Page 4417 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォルダを見てください ナポリタン 08/12/14(日) 11:50 ┗Re:フォルダを見てください DAS 08/12/14(日) 11:52 ┗Re:フォルダを見てください ナポリタン 08/12/14(日) 11:53 ┗試作できました ナポリタン 08/12/14(日) 12:02 ┣Re:試作できました DAS 08/12/14(日) 12:11 ┃ ┣Re:試作できました ナポリタン 08/12/14(日) 12:15 ┃ ┃ ┗Re:試作できました DAS 08/12/14(日) 12:19 ┃ ┃ ┗Re:試作できました ナポリタン 08/12/14(日) 12:21 ┃ ┗Re:試作できました あしも 08/12/14(日) 17:33 ┗Re:試作できました T/Z 08/12/14(日) 12:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォルダを見てください ■名前 : ナポリタン ■日付 : 08/12/14(日) 11:50 -------------------------------------------------------------------------
このフォルダは 地形をうまく使った戦いを目指して作りました ノイズは考えてなかったのでお勧めがあれば教えてください アイスステージ×3 ディバイドライン×3 パネルフォーマット×1 草むらステージ×2 パラライズステージ×1 グリーンインク×2 ダブルストーン×1 ブルーインク×3 アイスグレネード×2 グリーングレネード×1 ムーテクノロジー3 ムーテクノロジー2 マシーンフレイム3 サンダーオブアース3 パウダーシュート1 ジャングルストーム×2 スノーストーム×3 ボムライザー です 返信お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@135.net220148126.t-com.ne.jp> |
>このフォルダは 地形をうまく使った戦いを目指して作りました > ノイズは考えてなかったのでお勧めがあれば教えてください > アイスステージ×3 > ディバイドライン×3 >パネルフォーマット×1 >草むらステージ×2 >パラライズステージ×1 >グリーンインク×2 >ダブルストーン×1 >ブルーインク×3 >アイスグレネード×2 >グリーングレネード×1 >ムーテクノロジー3 >ムーテクノロジー2 >マシーンフレイム3 >サンダーオブアース3 >パウダーシュート1 >ジャングルストーム×2 >スノーストーム×3 >ボムライザー > です 返信お願いします うん、何 だ コ リャ 地形を変えるフォルダにしかなっていませんが。 まず草焼きがしたいのか 凍結→ブレイクがしたいのか 穴でムーテク強化が狙いなのか ボムライザーが使いたいのか どれかに絞ってくれませんかねぇ? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@101.net220148110.t-com.ne.jp> |
わかりました フォルダを見ると火属性が多いので 山火事狙いで行きます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@135.net220148126.t-com.ne.jp> |
ヒートグレネード×2 グリーングレネード×3 ファイアスラッシュ マシーンフレイム1×3 マシーンフレイム2×2 マシーンフレイム3×3 ダバフレイム2×2 ダバフレイム3 ボボンボム3 ジャングルストーム×3 リカバリー200×2 草むらステージ×2 ジャックコーヴァスV3 アシッドエース アポロンフレイム ペインヘルフレイム とゆうふうになりました いかがですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@135.net220148126.t-com.ne.jp> |
>ヒートグレネード×2 全抜きで。 >グリーングレネード×3 >ファイアスラッシュ >マシーンフレイム1×3 >マシーンフレイム2×2 >マシーンフレイム3×3 穴空けて草むらにするカードが不発になるんで抜き。 >ダバフレイム2×2 >ダバフレイム3 ダバ入れるならXで。 >ボボンボム3 Xにして増やすか抜くか。 >ジャングルストーム×3 >リカバリー200×2 要らないので抜き。 >草むらステージ×2 >ジャックコーヴァスV3 >アシッドエース 上記2種要らない気が。 >アポロンフレイム >ペインヘルフレイム せめてオックスタックルかBカウントボムに。 >とゆうふうになりました いかがですか? ボム特化にするのかどうかで変わってきますねぇ。 ただ焼くだけなら高威力+広範囲のダバXにウォーロックブーストつけて。 どうしてもGAを使いたいならアンガー123のオックスGAで良いかと。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@101.net220148110.t-com.ne.jp> |
わかりました アポロンGAはだめでしょうか?あとBAなのでオックスタックルの変わりがなにかありますか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@135.net220148126.t-com.ne.jp> |
GAの威力ではアポロン<オックスになりますしねぇ。 ガード後のアンガーは使い易いのでお勧めですよ。 Bカウントボムで代用するくらいしか思いつきませんね。 ですが草焼きは火力は十分なので無理にギガを入れる必要もないかと。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@101.net220148110.t-com.ne.jp> |
わかりました わかりやすいアドバイス感謝です これから それを踏まえたフォルダを作ってみます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@135.net220148126.t-com.ne.jp> |
鑑定が的外れすぎて吹いたw <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@210-172-25-62.cust.bit-drive.ne.jp> |
>ヒートグレネード×2 >グリーングレネード×3 >ファイアスラッシュ >マシーンフレイム1×3 >マシーンフレイム2×2 >マシーンフレイム3×3 穴開いちゃうと草むらに変えられないんで抜き。 >ダバフレイム2×2 >ダバフレイム3(入手でき次第Xに) >ボボンボム3(入手でき次第Xに) 攻撃力だけ見ると高いけれども、1枚炎カードを使用しないといけないんで抜き。 (対戦の場合は、ウォーロックアタックでノイズ率を上げて対インビジをつける腕があるなら大丈夫。) >ジャングルストーム×3 >リカバリー200×2(入手でき次第300に。) >草むらステージ×2 >ジャックコーヴァスV3 >アシッドエース メガは下手に入れるぐらいなら入れない方がカードも重ならなくていいので抜き。 >アポロンフレイム(入手でき次第Xに) >ペインヘルフレイム オックスタックルかブレイクカウントに 入れるカードとしては、草むらを作りづらい気がするのでローリングナッツを入れたり、今あるカードをとにかく増強。 でも、わざわざカードで草むら作るよりはオヒュカスノイズか、+クサムラで草を生やして、炎特価のフォルダの方がやりやすいと思います。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@87.150.138.210.bf.2iij.net> |