Page 1902 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Wi-Fi対戦のルール ノリオ 08/3/1(土) 13:27 ┣Re:Wi-Fi対戦のルール 火月夜つむり 08/3/1(土) 13:40 ┣Re:Wi-Fi対戦のルール you 08/3/1(土) 13:59 ┗Re:Wi-Fi対戦のルール 乱馬´ 08/3/1(土) 20:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Wi-Fi対戦のルール ■名前 : ノリオ ■日付 : 08/3/1(土) 13:27 -------------------------------------------------------------------------
最近過疎ってきてるこくないたいせん(時間帯があるのか?) Fトラや某Wiiゲームの影響かと思いますが・・・ まぁそれはいいとして みなさんWi-Fi対戦どんなルールでやってますか? ぼくは 【☆なし】 ・ブランク禁止(ブラザーフェバ含む) ・SCは禁止 ・Fトライブキング、Fブライは禁止(発売されてからも) ・大会(冬)で禁止されているアビリティ、ウォーロック装備はOK ・配信済みカード、ブラザーはOK 【HNに「シニア」「SR」などが入っている☆なし】 ・ブランクはOK(ブラザーフェバ含む) ・ブランクは管理者、+30系、ソング系以外(大会使用可能になるまで) ・SCは禁止 ・Fトライブキング、Fブライは禁止(発売されてからも) ・大会(冬)で禁止されているアビリティ、ウォーロック装備はOK ・配信済みカード、ブラザーはOK 【☆あり】 ・ブランクはOK(ブラザーフェバ含む) ・ブランクは管理者、+30系、ソング系もあり ・SCはあり ・Fトライブキング、Fブライは禁止(発売後はOK) ・大会(冬)で禁止されているアビリティ、ウォーロック装備はOK ・配信済みカード、ブラザーはOK 【HNに「OP」「オープン」などが入っている☆あり】 ・ブランクはOK(ブラザーフェバ含む) ・ブランクは管理者、+30系、ソング系以外(大会使用可能になるまで) ・SCはあり ・Fトライブキング、、Fブライは禁止(発売されてからも) ・大会(冬)で禁止されているアビリティ、ウォーロック装備はOK ・配信済みカード、ブラザーはOK 【共通】 ・切断は禁止(充電切れはしょうがないが、ならないようにしておく) ・カスタム画面放置は禁止 ・HNによってはそれに合わせる 例:○○○ Fトラやめて →自分がFトラの場合やめとく て感じに考えてるんですがみなさんはどんなルールでやってますか? 違うところがあったらレスお願いします <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@241.211.150.220.ap.yournet.ne.jp> |
ボクは、まあ一般的なヤツで。 フォルダは、カプコン公式大会のシニアルールでしますね。 それ以外でやったら、ちょっと相手に悪い気がしますので・・・。 (管理者OKってのは・・・、ちょっと引きます・・・。) ブランクは、管理者以外なら、ブラザーFAVで使用可。 アビリティは、暗号メールとかもOK。 ファースト系のコマンドは、なし。(当たり前) ぶきも、なんでもアリで。 と、まぁごくごく普通なルールで。 あと、時間帯の問題ですが、 最近、確かに減ってきてますね。 人が。 流星2ブームも少しずつ、さめてきてますし・・・。(残念) ただ、土日の夕方(3時〜4時ぐらい)は、 割と多い気がします。 そのあたりをねらって、接続してみては・・・? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@59-190-32-84.eonet.ne.jp> |
HNにシニア、OPなどがある場合は おそらく大会ルール準拠だと思われます なので、シニアでブランク系一切使用禁止とか、 未公開アビリティの使用可とかは極力避けたほうがいいかと <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lun...@FL1-122-132-20-87.hkd.mesh.ad.jp> |
・☆なし 公式ルール準拠 ・☆あり 公式ルール準拠 切断の目安は明らかなガチチーターのみ カスタム放置は文字通り時間の無駄だからしません。 ところでFトラは公式解禁はマズないですがFブライは普通に公式解禁されると思うわけですが。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntoska201218.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |