノイズ:ウルフ フォルダ エドギリブレードX、3枚 ブレイクサーベルX、2枚 ソードファイターX、5枚 ノイズドウィザードX リカバリー300、2枚 オーラ インビジブル、3枚 ウォーロックブースト(レギュラー) ホイッスル ウッドスラッシュ ・メガカード・ ダイヤアイスバーンX グレイブジョーカーX アシッドエースX ジェミニスパークX アポロンフレイムX シリウスX BアイスハンマーX ・ギガカード・ ジェミニサンダー ナダレダイコ ライトオブセイント ・ホワイトカード・ エドギリブレード3、2枚 エドギリブレード2 エドギリブレード1 ・アビリティ・ エースPGM メガクラス+1(270) ギガクラス+1(400) アンダーシャツ(30) HP+500(350) フロートシューズ(210) エアシューズ(200) サークルサーチ(5) +アイスパネル(50) ・ブラザー・ ジェミニ ウルフ2人 キャンサー ヴァルゴ2人 ・キズナリョク・ 1712 ウルフが2人いるのは、ノイズをよく変える事が多いため珍しく自分がウルフノイズになれた為です・・・ 最近の対戦でこのフォルダで結構調子良く行ってます・・・ キズナリョクが結構余っているので何がいいか悩んでいます・・・ 直した方がいい場所があったらお願いします! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p5250-ipbfp1804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp> |
全体的にバランスはいいです。 ブラザーにジェミニってあるんですか、あるならマージノイズをすのが言いかと思います。いてもあと1人はほしいと思います。 シリウスを入れるならムーテクノロジーを入れたほうがいいと思います。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZE035091.ppp.dion.ne.jp> |
ありがとうございます・・・ 後、改造ギアも使用していますが・・・未発売のとかは公開してはダメですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p5250-ipbfp1804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp> |
連レスすいません、付け忘れがありました・・・ ・武器・ ホワイトファング ・レゾン・ アルティメットガードマスター(ソードマスターが発売されたらそれにする予定) ・ライフ・ 1900 ・ギガ、メガの枚数・ ギガ:3枚 メガ:7枚 ノイズドカードでストレートフラッシュを成立させてギガとメガの枚数を増やしました・・・・ 後、アルティメットガードは私合わせて3人共有しています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p5250-ipbfp1804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp> |
MやGを沢山入れるのはオススメしませんね。 MやGを入れるとチップが重なり、選びにくくなります。 僕はM2枚 G1枚をフォルダに入れてます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Aig148.aic.mesh.ad.jp> |
そうですか・・・ 実は、一回ノイズ率をカンストするまで上げて(999.9%)流星サーバーへアクセスしたら、上の段のカードが2枚に見えて、カードを見たら1枚後ろに隠れていて、名前を見たらブラックエンドギャラクシーが隠れていた時がありました・・・ 確かに選びにくくなりますが・・・名前の方も見るので大丈夫です・・・ 私のカードで選ぶ題材とかは・・・ ・メインの斬性能(ソード) ・2倍効果(凍結→ブレイク、草焼き、泡包み→電気) ・裏切りの勧め対策 ・ガードをよくやる相手への対策 でやっています・・・ 自分の戦い方としては、あまりガードしません・・・(硬直してしまう為) 後、マージしてからの麻痺効果を入れてノイズ率を上げて追撃等をしています。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p5250-ipbfp1804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp> |