Page 2686 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート クローバー 08/8/17(日) 19:48 ┣Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート ÅPE 08/8/17(日) 21:53 ┣Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート クローバー 08/8/17(日) 22:03 ┃ ┣Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート クローバー 08/8/18(月) 13:10 ┃ ┗Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート みのりん 08/8/18(月) 17:28 ┃ ┗Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート クローバー 08/8/18(月) 21:12 ┗Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート あんてんあり 08/8/21(木) 14:14 ┗Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート クローバー 08/8/21(木) 21:16 ┗Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート みみみ 08/8/22(金) 14:25 ┗Re:「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート クローバー 08/8/26(火) 10:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 「流星のロックマン」の攻略本についてのアンケート ■名前 : クローバー ■日付 : 08/8/17(日) 19:48 -------------------------------------------------------------------------
最近、友達が「流星のロックマン DRAGON」と「流星のロックマン2 ベルセルク×シノビ」を買いました。すると、「どの攻略本が使いやすいの?」と聞かれました。ボクも持っていないのでよくわかりません。 そこで・・・、 みなさんにアンケートとしてご協力をお願いします。 {アンケート対象の攻略本} ○流星のロックマン 流星のロックマン完全攻略ガイド(小学館) ・・・S1 流星のロックマンオフィシャル完全ガイド(カプコン) ・・・C1 流星のロックマン ペガサス・レオ・ドラゴン公式ガイドブック(ファミ通) ・・・F1 流星のロックマン ペガサス・レオ・ドラゴンバトルマスターバイブル(ブレインナビ) ・・・B1 ○流星のロックマン2 流星のロックマン2完全攻略ガイド(小学館) ・・・S2 流星のロックマン2オフィシャル完全ガイド(カプコン) ・・・C2 流星のロックマン ベルセルク・シノビ・ダイナソーバトルマスターバイブル(ブレインナビ) ・・・B2 (S1、C2などの省略文字を使ってアンケートに答えていただいてもいいです) {アンケート方法} 1.まず、あなたが↑の攻略本どれかをもっているかをYES、NOで答えてください。 2.流星1と流星2の攻略本それぞれで、使いやすいと思うものには攻略本名の後に・・・Gと、使いにくいと思うものには攻略本名の後に・・・Bと1つ1つ選んで、理由書いてください。 ご協力をお願いします。(アンケートの説明がわかりにくかったら言ってください) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank220010163196.bbtec.net> |
っと、初めてならWLS(ワンダーライフスペシャル)ってどっかに書いてある攻略本が 個人的に一番マシだった気がします 確か完全攻略ガイドだったっけな? 極めるならバトルマスターズバイブルですねっ 一応シナリオ攻略もありますし >答え方違っててすみません; <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@118x237x23x142.ap118.gyao.ne.jp> |
> 最近、友達が「流星のロックマン DRAGON」と「流星のロックマン2 ベルセルク×シノビ」を買いました。すると、「どの攻略本が使いやすいの?」と聞かれました。ボクも持っていないのでよくわかりません。 そこで・・・、 > >みなさんにアンケートとしてご協力をお願いします。 > >{アンケート対象の攻略本} >○流星のロックマン >流星のロックマン完全攻略ガイド(小学館) >流星のロックマンオフィシャル完全ガイド(カプコン) >流星のロックマン ペガサス・レオ・ドラゴン公式ガイドブック(ファミ通)>流星のロックマン ペガサス・レオ・ドラゴンバトルマスターバイブル(ブレインナビ) > > >○流星のロックマン2 >流星のロックマン2完全攻略ガイド(小学館) >流星のロックマン2オフィシャル完全ガイド(カプコン) >流星のロックマン ベルセルク・シノビ・ダイナソーバトルマスターバイブル(ブレインナビ) > >{アンケート方法} 流星1と流星2の攻略本それぞれで、使いやすいと思う攻略本と、使いにくいと思う攻略本を1つ1つ選んで、理由書いてください。 > > >ご協力をお願いします。(アンケートの説明がわかりにくかったら言ってください) 引用 ↑のアンケート方法を変更しました。確認してください。今後もアンケートよろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank220010163196.bbtec.net> |
ÅPEさん、アンケートありがとうございます。 まだまだアンケートは続けます。よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank220010163196.bbtec.net> |
1,2関係なくこれは会社の問題だと思います。 使いにくいと思う攻略本 カプコン・・・マップが見ずらい これは2に限ってですが孤高の欠片のありかがわからない SXとXaの攻略が載ってない 使いやすいと思う攻略本 ブレインナビ・・・ちょっと高めですが対戦指南とか載っているので 初心者には最適でしょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@KHP059141085042.ppp-bb.dion.ne.jp> |
なるほど・・・、参考になります。みのりんさん、ありがとうございました。本人に伝えておきます。 ≪追加事項!≫ 攻略方のわかりやすさだけではなく、キャラクターの説明、設定画などが具体的に書かれているかも含めて、アンケートを答えるようお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank220010163196.bbtec.net> |
> 最近、友達が「流星のロックマン DRAGON」と「流星のロックマン2 ベルセルク×シノビ」を買いました。すると、「どの攻略本が使いやすいの?」と聞かれました。ボクも持っていないのでよくわかりません。 そこで・・・、 > >みなさんにアンケートとしてご協力をお願いします。 > >{アンケート対象の攻略本} >○流星のロックマン >流星のロックマン完全攻略ガイド(小学館) ・・・S1 >流星のロックマンオフィシャル完全ガイド(カプコン) ・・・C1 >流星のロックマン ペガサス・レオ・ドラゴン公式ガイドブック(ファミ通) ・・・F1 >流星のロックマン ペガサス・レオ・ドラゴンバトルマスターバイブル(ブレインナビ) ・・・B1 > > >○流星のロックマン2 >流星のロックマン2完全攻略ガイド(小学館) ・・・S2 >流星のロックマン2オフィシャル完全ガイド(カプコン) ・・・C2 >流星のロックマン ベルセルク・シノビ・ダイナソーバトルマスターバイブル(ブレインナビ) ・・・B2 > >(S1、C2などの省略文字を使ってアンケートに答えていただいてもいいです) > > >{アンケート方法} >1.まず、あなたが↑の攻略本どれかをもっているかをYES、NOで答えてください。 >2.流星1と流星2の攻略本それぞれで、使いやすいと思うものには攻略本名の後に・・・Gと、使いにくいと思うものには攻略本名の後に・・・Bと1つ1つ選んで、理由書いてください。 > > >ご協力をお願いします。(アンケートの説明がわかりにくかったら言ってください) 自分が持ってるのはS2とB2ですね。流星1の事はまったく分かりませんが、 流星2に関して言えばS2がオススメです。S2は最初の方にキャラクターの 説明が載っていて、格トライブの説明も載っています。 それとマップ攻略ではバミューダラビリンスなどのややこしい所も 載っていますし。小さな電波に何があるのかも全て載っています。 もちろんストーリーをどう勧めていくかも書いてありますからね。 それと表ストーリーの後の裏の話も詳しく載っています。 自分はC2を持っていないのでなんとも言えませんが、これ一冊で 攻略は大丈夫と思いますよ。 後それ以外の事にもココウのカケラの場所や、HPメモリの場所、ブランクカードの場所、どのウイルスからどのバトルカードが手に入るか、 そしてそのウイルスはどこに出現するのかとか、各ボスの居場所 も載ってますしね。対戦攻略は載っていないですが、アビリティの入手 方法や効果も載っています。それとバトル中にデンパくんが 落としていくアビリティもどこで何を落としていくか載って いますし。ウォーロック装備も暗号で手に入る物を除けば 全て入手方法も載ってます。 で、話は変わりますが、B2はオススメしませんね。 名前の割りにバトルに関する事はほとんど載っていないので。 その対戦指南も対戦時にはフロートシューズが必須になるとか バカば事を書いてますし。そんな事はうぃふィかワイヤレスで 場数を踏めば分かります。 対戦の事はまだB2よりも、流星のロックマン2究極攻略TRIBEという本 の方が詳しいです。その本には設定画とボツになった画像も 載ってますしね。 自分が言えるのはこれくらいです。長文すみません。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ZE162009.ppp.dion.ne.jp> |
わかりやすい説明ありがとうございます。参考にさせてもらいます。 まだまだアンケートを続けます。よろしくお願いします。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank220010163196.bbtec.net> |
まだアンケつづいてるそうなので 私もあまりブレインナビはお勧めしませんね 前にエグゼで買った時ですが内容とかはある程度しっかりなってるんですが 表記の仕方がいまいち見てて楽しいという感じがないので。 小学館は色も鮮やかですし、割とみてて楽しい(?)ということもありますし 個人的にはとても見やすく、マスターズバイブル、究極攻略には載ってなかった毒パネルのHPが減る速度が書いてあったので 他にももしかしたらあるかも知れませんね。 ページ数多いいですがマスターズバイブルもいいですよ。 ウェーブコマンドカードの説明も載ってますし、カードトレーダーから 出てくるカードそれぞれの確率も細かいとこですが表記されてます 自分のやりたいものに合ったのがいいと思いますね <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@219x120x222x36.ap219.ftth.ucom.ne.jp> |
みみみさん、ご協力ありがとうございます。 ここで、各攻略本の使いやすさをアンケート結果をもとに、会社別に順位を決めてみます。 1位 完全攻略ガイド(小学館) 〔理由〕色鮮やかで見ていて楽しい。 キャラクター、各変身の説明がしっかり載っている。 ストーリー攻略はもちろん、裏シナリオも詳しく書いてある。 敵ステータス、アイテム入手場所などがわかりやすい。 2位 バトルマスターバイブル(ブレインナビ) 〔理由〕シナリオ攻略も載っている上、対戦指南も載っている。 初心者には最適。 ウェーブコマンドカードの説明、カードトレーダーついてなど細かいところまで書かれている。 3位 オフィシャル完全ガイド(カプコン) 〔理由〕マップが見づらい。 ボスの攻略が載ってないところがある。 ※ファミ通(流星1のみ)については特にアンケートはありませんでした。 小学館が人気です。少し劣っていますがブレインナビが2位です。本人もまだ迷っていますので、このままアンケートを続けます。(すごい優柔不断なので・・・) また、↑の順位についての反論も受け付けます。 これからもよろしくお願いします。 (ÅPEさん、みのりんさん、あんてんありさん、みみみさん、アンケートありがとうございました。) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@softbank220010163196.bbtec.net> |