過去ログ

                                Page    3979
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/11/30(日) 19:41
   ┣Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  乱馬´ 08/11/30(日) 19:53
   ┃  ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/11/30(日) 23:19
   ┃     ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  やいとっと 08/11/30(日) 23:43
   ┃        ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/1(月) 16:22
   ┣Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  Storm 08/12/1(月) 16:31
   ┃  ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/1(月) 23:34
   ┃     ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  B 08/12/1(月) 23:44
   ┃        ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/3(水) 23:39
   ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  くぅ 08/12/4(木) 10:44
      ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/4(木) 11:45
         ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  くぅ 08/12/4(木) 11:54
            ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/4(木) 12:12
               ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  NT 08/12/4(木) 18:57
                  ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/4(木) 23:35
                     ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ツバサ 08/12/4(木) 23:39
                        ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/4(木) 23:51
                           ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  タマ 08/12/5(金) 11:59
                              ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/5(金) 12:56
                                 ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  NT 08/12/5(金) 15:16
                                    ┗Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  サイト 08/12/5(金) 15:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)
 ■名前 : サイト
 ■日付 : 08/11/30(日) 19:41
 -------------------------------------------------------------------------
   ワイファイ国内戦(強化なし)で使用中。

<バージョン> ブラックエース

<ノイズ> キグナスノイズ

<武器>ホワイトファング

<HP> 2100

<アビリティー>
Sエリアイーター
エースPGM
+ゼツエンパネル
ファーストバリア
パラライズボディ
リフレクト
アンダーシャツ
HP+500×2
HP+100

<ブラザー>6人ともウルフ
<ブラザーカード>
・ギガ ジェミニサンダー×3、ムーリジェクション×1、ウイングブレード×2
・メガ ジェミニX×3、アシッドX×3
・ホワイト 6人すべて ホイッスル、ダブルイーター、グレートアックス、ビーストスイング3


<フォルダ>

<レギュラーカード> 
ウォリアーブラッド

<防御カード>
インビジブル×3、オーラ×3、ホーリーパネル×3、リカバー300×2

<攻撃スタンダートカード>
ハリケーンダンス×5(400ダメージのメイウェポン)
ソードファイターX×4(キグナスの+10とウルフの+30でオーラもやぶる)

<補助カード>
ダブルーイーター×2
ホイッスル×3


<メガカード>
アシッドX、シリウスX、コンドルX

<ギガカード>
ジェミニサンダー


<戦法>
1.ウォリアーブラッドでスーパーアーマー、バスターMAXにする。
2.ブラザーきたらすぐにウルフにマージノイズ。
3.ダブルイーターとエリアイーターで相手の目の前に行く。常に目の前にいれるように維持する。
4.ホイッスル→ソードファイターX(500ダメージ)、ハリケーンダンスX(400ダメージ)で力押ししながらノイズ率UP。


近距離用に改良しました。イーター後に攻撃カードがあるときにインビジブルで粘られるときついのですが、何か打開策あったらお願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : 乱馬´  ■日付 : 08/11/30(日) 19:53  ■Web : http://ryusei3.ddo.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   つヘビーゲージ

接近後はジェミサンが使いづらくなるので、RJのブラザーならGメテオにしてもらうのをオススメします

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska159139.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/11/30(日) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
     鑑定ありがとうございます。
ジェミニサンダーよりGメテオのほうがいいと感じることが多かったのでブラザーをレッドジョーカーの方に変えようと思います。

ヘビーゲージは入れたいと思うのですが、相手がウルフチェンジするとどうなるか試していないのですが、やはりクイックに上書きされるのでしょうか?
それとも、足して2で割ってノーマルゲージでしょうか?

引き続き他の方の意見もお待ちしております。


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : やいとっと  ■日付 : 08/11/30(日) 23:43  -------------------------------------------------------------------------
   賞味な話、ここまで突き詰められていると他の人間がとやかく言えるレベルじゃないなあ…ww

反論があるとしても、ほとんど個人の趣味の領域になる気がする。
勝てる気しないですわ…w

なんかマージウルフ系の近接デッキが無敵臭いのでやっぱ草焼きの出番ですかね…

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p11011-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/1(月) 16:22  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
やはり、草焼きはきついですね。有利な点といえばクサムラステージを無効化できるくらいです。

フォルダ鑑定以外にも、このフォルダが相手のときはこういう対処で自分なら攻めるなどの意見も募集しています。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : Storm  ■日付 : 08/12/1(月) 16:31  -------------------------------------------------------------------------
   なんか完璧すぎて怖いぐらいですね・・・w


デストロイアッパーなどはどうです?

フロートシューズ、スーパーアーマー、グラビティボディに比較的弱いと思いますので・・

あ、スルーして結構ですw

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP059134057248.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/1(月) 23:34  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
スーパーアーマーが入っていない相手は近距離ではめられるので楽に勝てますが、入っている方とオックスノイズが厄介です。

デストロイアッパーでグラビティを破壊することも考えたのですがスペースがきつい、威力がない、パラライズボディを抜いてもマヒさせる方に比べて恩恵が少ないのでやめました。

同様にヒートアッパーも考えたのですが、ウォーリアブラッドのスーパーアーマーを破壊できないのでやめました。

<バージョン> ブラックエース

<ノイズ> キグナスノイズ

<武器>ホワイトファング

<HP> 2100(HP2000でグラビティボディを追加する予定)

<アビリティー>
Sエリアイーター
エースPGM
+ゼツエンパネル
ファーストバリア
パラライズボディ
リフレクト
アンダーシャツ
HP+500×2
HP+100

<ブラザー>6人ともウルフ
<ブラザーカード>
・ギガ Gメテオレーザー×3、ムーリジェクション×1、ウイングブレード×2
・メガ アシッドX×6
・ホワイト 6人すべて ホイッスル、ダブルイーター、グレートアックス、ビーストスイング3


<フォルダ>

<レギュラーカード> 
ウォリアーブラッド

<防御カード>
インビジブル×3、オーラ×2、ホーリーパネル×2、リカバー300×2

<攻撃スタンダートカード>
ハリケーンダンス×5(400ダメージのメイウェポン)
ソードファイターX×4(キグナスの+10とウルフの+30でオーラもやぶる)

<補助カード>
ダブルーイーター×2
ホイッスル×3
ヘビーゲージ×2


<メガカード>
アシッドX、シリウスX、コンドルX

<ギガカード>
ウイングブレード


<戦法>
1.ウォリアーブラッドでスーパーアーマー、バスターMAXにする。
2.ブラザーきたらすぐにウルフにマージノイズ。
3.ダブルイーターとエリアイーターで相手の目の前に行く。常に目の前にいれるように維持して、ヘビーゲージでチャージショット攻め+インビジブル切れるまでの時間稼ぎ。
4.ホイッスル→ソードファイターX(500ダメージ)、ハリケーンダンスX(400ダメージ)で力押ししながらノイズ率UP。

指摘があった点を改良しました。
再度鑑定お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : B  ■日付 : 08/12/1(月) 23:44  -------------------------------------------------------------------------
   強そうなデッキですね^^

接近戦型なのでコンドルは要らないと思います
クィーンとか近くだと強いですよ
スルーおkです

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@softbank219175207054.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/3(水) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
クイーンヴァルゴは近接だと破壊力がすごいですね。チャージショットガードをブレイクできるのもいいです。

コンドルはすぐ追撃可能で当てやすいのと、ホーリーパネル上のオーラでもすぐ破壊でき、穴パネルでもだせるので入れています。


改良したフォルダに対する意見まだまだ求みます。
インビジ対策にとてもヘビーゲージが使えますね。すごく感謝しています。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : くぅ  ■日付 : 08/12/4(木) 10:44  -------------------------------------------------------------------------
   >ワイファイ国内戦(強化なし)で使用中。
>
><バージョン> ブラックエース
>
><ノイズ> キグナスノイズ
>
><武器>ホワイトファング
>
><HP> 2100
>
><アビリティー>
>Sエリアイーター
>エースPGM
>+ゼツエンパネル
>ファーストバリア
>パラライズボディ
>リフレクト
>アンダーシャツ
>HP+500×2
>HP+100
>
><ブラザー>6人ともウルフ
><ブラザーカード>
>・ギガ ジェミニサンダー×3、ムーリジェクション×1、ウイングブレード×2
>・メガ ジェミニX×3、アシッドX×3
>・ホワイト 6人すべて ホイッスル、ダブルイーター、グレートアックス、ビーストスイング3
>
>
><フォルダ>
>
><レギュラーカード> 
>ウォリアーブラッド
>
><防御カード>
>インビジブル×3、オーラ×3、ホーリーパネル×3、リカバー300×2
リカバリーいらない気がする、超個人的に(
ホリパナに関しては2枚でいいかもしれないです
今回パネルに色んな効果追加させるのが多いから、ホリパ継続なんて無理っぽいかもしれません
オーラとあわせても結構簡単に破られますし

>
><攻撃スタンダートカード>
>ハリケーンダンス×5(400ダメージのメイウェポン)
回転速いならいいけど遅いなら、ヒートアッパーなどで相手のアッパーはずす必要あり
相手も、ウォーリアつかってくるときありますし
>ソードファイターX×4(キグナスの+10とウルフの+30でオーラもやぶる)
>
><補助カード>
>ダブルーイーター×2
>ホイッスル×3
>
>
><メガカード>
>アシッドX、シリウスX、コンドルX
>シリウス入れると自分のメガ(あしっど)使えなくなるときありますよ^^
穴のおかげで。抜き
><ギガカード>
>ジェミニサンダー
自分からエリア奪って、わざわざサンダーの攻撃範囲せばめるんですか そうですか
自分なら、アシッドあたりいれます
このフォルダインビジ対策ないようなんで調度いいですし
>
>
><戦法>
>1.ウォリアーブラッドでスーパーアーマー、バスターMAXにする。
>2.ブラザーきたらすぐにウルフにマージノイズ。
>3.ダブルイーターとエリアイーターで相手の目の前に行く。常に目の前にいれるように維持する。
>4.ホイッスル→ソードファイターX(500ダメージ)、ハリケーンダンスX(400ダメージ)で力押ししながらノイズ率UP。
>
>
>近距離用に改良しました。イーター後に攻撃カードがあるときにインビジブルで粘られるときついのですが、何か打開策あったらお願いします。
瀬金銭にしても、このフォルダあんま意味ない気がする
エリア奪わなくとも笛からつなげることは可能ですし

インビジ対策で1番いいのはエドとかだけど入れるとこのフォルダ代わりはててしまいますね!(((

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; 3P_UASEJP 1.0.22.2)@p2127-ipbfp2002osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/4(木) 11:45  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
このフォルダは改良前のほうですね。
できれば下の改良後のほうので鑑定お願いします。


ヒートアッパーは最初のころはいれていたのですが、オックスクサムラ焼き使いにはアーマー無効が効かないので抜きましたがスーパーアーマーを抜くのは重要だと思うのでまたいれてみようと思います。

シリウスXはアシッドV3あたりに変更したいと思います。

ジェミニサンダーは指摘を前に受けてブラザーはGメテオとウイングに変更して、ギガカードはウイングに変更しました。

インビジブル対策はヘビーゲージを2枚いれています。

笛はグラビティボディが入っていない相手には隙をつくるのにかなり有効なのでいれていますが、最近はグラビティボディを入れているかたが非常に多いので抜いてイーター1本に絞ろうかと考えています。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : くぅ  ■日付 : 08/12/4(木) 11:54  -------------------------------------------------------------------------
   >鑑定ありがとうございます。
>このフォルダは改良前のほうですね。
>できれば下の改良後のほうので鑑定お願いします。
>ありゃ、本当だ(
出来ればわかりやすいようにタイトル変更してもらえばよかった
>
>ヒートアッパーは最初のころはいれていたのですが、オックスクサムラ焼き使いにはアーマー無効が効かないので抜きましたがスーパーアーマーを抜くのは重要だと思うのでまたいれてみようと思います。
>
>シリウスXはアシッドV3あたりに変更したいと思います。
>
>ジェミニサンダーは指摘を前に受けてブラザーはGメテオとウイングに変更して、ギガカードはウイングに変更しました。
罠も内容でcsパネル変化もないようだから、デストロイミサイルとかもいいかもしれません
>
>インビジブル対策はヘビーゲージを2枚いれています。
1枚で充分かなと
クイゲ入れる人なんてそうはいませんし
>
>笛はグラビティボディが入っていない相手には隙をつくるのにかなり有効なのでいれていますが、最近はグラビティボディを入れているかたが非常に多いので抜いてイーター1本に絞ろうかと考えています。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; 3P_UASEJP 1.0.22.2)@p2127-ipbfp2002osakakita.osaka.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/4(木) 12:12  -------------------------------------------------------------------------
   わかりずらくてすみません。
Csパネル変化ですがCsゼツエンをいれています。フロートが入っていない場合は近距離でハリケーン、ウルフチャージショットを回避する手段がインビジくらいしかないので使っています。
フロート+スーパーアーマーだとアッパーが役立ちそうです。ヘビーゲージとウルフチャージで圧力かけつつガード誘発させてガードの上から殴ろうと思います。
勘違いをしていましたが、アッパーはウォーリアのスーパーアーマーも解除できるんですね。オックスはあきらめるしかなさそうです。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : NT  ■日付 : 08/12/4(木) 18:57  -------------------------------------------------------------------------
   インビジブル対策としてウォーロックブーストなんてどうですか?
たしかウォーロックアタック中は無敵と対インビジブルがつくし・・

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p4170-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/4(木) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
インビジブル対策にブーストいいですね。
12秒しか続かないのは問題ありそうですが、ホイッスルの代わりにでもいれてみてもいいかもしれませんね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : ツバサ  ■日付 : 08/12/4(木) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   前と変わってデスサイズは抜いたようですが、
デスサイズがあるとアッパー系が当てやすいです。
上級者には避けられたりしますが、アッパー使う時は是非。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .N...@KHP222226247140.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/4(木) 23:51  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。

デスサイズですが抜いた理由が上級者にはまったく当たらないからです。
アッパーをシンクロフックにしてフロート破壊、ゼツエンにしてからデスサイズ連発しても面白そうですね。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : タマ  ■日付 : 08/12/5(金) 11:59  -------------------------------------------------------------------------
   >
><バージョン> ブラックエース
>
><ノイズ> キグナスノイズ
>
><武器>ホワイトファング
>
><HP> 2100(HP2000でグラビティボディを追加する予定)
>
><アビリティー>
>Sエリアイーター
>エースPGM
>+ゼツエンパネル
>ファーストバリア
>パラライズボディ
>リフレクト
>アンダーシャツ
>HP+500×2
>HP+100
>
><ブラザー>6人ともウルフ
><ブラザーカード>
>・ギガ Gメテオレーザー×3、ムーリジェクション×1、ウイングブレード×2
>・メガ アシッドX×6
>・ホワイト 6人すべて ホイッスル、ダブルイーター、グレートアックス、ビーストスイング3
フォルダに常備される4枚組のホワイトカードもこれと同じですか?
>
>
><フォルダ>
>
><レギュラーカード> 
>ウォリアーブラッド
>
><防御カード>
>インビジブル×3、オーラ×2、ホーリーパネル×2、リカバー300×2
リカバリーを抜いて、やはりブーストですね
斬り合いの時に無敵&対インビジで突破出来るのは良いです。
それでカウンターも取れたら尚更おいしいですし
ホリパネはイーターと併用するのは難しい気がします。

>
><攻撃スタンダートカード>
>ハリケーンダンス×5(400ダメージのメイウェポン)
>ソードファイターX×4(キグナスの+10とウルフの+30でオーラもやぶる)
1枚増量
>
><補助カード>
>ダブルーイーター×2
>ホイッスル×3
1枚減少
>ヘビーゲージ×2
溜め撃ち特化のフォルダでないので無理に使わなくていいと思います。
>
>
><メガカード>
>アシッドX、シリウスX、コンドルX
コンドル抜いてヴァルゴかジョーカーを
ヴァルゴはオックス解除&120×4ヒットで480ダメージ
ジョーカーは目の前の相手に350×2ヒットで700ダメージ
その上空きの2マスにギガントビルディングが発生し相手が動けなくなります。
(こちらが攻撃するとビルごと巻き込んで壊してしまいますが)
この間にビルにシンクロフック当てればフロート解除できます。

>
><ギガカード>
>ウイングブレード
>
>
><戦法>
>1.ウォリアーブラッドでスーパーアーマー、バスターMAXにする。
>2.ブラザーきたらすぐにウルフにマージノイズ。
>3.ダブルイーターとエリアイーターで相手の目の前に行く。常に目の前にいれるように維持して、ヘビーゲージでチャージショット攻め+インビジブル切れるまでの時間稼ぎ。
>4.ホイッスル→ソードファイターX(500ダメージ)、ハリケーンダンスX(400ダメージ)で力押ししながらノイズ率UP。
>
>指摘があった点を改良しました。
>再度鑑定お願いします。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@KD124214201055.ppp-bb.dion.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/5(金) 12:56  -------------------------------------------------------------------------
   鑑定ありがとうございます。
フォルダのホワイトも
・ホワイト 6人すべて ホイッスル、ダブルイーター、グレートアックス、ビーストスイング3
です。

ホーリーパネルはイーターを使うまでの時間稼ぎと接近戦のときのエドギリ軽減で使っています。抜いてもイータで相手のホーリーを軸をずらしていたたでけばすむことなので抜いて他のカードにしようと思います。

リカバリー300はやはりブーストにしようと思います。

ヘビーはないとイーターの効果がかなりはやくきれてしまい戦いずらいので残したいと思います。

ヴァルゴはダメージとオックス解除は魅力的なのですがファントムなみに当てずらいので、シリウスを抜いてシンクロで置物をなぐるジョーカーを入れたいと思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : NT  ■日付 : 08/12/5(金) 15:16  -------------------------------------------------------------------------
   自分の個人的な意見ですが、レギラーをヘビーゲージにすればヘビーゲージを二枚も入れないですむんじゃないんですか?
まぁそうするとウォーリアーブラッドが最初からないからきついですけど。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p4170-ipbfp401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:フォルダ鑑定依頼(近距離キグナスウルフ)  ■名前 : サイト  ■日付 : 08/12/5(金) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   仰るとおりで、最初にウォーリアは必要だと思います。いれないとソードファイターやコガラシでせっかくマヒにならないのにのけぞりから全部命中で回避難しくなるのでレギュラー指定しています。


ヘビーがレギュラーですと、すぐにこちらがマージウルフしてヘビーを使っても相手にマージウルフされことが多くクイックになるので、なるべく後だしがしたいです。
ただ、すぐにコンボを決めやすいというメリットはあると思います。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank126064090002.bbtec.net>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 3979