Page 2421 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼なぜ開かないのだ〜 デンパくんGGX 08/5/2(金) 11:40 ┣Re:なぜ開かないのだ〜 爆炎獣 08/5/2(金) 11:48 ┃ ┗Re:なぜ開かないのだ〜 デンパくんGGX 08/5/2(金) 11:55 ┣レス禁 デンパくんGGX 08/5/2(金) 12:46 ┗レス禁中だけど答え知ってるから書くよ? 乱馬´ 08/5/2(金) 18:56 ┗Re:レス禁中だけど答え知ってるから書くよ? デンパくんGGX 08/5/3(土) 19:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : なぜ開かないのだ〜 ■名前 : デンパくんGGX ■日付 : 08/5/2(金) 11:40 -------------------------------------------------------------------------
皆さんにお聞きしたいことがあります。 なぜウェーブマスターズ2008春は東京で開かないのか? CAPCOMの公式サイトには確かに「爆発的な盛り上がりを見せた」と書いてあったのに・・・ぶっちゃけ ヒヨウゲンサク のためなんでしょうか。(会場代がね) とにかく東京に住んでる僕としては疑問が残りまくりナのであります。 意見を待ってます。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-101-22.adachi.ne.jp> |
>皆さんにお聞きしたいことがあります。 > >なぜウェーブマスターズ2008春は東京で開かないのか? もう開くとこ決まってるから・・。 >CAPCOMの公式サイトには確かに「爆発的な盛り上がりを見せた」と書いてあったのに・・・ぶっちゃけ ヒヨウゲンサク のためなんでしょうか。(会場代がね) >とにかく東京に住んでる僕としては疑問が残りまくりナのであります。 確かに出たい。 >意見を待ってます。 もうわかったことを、どうしても変えたいんですか?CAPCOMのかたにメールでも送ればいいと思います。変われないんですし・・。 でも流星3のときは東京じゃないかな?っとおもいます。 <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Fi...@121.97.170.165.BTI.NET.PH> |
「今大会の会場を変えろ!」とまではいいませんが 夏に開かれるとしたら東京でも開いてほしいんダニ! あと意見感想フォームに送ってみましたです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-101-22.adachi.ne.jp> |
だれも無理矢理東京で開けといっているわけではありません ろくな返事返ってこないからレス禁で <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-101-22.adachi.ne.jp> |
いいよね?答えは聞いてない。 で、なぜ春大会がないか。 答えは簡単『WHFが大阪大会の二週間後に控えているから』 つまり春と題うってWHFで開こうが、打たずにWHF大会でやっても大差はないってことです そもそも東京大会は元から開催数多いんだから、1回くらい減らしたって罰は当たらねーのですよ >ヒヨウゲンサク 費用削減な ついでに全然盛り上がってないのであしからず。 エグゼの大会全盛期しってるうちからすると、あの程度で盛り上がりも何もねーのですよ。 とりあえず お前ら ウェーブバトルライドオンくらい ちゃんとやろうぜ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntoska104209.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
きちんとした返事をどうも なるほどそうだったんですか ちなみに ヒヨウゲンサク は わかってたけどゲーム中に出てくるので、うんわざと(僕T駒 では改めてレス禁で <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@219-105-101-22.adachi.ne.jp> |