Page 2349 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼フォルダ鑑定お願いします nnno 08/4/18(金) 20:17 ┣Re:フォルダ鑑定お願いします インポッシブル 08/4/18(金) 20:35 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定お願いします nnno 08/4/18(金) 20:41 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定お願いします インポッシブル 08/4/18(金) 20:48 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定お願いします nnno 08/4/18(金) 20:50 ┣Re:フォルダ鑑定お願いします ジャンクキューブ! 08/4/18(金) 20:48 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定お願いします nnno 08/4/18(金) 20:53 ┣Re:フォルダ鑑定お願いします Mr,KY 08/4/18(金) 20:53 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定お願いします nnno 08/4/18(金) 20:56 ┃ ┗Re:フォルダ鑑定お願いします Mr,KY 08/4/18(金) 21:01 ┗Re:フォルダ鑑定お願いします ルルーシュ(KY) 08/4/18(金) 21:01 ┗Re:フォルダ鑑定お願いします nnno 08/4/18(金) 21:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : フォルダ鑑定お願いします ■名前 : nnno ■日付 : 08/4/18(金) 20:17 -------------------------------------------------------------------------
Wi-fiで使うフォルダです 大会では使用しません(OPルールでは無いので・・・) 戦法はコマンドのFシノビを使って相手をマヒさせてからAチャージで 木枯らしを当てる・・・&マヒハメさせる・・・というフォルダです。 ・装備 FMブレスレット ・アビリティ スターキャリアダイナLVMAX使用 総合キズナ力1290 Fシノビ(コマンド使用)/0 サイドセレクト/600 チャージP/50 Fバリア/20 フロートシューズ/190 アンダーシャツ/5 のこりはHPに・・・ ・Sカード オーラ×1 リカバリー300×1 アタックパネル×1 インビジブル×3 ホイッスル×1 ウラギリノススメ×1 F ギガマイン×1 ホーリーパネル×1 マヒプラス×3 エレキスラッシュ×3 パラライズステージ×1 エレキグレネード×1 コガラシ2×2 コガラシ3×3 ・Mカード エンプティーSP×1 ジェミニスパーク×2(1枚コマンド使用) ・Gカード エンプティーマジック×2(1枚コマンド使用) ファントムスラッシュ×1 ジェミニサンダー×1 ・スターカード エレキスラッシュ☆3 コガラシ2☆3 コガラシ3☆3 ・ブラザーカード シノビ1 アタックパネル インビジブル ジェミニスパークSP ジェミニサンダー シノビ2 リカバリー300 エレキスラッシュ☆3 ジェミニスパークSP ジェミニサンダー シノビ3 プラズマスプレット デストロイアッパー ジェミニスパークSP ジェミニサンダー ベルセルク1 エレキスラッシュ☆3 ボルティックアイ☆3 キンググランシャー ジェミニサンダー ベルセルク2 ホーリーパネル インビジブル ジェミニスパークSP ジェミニサンダー ダイナソー1 オーラ コガラシ3☆3 ジェミニスパークSP エンプティーマジック ・悩み 防御面が弱い気がする・・・ トライブオンが解除されたらどうしよう・・・ こんな感じです 鑑定お願いします・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p030002.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
>Wi-fiで使うフォルダです >大会では使用しません(OPルールでは無いので・・・) >戦法はコマンドのFシノビを使って相手をマヒさせてからAチャージで >木枯らしを当てる・・・&マヒハメさせる・・・というフォルダです。 >・装備 >FMブレスレット >・アビリティ >スターキャリアダイナLVMAX使用 >総合キズナ力1290 >Fシノビ(コマンド使用)/0 >サイドセレクト/600 >チャージP/50 >Fバリア/20 >フロートシューズ/190 >アンダーシャツ/5 >のこりはHPに・・・ >・Sカード >オーラ×1 増量 >リカバリー300×1 抜き >アタックパネル×1 3枚に >インビジブル×3 >ホイッスル×1 コガラシがあるので抜きでいいとry >ウラギリノススメ×1 F >ギガマイン×1 >ホーリーパネル×1 抜き >マヒプラス×3 >エレキスラッシュ×3 >パラライズステージ×1 抜き >エレキグレネード×1 抜き >コガラシ2×2 >コガラシ3×3 >・Mカード >エンプティーSP×1 いらないです >ジェミニスパーク×2(1枚コマンド使用) >・Gカード >エンプティーマジック×2(1枚コマンド使用) >ファントムスラッシュ×1 >ジェミニサンダー×1 >・スターカード >エレキスラッシュ☆3 >コガラシ2☆3 >コガラシ3☆3 >・ブラザーカード >シノビ1 >アタックパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ2 >リカバリー300 >エレキスラッシュ☆3 >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ3 >プラズマスプレット >デストロイアッパー >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ベルセルク1 >エレキスラッシュ☆3 >ボルティックアイ☆3 >キンググランシャー >ジェミニサンダー >ベルセルク2 >ホーリーパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ダイナソー1 >オーラ >コガラシ3☆3 >ジェミニスパークSP >エンプティーマジック >・悩み >防御面が弱い気がする・・・ オーラ増やしで・・・ >トライブオンが解除されたらどうしよう・・・ Fシノビなので解除されたら解除されたでドンマイです(ぇ >こんな感じです >鑑定お願いします・・・ 鑑定下手ですいません>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219210170191.bbtec.net> |
わかりました オーラ増量ですね リカバリーは抜いたらちょっとHPがきついと・・・ パラライズステージは罠はずし&相手のところのパネルを変化・・・ ということで入れていたんですけど・・・ ホーリーパネルないと防御面がきつくなると思うのですが・・・ 続いて鑑定よろしくお願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p030002.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
ではリカバリー、Pステ、ホリパネ、ATパネ 上記をすべてフォルダにいれたら攻撃カードはかなり少なくなりますよ >パラライズステージは罠はずし&相手のところのパネルを変化・・・ >ということで入れていたんですけど・・・ だとしても1枚だけ入れるのは意味ないとry まあリカバリーはいらないと思います 自分で調節してみて防御面がどうしてもきついのなら考え直してみてはどうですか? 鑑定下手なんで無視でもいいです>< <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219210170191.bbtec.net> |
わかりました 鑑定ありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p030002.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
>Wi-fiで使うフォルダです >大会では使用しません(OPルールでは無いので・・・) >戦法はコマンドのFシノビを使って相手をマヒさせてからAチャージで >木枯らしを当てる・・・&マヒハメさせる・・・というフォルダです。 コガラシと麻痺ハメは違うので、あいまいですよ。 >・装備 >FMブレスレット >・アビリティ >スターキャリアダイナLVMAX使用 >総合キズナ力1290 >Fシノビ(コマンド使用)/0 >サイドセレクト/600 >チャージP/50 >Fバリア/20 >フロートシューズ/190 >アンダーシャツ/5 >のこりはHPに・・・ >・Sカード >オーラ×1 増量で >リカバリー300×1 増量で >アタックパネル×1 ホリパネかどっちかを残して増やしたほうがいいですよ。 >インビジブル×3 >ホイッスル×1 どうなんだろ?返信使うならチャージの麻痺は期待できないし、 コガラシは当てにくいですよ。 >ウラギリノススメ×1 F 増量で >ギガマイン×1 >ホーリーパネル×1 >マヒプラス×3 >エレキスラッシュ×3 >パラライズステージ×1 1枚はやめたほうがいいですよ。抜くか増やすかどっちかで(オイ) >エレキグレネード×1 なくても十分なような・・・ >コガラシ2×2 >コガラシ3×3 >・Mカード >エンプティーSP×1 >ジェミニスパーク×2(1枚コマンド使用) >・Gカード >エンプティーマジック×2(1枚コマンド使用) >ファントムスラッシュ×1 解除された時用にバスマスでもいいかも >ジェミニサンダー×1 >・スターカード >エレキスラッシュ☆3 >コガラシ2☆3 >コガラシ3☆3 >・ブラザーカード >シノビ1 >アタックパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ2 >リカバリー300 >エレキスラッシュ☆3 >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ3 >プラズマスプレット >デストロイアッパー >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ベルセルク1 >エレキスラッシュ☆3 >ボルティックアイ☆3 >キンググランシャー >ジェミニサンダー >ベルセルク2 >ホーリーパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ダイナソー1 >オーラ >コガラシ3☆3 >ジェミニスパークSP >エンプティーマジック >・悩み >防御面が弱い気がする・・・ それならアタパネを抜いてホリパネかな? >トライブオンが解除されたらどうしよう・・・ そこは・・・気にせずに(エ) >こんな感じです >鑑定お願いします・・・ 前までボッコにされてた者の鑑定でした・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@e138194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp> |
なるほど・・・ バスターマックスですか・・・けれどあれは 暗転するので相手がカットインする可能性が・・・ ホイッスルは抜いたほうがいいんですね たしかにバリアはがしのつもりが コガラシが当てにくくなっているから・・・ 続いて鑑定おねがいします・・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p030002.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
>Wi-fiで使うフォルダです >大会では使用しません(OPルールでは無いので・・・) >戦法はコマンドのFシノビを使って相手をマヒさせてからAチャージで >木枯らしを当てる・・・&マヒハメさせる・・・というフォルダです。 >・装備 >FMブレスレット >・アビリティ >スターキャリアダイナLVMAX使用 >総合キズナ力1290 >Fシノビ(コマンド使用)/0 >サイドセレクト/600 なくても回ると思いますよ >チャージP/50 >Fバリア/20 Fオーラに >フロートシューズ/190 これはHPに >アンダーシャツ/5 >のこりはHPに・・・ >・Sカード >オーラ×1 >リカバリー300×1 はずして裏切りで >アタックパネル×1 1枚じゃあまり意味がありません どうせなら三枚で >インビジブル×3 >ホイッスル×1 >ウラギリノススメ×1 F >ギガマイン×1 >ホーリーパネル×1 アタパに >マヒプラス×3 >エレキスラッシュ×3 >パラライズステージ×1 >エレキグレネード×1 パラライズステージで かなり隙が出るので どうせなら2枚はずしオーラに >コガラシ2×2 >コガラシ3×3 >・Mカード >エンプティーSP×1 ギガマなのに >ジェミニスパーク×2(1枚コマンド使用) >・Gカード >エンプティーマジック×2(1枚コマンド使用) >ファントムスラッシュ×1 >ジェミニサンダー×1 >・スターカード >エレキスラッシュ☆3 >コガラシ2☆3 >コガラシ3☆3 >・ブラザーカード >シノビ1 >アタックパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ2 >リカバリー300 >エレキスラッシュ☆3 >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ3 >プラズマスプレット >デストロイアッパー >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ベルセルク1 >エレキスラッシュ☆3 >ボルティックアイ☆3 >キンググランシャー >ジェミニサンダー >ベルセルク2 >ホーリーパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ダイナソー1 >オーラ >コガラシ3☆3 >ジェミニスパークSP >エンプティーマジック ブラザーは解除された時のことも考えていますね 2,2,2で >・悩み >防御面が弱い気がする・・・ インビジ、オーラなど守りカードを多く HP多いのでリカバ入りませんよ >トライブオンが解除されたらどうしよう・・・ 以外とダイナシノビでも貯めたら威力高いので まあカットインでとにかく守り抜けば… >こんな感じです >鑑定お願いします・・・ フォルダをもう少し考えれば勝てそうですよ。 ベルセ木枯らしにしてみるのもOK? 参考程度で <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank220045190148.bbtec.net> |
けれど白カードあまり入れてないのでサイドはいると思うのですが・・・ たしかにリカバリーはいりませんね 抜きます フロートはいると思うのですが・・・(毒&絶縁無効なので・・・) 続いて鑑定お願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p030002.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |
すみません。上の列のエンプSPのところ間違いました。 白カードはアタパネがありますよ^^ 確かにサイドは便利ですが体力に自信がないのならばはずしたほうが・・・ フロートは、アイスやパラライズは無効化できませんしいらないと思います <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank220045190148.bbtec.net> |
>Wi-fiで使うフォルダです >大会では使用しません(OPルールでは無いので・・・) >戦法はコマンドのFシノビを使って相手をマヒさせてからAチャージで >木枯らしを当てる・・・&マヒハメさせる・・・というフォルダです。 >・装備 >FMブレスレット >・アビリティ >スターキャリアダイナLVMAX使用 >総合キズナ力1290 >Fシノビ(コマンド使用)/0 >サイドセレクト/600 なくてもいいようなwww >チャージP/50 >Fバリア/20 Fオーラに、 >フロートシューズ/190 HPにまわしてもいいですね^^ >アンダーシャツ/5 >のこりはHPに・・・ >・Sカード >オーラ×1 >リカバリー300×1 抜き、オーラなどの、補助系にしません? >アタックパネル×1 1枚は・・・ >インビジブル×3 >ホイッスル×1 これも1枚は・・・何なら、抜いてもいいような・・・ >ウラギリノススメ×1 F >ギガマイン×1 >ホーリーパネル×1 >マヒプラス×3 >エレキスラッシュ×3 >パラライズステージ×1 >エレキグレネード×1 隙ができると思います、カウンター、取られるし・・・ >コガラシ2×2 >コガラシ3×3 >・Mカード >エンプティーSP×1 >ジェミニスパーク×2(1枚コマンド使用) >・Gカード >エンプティーマジック×2(1枚コマンド使用) >ファントムスラッシュ×1 >ジェミニサンダー×1 >・スターカード >エレキスラッシュ☆3 >コガラシ2☆3 >コガラシ3☆3 >・ブラザーカード >シノビ1 >アタックパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ2 >リカバリー300 リカバリーはwww >エレキスラッシュ☆3 >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >シノビ3 >プラズマスプレット >デストロイアッパー >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ベルセルク1 >エレキスラッシュ☆3 >ボルティックアイ☆3 >キンググランシャー >ジェミニサンダー >ベルセルク2 >ホーリーパネル >インビジブル >ジェミニスパークSP >ジェミニサンダー >ダイナソー1 >オーラ >コガラシ3☆3 >ジェミニスパークSP >エンプティーマジック >・悩み >防御面が弱い気がする・・・ >トライブオンが解除されたらどうしよう・・・ されたときは、されたときで・・・そのままで攻めましょう^^(蹴 >こんな感じです >鑑定お願いします・・・ なんか、中途半端なものがあるので、自分でアレンジをしてみては? いい、フォルダだと^^ 頑張ってください、参考程度でwww <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YPC 3.2.0; .NET CLR 1.0.370...@ntkgwa057253.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
みなさん鑑定ありがとうございます! みなさんの意見を参考にフォルダを改造してみます ありがとうございました <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p030002.aicint01.ap.so-net.ne.jp> |