Page 4552 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォルダ鑑定希望 DAS 08/12/14(日) 21:03 ┣Re:フォルダ鑑定希望 ハリケーン 08/12/14(日) 21:09 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定希望 DAS 08/12/14(日) 21:15 ┃ ┣Re:フォルダ鑑定希望 ハリケーン 08/12/14(日) 21:17 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定希望 ノーマル 08/12/14(日) 23:00 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定希望 DAS 08/12/14(日) 23:04 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定希望 NT 08/12/15(月) 16:54 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定希望 DAS 08/12/15(月) 17:00 ┗Re:フォルダ鑑定希望 DAS 08/12/15(月) 19:29 ┗Re:フォルダ鑑定希望 T/Z 08/12/15(月) 20:42 ┗Re:フォルダ鑑定希望 DAS 08/12/15(月) 20:52 ┗Re:フォルダ鑑定希望 NT 08/12/17(水) 14:38 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォルダ鑑定希望 ■名前 : DAS ■日付 : 08/12/14(日) 21:03 -------------------------------------------------------------------------
>この時間帯は安全かな・・・。 HP2000 ノイズ:オヒュカス バージョン:BA 武器:ホワイトファング ブラザー:不確定要素多すぎなのでスルー アビリティ ・エースPGM ・リフレクト/50 ・アンダーシャツ/5 ・HP+500/350 ・HP+500/450 ・ファーストバリア/30 ・Sダブルストーン/5 ・エアシューズ/200 ・フロートシューズ/150 計1240(上昇次第パラライズボディ追加予定) 〜S〜 グリーングレネード ×4 ジャイアントアックス×5 パウダーシュート1 ×4 パウダーシュート2 ×4 パウダーシュート3 ×4 ローリングナッツX ×4 スーパーバリア ×3 ウォリアーブラッド REG 〜M〜 なし 〜G〜 ブレイクカウントボム >何かアックス頼みになっちゃったなぁ(( 戦法 岩は中央に通常設置のみ。ソード系対策+Sバリア保護用として活用。 ナッツとグレネードを左右から投げて相手エリアを草むらにする。 (余裕があればCSかナッツで自エリアも草むらにしてHP小回復も狙う感じで) アックスでブレイク&混乱させて攻撃を当て易くする。 あとはパウダーシュートの直撃効果での2HITを狙って撃ちまくる。 123でクラブストロングGAが使えるのでコレをサブウェポンとして活用。 ウルフのオートロックがあるとナッツとかナッツとかナッツが殉職しやすいのでオヒュカスに変更。 ノイズ率引き上げ&混乱付加、更に火力上昇のためにジャイアントアックス追加。 おかげさまでかなり安定してきました♪ 長文ですが鑑定お願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@96.net059086113.t-com.ne.jp> |
全体的にバランスが取れていていいと思うのですがインビジ対策ガ無いので 水固めフォルダ相手だったらかなり劣勢になると思います ベタにウォーロックブースとは、どうでしょうか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@EM119-72-19-78.pool.e-mobile.ne.jp> |
>全体的にバランスが取れていていいと思うのですがインビジ対策ガ無いので >水固めフォルダ相手だったらかなり劣勢になると思います >ベタにウォーロックブースとは、どうでしょうか? ブーストしてもパウダーが当たらないという(( 結果的にアックスにしか使えないんで・・・ねぇ。 アックスさえ当たればノイズ率を一気に上げられるのでそこでカバーしていますが・・・。 やっぱりインビジ対策がないのはキツイですかね? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@96.net059086113.t-com.ne.jp> |
正直きついと思います。 ヘビーゲージどうですか?おすすめですよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@EM119-72-19-78.pool.e-mobile.ne.jp> |
パウダーでもしっかりとロックオンすれば、ウォーロックブーストの恩恵を受けれますよ…! 短文失礼… <DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W24H15)@proxy3105.docomo.ne.jp> |
>パウダーでもしっかりとロックオンすれば、ウォーロックブーストの恩恵を受けれますよ…! > >短文失礼… 発生が遅いから避けられるって意味ですよん。 直撃で2HITすることは滅多にないですねぇ。 1発当たれば混乱してバンバン当たるんですがw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@96.net059086113.t-com.ne.jp> |
新しく建てたんですか。 ん〜メガは入れない方向でいきましたか。 グリーングレネートを5枚でナッツを3枚の方がいいと思いますよ。 グレネードなら岩に隠れながら相手のエリアを全て草むらに変えれますし。 下手にウォーロックブーストを入れても意味がないと思います。 接近戦メインならいいのですが、このフォルダには明らかにあわないです。 下手に対インビジブルを入れても意味がないと思います。 だから対インビジブルしなくてヘビーゲージが一番安全ですね。 まぁハリケーンさんと同じ意見です。 あと草むらを一度作ったら相手がパネル変化形を使うまで草むらは持続するので、草むらを作るカードがあまり効果が薄いと思うんですよ。 だからって草むらを作るのを減らしてもきついので 少しだけ草焼きとかジャングルストームとかで草むらを使ってもいいと思います。 でもフォルダのコンセプトが崩れる恐れがあるので、まぁ考えの一つにしておいてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p4170-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp> |
いやぁ〜参考になります。 やっぱりヘビゲが欲しいですか・・・仕方ない、探すか(ぁ グレネードは設置した岩に直撃して岩の部分しか草むらにできないんです。 ですからナッツ共々、端に投げ込む感じで使ってます>< >何かSW岩やめてSイーターのが使いやすい気が・・・。 >そうするとソードの餌食に・・・うわ・・・どうしよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@122.net220148104.t-com.ne.jp> |
少々ですが変更しました。 〜S〜 グリーングレネード ×4 ジャイアントアックス×4 パウダーシュート1 ×4 パウダーシュート2 ×4 パウダーシュート3 ×4 ローリングナッツX ×4 スーパーバリア ×3 ウォリアーブラッド REG 〜M〜 アポロンフレイムX リブラバランスX 〜G〜 なし どうせなら焼いても良いとのことだったのでメガに炎を追加。 >何か混じってる?初撃は炎でしょうが(待 Bカウントはインビジで避けられる悲劇が多発したので抜き。 カワリミで回避する猛者もいました(( 戦法を若干変えて 岩中央設置→コマンド入れて左右ずれた設置に グレネードとナッツで草むらを作りやすくなったので減らしても良い・・・かな? カラーアウトをするのが難しいフォルダなのでCSに期待は出来ないです。 そこでリフレクトを抜いて+グリーンパネルを入れようかと考えています。 引き続きお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@45.net059086106.t-com.ne.jp> |
真ん中において、アビリティの+グリーンじゃ駄目なんですか? パウダー3兄弟はクラブストロングGAを狙っていると思っているんで、 グリーングレネードを抜いて、ヘビゲや風ダンス(岩ロックの岩を壊すことにも使える)はどうですか? どうしてもガチで考えられず、ネタには知ってしまう僕の勝手な意見なので、参考程度に <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@87.150.138.210.bf.2iij.net> |
>真ん中において、アビリティの+グリーンじゃ駄目なんですか? そうすると自エリアしか変えられないんですよね〜。 何で相手側に一個だけ配置が出来ないかなぁ。 >パウダー3兄弟はクラブストロングGAを狙っていると思っているんで、 というかコレがメインウェポンになりつつあります(ぁ >グリーングレネードを抜いて、ヘビゲや風ダンス(岩ロックの岩を壊すことにも使える)はどうですか? 岩ロックはこっちが岩置けば脱出できるんで問題ないです。 ヘビゲは欲しいんですが手に入らない・・・。 そして何枚入れれば良いのかよくわからんのですよ。未熟者ですみません。 > >どうしてもガチで考えられず、ネタには知ってしまう僕の勝手な意見なので、参考程度に いえいえ。参考になりますよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@45.net059086106.t-com.ne.jp> |
いっそのことボボボンボムにチャージショットを当てて相手のエリアを草むらにして・・・だめですね・・チャージショットのためにボボボンボムを入れるのはナンセンスですね。それでは草焼きフォルダになってしまう・・・ 自分の前にあるダブルストーンをシンクロフックで叩いて相手にもダメージ が食らうじゃないですか。あれを使ったらどうでしょう? オヒュカスだから相手が混乱するし、岩が壊れたら相手のエリアを直接 草むらにできますし。 たしかシンクロフックにはフロートシューズ無効能力があるらしいので 相手は草むらだから移動速度が遅くなるのでパウダーシュートの2ヒットが狙いやすくなると思います。 シンクロフックは直接殴らないと効果がないかもしれないので、フロート破壊できるか曖昧です・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p4170-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp> |