Page 2147 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 12:30 ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 12:31 ┃ ┗Re:前より格段にいいと思うのでお願いします オテンコテンコ 08/3/26(水) 12:41 ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです fXろっくまん 08/3/26(水) 16:42 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 17:33 ┃ ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです シルバー@F 08/3/26(水) 17:35 ┃ ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 17:37 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです 友 08/3/26(水) 17:37 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 17:38 ┃ ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです シルバー 08/3/26(水) 17:40 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです 友 08/3/26(水) 17:42 ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです シルバー 08/3/26(水) 17:45 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 17:48 ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです アステア@ヒ素 08/3/26(水) 17:48 ┃ ┣Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 17:50 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです アステア@ヒ素 08/3/26(水) 17:51 ┃ ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです オテンコテンコ 08/3/26(水) 18:14 ┗Re:グリーンストームフォルダ鑑定よろです フレイム 08/3/26(水) 17:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : グリーンストームフォルダ鑑定よろです ■名前 : オテンコテンコ ■日付 : 08/3/26(水) 12:30 -------------------------------------------------------------------------
はいまたやって着ました(迷惑だっつーの) まぁまぁ2週間考え込んだフォルダ鑑定してください(2週間!?) まだ未完成ですが 題してグリーンストームフォルダーぁぁぁぁぁぁ!!!! S グリグレ×3 木枯し3×2 グリカペ×2 ジャンスト×2 アタパネ×3 インビ×3 草ステ×2 アタ+10×3 マヒプラ×3 ???×1 M オヒュカス ジェミニ ゴート×2 G ダークネス ★ 木枯し3★3 グリカペ★3 ジャンスト★3 ブラザーFAVはまだ麻痺ハメのときと同じなので ハイパーギガントビックバンアルティメット論外ですので どうしましょう あと???は何を入れればよいでしょう? フォルダ解説 木属性カードを中心に、強化された多段攻撃で攻めていくフォルダ。 攻撃力強化にアタパネとアタ+10、さらに多段攻撃を途中で回避されないようにマヒプラは必須。 ジャンストの攻撃回数はグリカペ、グリグレで増やしていきます。 トライブはやっぱりシノビです アビリティ スーパーアーマー チャージグリーン クイックゲージ 風魔シュリケン 残りHP 装備 流星パワー 前よりは格段によいと友達には評価されてます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
あ、Mはすべてスペシャルですね(短文失敬) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
[本文なし] <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
>はいまたやって着ました(迷惑だっつーの) >まぁまぁ2週間考え込んだフォルダ鑑定してください(2週間!?) >まだ未完成ですが >題してグリーンストームフォルダーぁぁぁぁぁぁ!!!! 大きく言わなくても・・ さて 本題に移ります >S >グリグレ×3 >木枯し3×2 >グリカペ×2 >ジャンスト×2 >アタパネ×3 >インビ×3 >草ステ×2 >アタ+10×3 (不要 全抜き) >マヒプラ×3 >???×1 >M >オヒュカス (毒パネルに変更しては グリーンストームがry) >ジェミニ >ゴート×2 >G >ダークネス >★ >木枯し3★3 >グリカペ★3 >ジャンスト★3 > >ブラザーFAVはまだ麻痺ハメのときと同じなので >ハイパーギガントビックバンアルティメット論外ですので >どうしましょう >あと???は何を入れればよいでしょう? > >フォルダ解説 >木属性カードを中心に、強化された多段攻撃で攻めていくフォルダ。 >攻撃力強化にアタパネとアタ+10、さらに多段攻撃を途中で回避されないようにマヒプラは必須。 >ジャンストの攻撃回数はグリカペ、グリグレで増やしていきます。 >トライブはやっぱりシノビです > >アビリティ >スーパーアーマー (いりません) >チャージグリーン >クイックゲージ (いりません) >風魔シュリケン >残りHP > >装備 >流星パワー > >前よりは格段によいと友達には評価されてます こっちから見てみると 前と対して変わっていないような・・ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; FunWebProducts)@softbank220060062186.bbtec.net> |
???はどうしましょう <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
???はキャノンかソードかリカバリー10で(ぇ そのくらいネタで勝てればあなたの実力が相当評価されます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@cmu04i57.cncm.ne.jp> |
わかりました じゃあソード入れます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
ストームフォルダにストームガン積みしないのはおかしい ということでジャングルストームを追加 >結論から言うとポイズンストームフォルダの方が強いと思うよ^^ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@61-22-64-163.rev.home.ne.jp> |
ストームガンって何ですか? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
ガン積み という言葉があってですね 入れられるだけ入れる という意味です。 まあ、フォルダボロボロでも実力あれば勝てると思いますがね >弱い俺は言えない <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@cmu04i57.cncm.ne.jp> |
んっと「ガン積み」って言葉を知らないらしいね はいるだけいれるってことなんだよ? つまりは、ジャングルストームをスター含めて4枚入れろと言ってるのよ >マジで腹筋崩壊したとは口が裂けずとも言えるb <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@61-22-64-163.rev.home.ne.jp> |
追記、あなたにはそのようなフォルダはあまり向いていないと思うので ブライにしてソード ガン積みでフォルダを作ってみてはどうでしょうか あと、少ないですが、キャノン積んでる人がいないとは言いません >キャノンで勝つのは気持ちいいよ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@cmu04i57.cncm.ne.jp> |
あ・むいてないですか?では ブライフォルダつくります少し待っててください スレ立てるんで <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
>はいまたやって着ました(迷惑だっつーの) >まぁまぁ2週間考え込んだフォルダ鑑定してください(2週間!?) ノリはやめろ〜♪ >まだ未完成ですが >題してグリーンストームフォルダーぁぁぁぁぁぁ!!!! ハイ、空振りと♪ >S >グリグレ×3 >木枯し3×2 入れる意味をkwsk >グリカペ×2 増やそうよ >ジャンスト×2 ストームガン積みしないのはおかしい >アタパネ×3 いらねー☆ >インビ×3 >草ステ×2 >アタ+10×3 無意味〜☆ミ >マヒプラ×3 >???×1 キャノンかソードで ソードガン積みすればいいと思うよ >M >オヒュカス いらねー♪ >ジェミニ >ゴート×2 無駄無駄無駄ぁ☆ >G >ダークネス ねぇ、突っ込んでいい? >★ >木枯し3★3 入れる意味をry >グリカペ★3 >ジャンスト★3 > >ブラザーFAVはまだ麻痺ハメのときと同じなので >ハイパーギガントビックバンアルティメット論外ですので >どうしましょう 厨二病乙 >あと???は何を入れればよいでしょう? ソードガン積み >フォルダ解説 >木属性カードを中心に、強化された多段攻撃で攻めていくフォルダ。 >攻撃力強化にアタパネとアタ+10、さらに多段攻撃を途中で回避されないようにマヒプラは必須。 >ジャンストの攻撃回数はグリカペ、グリグレで増やしていきます。 >トライブはやっぱりシノビです > >アビリティ >スーパーアーマー 要らない >チャージグリーン >クイックゲージ 入れるry >風魔シュリケン >残りHP > >装備 >流星パワー ふつーFMブレスレット >前よりは格段によいと友達には評価されてます 改造してる友達にほめられたんですね☆ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts; .NET C...@123-98-234-42.parkcity.ne.jp> |
んーと言い方がきついのでは?あ・はいきついですね レス禁ですこのフォルダ向いてないんで <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
追記で、 トライブは無しのほうが良いに決まってます。 その為のFM推奨です >それと、迷惑とわかってるならレス禁にしようよ♪ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts; .NET C...@123-98-234-42.parkcity.ne.jp> |
レス禁してますよ・・・はい・・・見て・・・ください・・・はい <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@60-62-204-2.rev.home.ne.jp> |
>はいまたやって着ました(迷惑だっつーの)わかってるならレス禁で^^ >まぁまぁ2週間考え込んだフォルダ鑑定してください(2週間!?) >まだ未完成ですが >題してグリーンストームフォルダーぁぁぁぁぁぁ!!!! >S >グリグレ×3 >木枯し3×2 >グリカペ×2 >ジャンスト×2 >アタパネ×3 >インビ×3 >草ステ×2 >アタ+10×3 >マヒプラ×3 >???×1 >M >オヒュカス >ジェミニ >ゴート×2 >G >ダークネス >★ >木枯し3★3 >グリカペ★3 >ジャンスト★3 > >ブラザーFAVはまだ麻痺ハメのときと同じなので >ハイパーギガントビックバンアルティメット論外ですので >どうしましょう >あと???は何を入れればよいでしょう? > >フォルダ解説 >木属性カードを中心に、強化された多段攻撃で攻めていくフォルダ。 >攻撃力強化にアタパネとアタ+10、さらに多段攻撃を途中で回避されないようにマヒプラは必須。 >ジャンストの攻撃回数はグリカペ、グリグレで増やしていきます。 >トライブはやっぱりシノビです > >アビリティ >スーパーアーマー >チャージグリーン >クイックゲージ >風魔シュリケン >残りHP > >装備 >流星パワー > >前よりは格段によいと友達には評価されてます <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@catv226012.tac-net.ne.jp> |