Page 2762 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼流星3新情報まとめ2 FANG 08/10/15(水) 19:50 ┣補足と追加 乱馬´ 08/10/15(水) 20:45 ┃ ┗Re:補足と追加 K・Y 08/10/15(水) 21:45 ┃ ┗Re:補足と追加 馬 08/10/15(水) 23:15 ┣Re:流星3新情報まとめ2 ∫デンパDX 08/10/18(土) 17:56 ┃ ┗Re:流星3新情報まとめ2 七不思議 08/10/18(土) 18:20 ┃ ┗Re:流星3新情報まとめ2 ∫デンパDX 08/10/18(土) 18:30 ┗現時点で判明しているSカードリスト 乱馬´ 08/10/22(水) 14:57 ┣Re:現時点で判明しているSカードリスト 鳳仙花 08/10/22(水) 15:55 ┃ ┣Re:現時点で判明しているSカードリスト ロード 08/10/22(水) 16:41 ┃ ┗Re:現時点で判明しているSカードリスト air 08/10/22(水) 17:33 ┣Re:現時点で判明しているSカードリスト ネロ 08/10/22(水) 19:29 ┃ ┗Re:現時点で判明しているSカードリスト 乱馬´ 08/10/22(水) 20:04 ┃ ┗Re:現時点で判明しているSカードリスト ネロ 08/10/22(水) 20:20 ┃ ┗Re:現時点で判明しているSカードリスト 乱馬´ 08/10/22(水) 20:27 ┃ ┗Re:現時点で判明しているSカードリスト メロンソーダ 08/10/23(木) 21:19 ┣Re:現時点で判明しているSカードリスト bet 08/10/22(水) 19:47 ┗それどころじゃなくなった 乱馬´ 08/10/23(木) 21:42 ┣Re:それどころじゃなくなった K・Y 08/10/23(木) 23:17 ┗管理者?? 完クリ 08/10/24(金) 16:44 ┗Re:管理者?? スペーサー 08/10/24(金) 19:39 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 流星3新情報まとめ2 ■名前 : FANG ■日付 : 08/10/15(水) 19:50 -------------------------------------------------------------------------
なぜか立たないので新スレ。 ・変身 基本は各バージョン5体ずつで変わらず。 ただし今回は「マージアウト」といってノイズチェンジを2体かけ合わせることが可能。 方法は例によってブラザーカード。2のようにダブルトライブかルーレットを選ぶ感じ。 よって総数は10×10+2(BA、RJ)=102体。 また条件は不明だが他バージョンのノイズにもなれるらしい。 ノイズの所有可能数、発現条件はまだ不明。 ・敵 組織名は「ディーラー」。 ボスはミスター・キング。目的などは不明。 今のところ部下はジャック、クインティアの2人。それぞれコーヴァス、ヴァルゴのウィザードを使用。 ・Wi-Fi 対戦時に自分と同じ強さの相手と戦う、改造カードによる強化なしなどの選択が可能に。簡易チャットもできる模様。 また戦って勝つと「ライバルノイズ」カードが手に入り、それを使ってもマージアウトができる。 これはブラザーカードとあわせて6枚まで登録できるが、ルーレットが既存なので結局ブラザー6人登録した方が得。 ・ボスコン ムーン・ディザスターがグランプリ。モチーフは三日月。 ・改造カード 特に新しい情報はないがホワイトカードはフォルダに絵柄のカードを4枚追加できるっぽい。レゾンはBA、RJを、ノイズはロックマン本体を強化。 その他ノイズの詳細能力や特典は割愛。書きたい人はどうぞ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntchba356034.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
・マージ NFB,弱点,CSは上書き後のものになる NFBCがあるかは不明。 ・イリーガルカード TGSでのホリケンPの発言から察するに、通常プレイじゃなく外部機器(というかカード、本)でのみ手に入るカード 違法な改造っぽさとか言ってたしね。 まぁシークレットカードとでもとればいいんじゃないかな とりあえず現時点で判明してるのはメガ扱いの『アクシズジェット』 ・ナビチップ EX,SPではなくV2,V3になった模様 少なくともスペードとオックスはV2,V3だった とりあえず下二つのソースは ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9970&c_num=14 但し画像をかなりよく診ないとわからないから、無理してみる必要はない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska064121.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
マージアウト後はNFBは上書き後のものになるようです。ダブルトライブと同じですね。あと乱馬さんが用意してくれたリンク先からも分かるようにファイナライズじゃなくても変身した後は専用のフォルダが用意されるようですね。HPの値によって内容も変わるようです。でも公式ではそのようには書いていないのでもしかしたら僕の勘違いかもしれませんが。皆さんと比べて情報が少なくてスイマセン。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@h218-045-204-100.ms01.itscom.jp> |
>変身後専用 コマンドの変身カードを使った場合は、ですね 通常は変わりません <Mozilla/4.08 (912SH;SoftBank;SN353689011940049) NetFront/3.4@ml7ky001v10c.pcsitebrowser.ne.jp> |
>よって総数は10×10+2(BA、RJ)=102体。 同じノイズ同士でマージアウトできるんですか? そうでないなら9×10+2=92体となりますが・・・ 変だと思ったら無視しちゃってください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-102-25.adachi.ne.jp> |
>>よって総数は10×10+2(BA、RJ)=102体。 >同じノイズ同士でマージアウトできるんですか? >そうでないなら9×10+2=92体となりますが・・・ >変だと思ったら無視しちゃってください。 5(BAで出るノイズ)+5(RJで出るノイズ)+10×9(マージアウト)+2(ファイナライズ2種) こういうことです <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@zaq3d7d7e03.zaq.ne.jp> |
>5(BAで出るノイズ)+5(RJで出るノイズ)+10×9(マージアウト)+2(ファイナライズ2種) あ、すいません。単体ノイズを数え忘れてました。自重します。 10×10の内、同じノイズは単体に含めるわけですね。 ってこんな所で算数やってもしゃあねえな。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-102-25.adachi.ne.jp> |
3段階のもの >無属性 ・キャノン系 ・ソード系 ・エアスプレッド ・シンクロフック ・ヒールウィザード ・ソードファイター ・ハンマーウェポン ・ドリルアーム ・ウインディアタック ・スカルアロー ・エドギリブレード ・ビーストスイング ・ギザホイール ・ガトリング ・グランドウェーブ ・ジェットアタック >火属性 ・ヒートアッパー ・ダバフレイム ・アンガーファイア ・カウントボム >水属性 ・ワイドウェーブ ・チェインバブル >電気属性 ・フラッシュスピア ・マミーハンド ・ステルスレーザー ・イナズマヘッド >木属性 コガラシ 単体もの(バリエーションあるかわからないもの含む) >無属性 ・ミニグレネード ・グレートアックス >火属性 ・ヒートグレネード >電気属性 ・プラズマガン ・スタンナックル ・エレキスラッシュ >サポート ・リカバリー10〜300 ・エリアイーター ・ダブルイーター ・アタック+10 ・アタックパネル ・インビジブル ・バリア ・マヒプラス ・グラビティプラス ・クサムラステージ >不明。但し存在する確立大 ・ブラックホール系 ・バブルナックル ・ウッドスラッシュ ・ファイアスラッシュ ・クサムラグレネード ・アイスグレネード ・アイスステージ ・スーパーバリア ・罠5種 とりあえず確定しているのだけで100枚既にあるんだが( あとは水に2種。木に2種。それにビーストスイングみたいなジャミンガー系カードで埋まるんじゃないかな。 デストロイアッパーとかもあるみたいだけど、そっちは多分イリガールカードなりシークレットカード扱いかな、と <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska107068.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
>>電気属性 >・フラッシュスピア >・マミーハンド >・ステルスレーザー >・イナズマヘッド なっ…ボルティがないだってっ>< インビジ対策がちょっと面倒になりそうな予感… <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@220x151x31x142.ap220.ftth.ucom.ne.jp> |
>インビジ対策がちょっと面倒になりそうな予感… ノイズ率がなんたらでインビジ貫通だから問題ないはず。 ステージ、罠、ナビくらいしか暗転なくなったのかな? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@dae63a3d.tcat.ne.jp> |
>>>電気属性 >>・フラッシュスピア >>・マミーハンド >>・ステルスレーザー >>・イナズマヘッド > >なっ…ボルティがないだってっ>< >インビジ対策がちょっと面倒になりそうな予感… 現段階で判明しているカードです 出ないとはまだ言えません <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1) Sleipnir/2.8.1@60-62-194-250.rev.home.ne.jp> |
>3段階のもの >>無属性 >・キャノン系 >・ソード系 >・エアスプレッド >・シンクロフック >・ヒールウィザード >・ソードファイター >・ハンマーウェポン >・ドリルアーム >・ウインディアタック >・スカルアロー >・エドギリブレード >・ビーストスイング >・ギザホイール >・ガトリング >・グランドウェーブ >・ジェットアタック > >>火属性 >・ヒートアッパー >・ダバフレイム >・アンガーファイア >・カウントボム > >>水属性 >・ワイドウェーブ >・チェインバブル > >>電気属性 >・フラッシュスピア >・マミーハンド >・ステルスレーザー >・イナズマヘッド > >>木属性 >コガラシ > > >単体もの(バリエーションあるかわからないもの含む) >>無属性 >・ミニグレネード >・グレートアックス > >>火属性 >・ヒートグレネード > >>電気属性 >・プラズマガン >・スタンナックル >・エレキスラッシュ > >>サポート >・リカバリー10〜300 >・エリアイーター >・ダブルイーター >・アタック+10 >・アタックパネル >・インビジブル >・バリア >・マヒプラス >・グラビティプラス >・クサムラステージ > > >>不明。但し存在する確立大 >・ブラックホール系 >・バブルナックル >・ウッドスラッシュ >・ファイアスラッシュ >・クサムラグレネード >・アイスグレネード >・アイスステージ >・スーパーバリア >・罠5種 > >とりあえず確定しているのだけで100枚既にあるんだが( >あとは水に2種。木に2種。それにビーストスイングみたいなジャミンガー系カードで埋まるんじゃないかな。 > >デストロイアッパーとかもあるみたいだけど、そっちは多分イリガールカードなりシークレットカード扱いかな、と 久しぶりに書き込みさせていただきます。 ディバイドラインがはいってないんですが・・・ 一応ソースを http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=22753&image=59 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@p6112-ipbfp901kyoto.kyoto.ocn.ne.jp> |
>inside 未チェックでした。 情報アリです ―なんつーかエリアイーターのカード画像にしか見えなry 他の画像にダンスありますね。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska196207.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
insideはかなりネタバレしてますね。 ほかにもメガ・ギガカードっぽい感じの写真もUPされてましたし。 http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=22753&image=53 左下のはハープかな <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@p6112-ipbfp901kyoto.kyoto.ocn.ne.jp> |
>左下 グラビティプラスですね。 全国の時点で判明してました 今回初出のメガ、ギガは >メガ http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=23016&image=22 >ギガ http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=23016&image=19 んでもって http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=22753&image=70 これが例のイリーガルカードのアクシズジェット。かな Sカードにマシーンフレイムなんてのもありましたね http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=23016&image=18 これに載ってる腕が大きく写ってる奴と、ギガと一緒に写ってるカード2枚が気になりますね ―あ、インビジが黄色くなってます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska196207.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
>んでもって >http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=22753&image=70 >これが例のイリーガルカードのアクシズジェット。かな タイフーンダンスっぽいのあるじゃんっていう 良かったな、み○み! で、ダブルストーンかそれに似たカード無かったらガチで泣きます>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@116-65-107-213.rev.home.ne.jp> |
ボルティックアイ\(^o^)/ ホタルゲリ/(^o^)\ まぁ無属性と弱点狙いのカード主流になるのは目に見えてるし ホタルあったら水変身が即解除されるから無いほうが良んだろうけど。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219026058110.bbtec.net> |
http://www.e-capcom.com/shop/?goods=9908120101 現在判明のSカード これは 振り出しに戻ったと見た方が いいんだろうか アクシズなんかは明らかシークレット扱いだから、他のカードもSじゃなくシークレットじゃない奴が普通に多そう。 Xシリーズがある奴。 入手できる敵が戦闘画面で既に出てる奴 はSカード確定だと思いますが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska094044.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
隠しカード179枚!?それって今までで最高数字ですよね?やっぱり今作は今までのシリーズで正真正銘の最高傑作になりそうですね・・・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@h218-045-204-011.ms01.itscom.jp> |
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9970&c_num=14 (h抜き) 乱馬さん上の方でうpってたやつです。 ここの画像のシークレットサテライトサーバーって言う奴に「ドラゴンスカイGX」が乗ってますがこれは管理者は引き続き出ると推測していいんですよね^^ 脅威にならないことを祈ります。 <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KH...@KD118153012254.ppp-bb.dion.ne.jp> |
>ここの画像のシークレットサテライトサーバーって言う奴に「ドラゴンスカイGX」が乗ってますがこれは管理者は引き続き出ると推測していいんですよね^^ >脅威にならないことを祈ります。 シニア派ならそれほどでも無いですがOPで消防に使われると厄介ですね。 てか、シークレット179枚とか何か失せるんですが・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YPC 3.2.0; .NET CLR 2....@softbank218176106054.bbtec.net> |