Page 2593 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今までのEXEにひき続き 流星&この先の意見 ジャンクソウル 08/7/2(水) 20:09 ┣Re:今までのEXEにひき続き 流星&この先の意見 乱馬´ 08/7/2(水) 21:23 ┃ ┗Re:今までのEXEにひき続き 流星&この先の意見 デンパ∫DX 08/7/4(金) 15:18 ┃ ┗Re:今までのEXEにひき続き 流星&この先の意見 乱馬´ 08/7/4(金) 18:10 ┗Re:今までのEXEにひき続き 流星&この先の意見 不知火誄@カ プ ルゥ 08/7/5(土) 0:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今までのEXEにひき続き 流星&この先の意見 ■名前 : ジャンクソウル ■日付 : 08/7/2(水) 20:09 -------------------------------------------------------------------------
流星はEXEと違い電波体が出る 流星1 ロックマン系の2つ目のDSカセット 1つ目はEXEのツインリーダーズ 流星は電波世界・電脳世界・現実世界の3つに分かれてる 電脳世界はEXEとちょっと違う 電波世界は空中に浮いてる感じ 現実世界では電波世界から行けない場所へ行ける 流星2 1つのカセットに2つのバージョンを収録 ベルセルク×シノビ ベルセルク×ダイナソー ベルセルクは初めて剣を使う 電気属性 シノビは忍者をイメージ(でもロックマン系忍者多い) もちろん木属性 ダイナソーは初めての恐竜 毎度同じ火属性 まぁオーパーツがでた この先のロックマンの件 このまま流星3で終わるのかな・・・ 今の場合EXE復活してほしい人が多数いると思う 僕はどっちでも・・・・ 皆さんはどう思います <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@i60-42-126-118.s05.a004.ap.plala.or.jp> |
EXEも流星もいらないからDASH3をと思ってる人がたくさんいますが>< 流星に関しては3でまず区切りはいるのは間違いないかと 3で区切りを入れるのはロックマンの伝統です。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska098145.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
そんなあ、EXEや流星が無くなったら大会はどうなるの ってのが僕の意見でやんす アクション苦手なんです、ぼく。 あ、ルビーsに負けた・・・圧敗だ!!! 大会優勝は夢に終わるだろう・・・ 3で終わらないでほしいっす・・・ 「区切りがつく」、無くなるって事ですか・・・? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-99-12.adachi.ne.jp> |
終了するかどうかはともかくとして、ストーリーなりシステムなりはここで一度区切りがつき、4が出るのなら大きな変動が起きるってことです >ロックマン 4〜 ・チャージショットの導入 ・ワイリーではない黒幕をにおわせる(4コサック5ブルース6ミスターX) まぁどれもワイリーガ黒幕ですけどね>< >X 4〜 ・メインのプラットフォームを次世代機に移す X3でもPS版などは出ていましたが、あくまでメインはSFC。 メインをPS、SSに変えたのは4からです >DASH 早く出してね >エグゼ 4〜 グラフィックの改善(改悪?) 対戦に暗転割り込みの導入 ADDの廃止 細かいところをつくときりがないので、以降のシリーズでも継続されるこのあたりで。 >ゼロ 〜3 自分自身との決着。 X、四天王死亡 4 サイバーエルフシステムの一新 ROMをワンランク上のものに と、こじ付けでもなんでもなく、実際に3で区切りがつくのが伝統なんですよ。ロックマンシリーズは <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska171034.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
とりあえず激しく突っ込みたいので・・・ >ベルセルクは初めて剣を使う 電気属性 ゼロとかブルースとかたくさんいますがなにか? >シノビは忍者をイメージ(でもロックマン系忍者多い) もちろん木属性 忍=もちろん木属性の意味を教えてくれ。 それは単なる先入観だぞww >ダイナソーは初めての恐竜 毎度同じ火属性 初めてなのか毎度なのかどっちよwww 3にはたしかにクライマックス感を感じる。 一番顕著なのはX3⇒X4ですね。 ロクゼロも本来は3で終了の予定でしたし・・・ >で、本題。 流星なんて飾りです。偉い人には(ry 3ってより3自体出さなくていいですよっていう。 >ファンのために作品を出す DASHとかイレハンとかロクロクの続編 >売り上げを第一に考える エグゼの続編を出す >流れに乗る 流星 の3択かと・・・ 流星出すメリットがさっぱりです。 無難にDASH3だしてほしいです。 エグゼは続編でてもグダグダになりそうな予感がしますし・・・ 個人的には妖精戦争あたりをゲーム化して欲しかったり。 >そんなことよりマヴカプ3はいつでるんだい? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4176-ipbf07morioka.iwate.ocn.ne.jp> |